タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

DQとやまなしなひびに関するTakahashiMasakiのブックマーク (3)

  • 月額課金を「嫌い」と言う理由 やまなしなひび-Diary SIDE-

    すごく当たり前なことを、前提として書きます。 この社会には様々な年齢・職業・性別・趣味・家庭環境・思想の人がいます。そうした立場が違えば意見が違うのも当然で、「自分は(立場が違うから)そうは思わないけど、(その人の立場に立って考えてみれば)その人がそう思うのは理解できる」という局面はたくさんありますし。 自分とは違う意見の人間を「バカだ」と言ってしまう人を見ると、あぁ……この人は「他人の立場に立って考える」という基的なことすら出来ないバカなんだなと思ってしまうブーメランブーメランブーメランブーメラン。 今日は「ゲームの月額課金」についての話です。 誤読されて「アンチは黙っておけ!」とか「企業に雇われたネガキャン業者め!」とか言われたくないので最初に書いておきますけど、私自身は「月額課金」は「アイテム課金よりは一億倍マシ」という消極的賛成の立場です。 その中でも、今日の話題となる『ドラゴン

  • 『ドラゴンクエスト1』のレベル1→レベル2→レベル3の「強くなった」感は半端ない やまなしなひび-Diary SIDE-

    皆で同じゲームを同時期にプレイしてTwitterに書き込む「れとげのまち」という企画があって、現在のお題が初代『ドラゴンクエスト』ということで、僕も初参戦しています。Wii版でファミコン版に挑戦中です。スーファミ版は昔クリアしたけど、ファミコン版は当時も途中までしかやっていなかったはず。 現在、ようやくリムルダールに着いたところ…… 途中ドラゴンに遭遇して一撃でHPの半分を削られて逃げてきました。10月10日までにクリア出来るのかしら。 さて。 ファミコン版の『ドラゴンクエスト1』(当然、当時は『1』という記述はなかったけど分かりやすくするために敢えて付けています)をプレイするのは当に久しぶりなんですが……大人になってからプレイすると、「よく考えてあるわー」と驚くところがたくさんあります。 最初、王様の部屋から出るところがチュートリアルになっている……というのは、よく言われる話ですが。そ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/09/26
    ”ここで「10Gくらいサクッと稼いでくるぜ!」と思うのか、「弱くても武器・防具を揃えよう」と妥協するのか、””プレイヤーに最初の決断をさせるんですね。”
  • 『ドラクエ』の主人公に自分の名前を付けられますか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    ちょっと前に「ヒロインは誰のもの?」という記事を書いて、『CLANNAD』の主人公は自分じゃないよねという自分の意見を述べたんですが…… コメント欄には結構自分と違う意見が頂けて、「なるほど。こういう考えもあるのか」と面白かったです。貴重なコメントを下さった皆様に感謝です。 主人公“だけ”に感情移入して物語を楽しめるのか―――という切り口は、かなり広がりそうな議論ですよね。 喩えば、群像劇なんかは「主人公“だけ”が活躍する」ワケではないのでそうした見方をすると爽快感に欠けますし、逆に僕みたいな群像劇好きからすると「主人公“だけ”がイイ思いをする」話というのは好きになれなかったりします。浮気とか二股とかをしている主人公が出てくると、まず「浮気をされている人」の気持ちになっちゃうんですよ。だから、『DEATH NOTE』の月が嫌いなのです。 ただまぁ……この切り口は最終的には「人それぞれ」にな

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/04/20
    感情移入もんだい
  • 1