タグ

OhmyNewsとgenderに関するTakahashiMasakiのブックマーク (9)

  • 『ラストフレンズ』と『猟奇的な彼女』に見る女性考 - OhmyNews:オーマイニュース

    『ラストフレンズ』と『猟奇的な彼女』に見る女性考 女性のDVは許されるDVなのか? 好田 純平(2008-05-06 10:30) 今期は『ラストフレンズ』と『猟奇的な彼女』という、ドメスティックバイオレンス(DV)を扱ったドラマが同時に放送されている。  しかし作品のDVの扱いはまったく正反対である。  『ラストフレンズ』のDVは、錦戸亮演じる及川宗佑が、彼女(長澤まさみ演じる藍田美知留)に振るうものである。一方、韓国の人気映画をドラマ化した『猟奇的な彼女』は、田中麗奈演じる髙見凛子が、彼氏(?)の草彅剛に暴力を振るうものである。  そして『ラストフレンズ』のDVは恐怖や痛み、異常性を前面に押し出したマイナスイメージのもの、ある意味来のDV像である。  だが『猟奇的な彼女』はどちらかというと、コミカルにコメディタッチで描かれている。雰囲気は「まぁ、しょうがない」という感じだ。  同じ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/05/06
    "DVはそれ自体が悪いことだ。被害者、加害者の性別はまったく関係ない。""それは女性から男性への暴力を肯定する理由にはならない"(女性のDVは綺麗なDVとかいいそうなやつらが多そうでこわい
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/03/28
    "男が女に『ちょっとお金貸して』なんて言おうものなら、大非難を浴びてしまう。でも女性は男性におごってもらおうと、お金を貸してもらおうと大抵の場合非難されない。"(スイーツ…
  • 「過去を蒸し返す脳」な女性 - OhmyNews:オーマイニュース

    人間は個体差が大きいから、「男はこう」「女はこう」という言い方自体、無意味だという説がある。だが、男と女の脳は、かなり様相が異なっている。脳が違うということは、「何か」が違うということであり、男女差というのは必ず出てくると思う。 「脳の違いだかなんだかわからないけど、女って昔のことをしつこく覚えていますよね。5年つきあっている彼女がいるんですが、そのことでよくケンカになります」 友弘さん(33歳・仮名=以下同)は、うんざりしたように言う。つきあっている彰子さん(32歳)は、何かあってケンカすると、必ず昔の話を持ち出すのだとか。 「共通の友だちと飲んだとき、僕がちょっと酔って失礼なことを言ってしまったらしいんですよ。だけどまあ、友だちだから『昨日はごめん』ですむわけ。でも彼女に言わせると、自分も恥をかいたということになる。それで文句を言われたんです。そのときのことだけなら僕も反省

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/12/07
    "女はたとえ根本的解決を見なくても、自分のストレスさえ発散されれば、次へと進んでいけるのだ。"(やっぱりリアr(←いいかげんマンネリ化してきた
  • 日本人の「ユニークな発想」の産物 - OhmyNews:オーマイニュース

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/07/24
    コメント欄"男女平等を掲げている方たちは是非、女性専用xx、女性のみ割引、というような女性優遇サービスに対しても是正を促して欲しいものです。 :-p"
  • 「これが私の生きる道」 - OhmyNews:オーマイニュース

    女性たちが、自分の生き方を仕事中心に据え始めている。仕事で充実しなければ、恋愛さえする気になれないという女性の声をよく聞く。もちろん、それは悪いことではない。だが、彼女たちの話を聞くと、なぜか根拠のない自信に満ちていることが多い。 つい先日、知り合いの麻子さん(仮名)に10年ぶりに会った。彼女もすでに30代後半だ。 「この10年で4回、転職したんです。働いていない期間も3年くらいあります。どこに行っても、思うような仕事をさせてもらえないんですよ。どうしてこう、ろくでもない会社ばかりなんだろうと思いますね。仕事の効率が悪いし、労働環境も悪い。それについて意見を言うと煙たがられるし」 一番長く続いた会社で2年半。闊達(かったつ)で前向きだから、会社としては採用したくなる人物なのだろうが、入社後は周囲とぶつかることが多いと言う。彼女に言わせれば、「周りが悪い」ということになるのだが。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/07/20
    "受け入れたのに、自分を活用できなかったのは、会社に責任があるのだ、と。自分が居着くことができなかった環境にも問題がある、それは周囲が悪いからだというのが麻子さんの言い分だ。"へぇー(棒読み
  • 女性じゃなくても乗れます! - OhmyNews:オーマイニュース

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/06/15
    (なんかデジャブーが…(まえあったのこの話題
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/04
    "ヘテロ家父長制とは、広い意味での男性支配と異性愛中心主義です。女性は男性に従属するものであり、男性は女性に欲情し、子どもをつくる。これがヘテロ家父長制で望まれることです"
  • 暴力男と許容女 - OhmyNews:オーマイニュース

    あるとき、雑誌の座談会のために20代後半から30代の独身女性を集めて恋愛観を尋ねる機会があった。いろいろ聞いていくうちに、6人の女性のうち、4人までが「彼から暴力を受けたことがある」と言ったのに驚かされた。 その直後、知り合いの麻理さん(33歳・仮名=以下同)に会うと、こめかみのあたりにアザができている。見るともなく見てしまうと、視線に気づいたのか、「同せいしている彼に殴られたの」と言う。 ふだんは優しい5歳年上の彼が、同せいして半年後、突然、キレて殴るようになった。その後は、いつ彼がキレるかわからないから、常にびくびくしているという。 「平均すると月に1回くらい。でも週に1回のときもあるし、数カ月何でもないこともあるし、まったく判断がつかない。たぶん、彼の仕事が順調なときはキレないんだと思う」 キレたあとは、極度に優しくなる。彼女を抱きしめて何度も泣きながら謝り、プレゼン

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/13
    (m9( -_- ) この次あたりにつくタグは[殴らぬオタより][殴るDQN]だ……(辛すぎるのでついネタに
  • http://www.ohmynews.co.jp/OhmyColumn.aspx?news_id=000000005397

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/02/19
    生む機械発言の温度差と,出産について日本の深層の意識
  • 1