タグ

newsとOhmyNewsに関するTakahashiMasakiのブックマーク (14)

  • F5 【オーマイ】光市母子殺害、何を騒いでいるのか…私も高校時代同じようなことをした

    02月≪ 2024年03月 ≫04月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 1 : ヒト(もも) :2008/04/26(土) 01:21:11.71 ID:/OfAynrV0 ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ(news) 元少年と同じようなことをした私の体験 昿野 洋一(2008-04-25 21:30) 光市母子殺害事件の裁判当日(4月22日)の朝、私は広島高裁の近くを通った。 各メディアでは、傍聴席を求める人の数が4000人近くに達したことをもとに、この事件の重大性を 物語っているかのように伝えていた。だが、傍聴席を求める人のほとんどがメディアが集めた アルバイトとお祭り騒ぎに集まった野次馬だ。私も、この事件にはまったく興味がなかったが、 並ぼうかと思ったくらいだ。集まった人数が多いからといって、事件

  • 30歳過ぎて「アニメ、アニメ」ってどうよ?…オーマイニュース : 痛いニュース(ノ∀`)

    30歳過ぎて「アニメ、アニメ」ってどうよ?…オーマイニュース 1 名前: 党総裁(三重県) 投稿日:2008/01/31(木) 17:16:48.03 ID:l6uRFo3M0 ?PLT 傑作アニメ「ヤッターマン」(日テレビ、読売テレビ系)が30年 ぶりにテレビに帰ってきたかと思えば、今春には誕生40周年を 記念した「ルパン三世」のOVAがリリースされる。中年向けの 「アニメ商売」が盛んだ。 コンビニエンスストアの店頭では「機動戦士ガンダム」や「キン肉マン」などの アニメキャラクター商品の「くじ」が人気だ。(中略)この500円でひけるくじは、 メーカーも予想をはるかに超える売れ行きだとか。具体的な数字は出せない としながらも「どんなキャラクターのくじでも1カ月も待たずに完売する」という。 このコンビニエンスストアのくじに夢中になっている夫をもつ主婦に聞いた。 「一度に10回もくじをひくか

    30歳過ぎて「アニメ、アニメ」ってどうよ?…オーマイニュース : 痛いニュース(ノ∀`)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/02/01
    (最近の2chはオマニーのねたがおおい
  • 越えられない壁( ゚д゚):「女性とふたりで旅行に行って、夜、何もしなかったらダメですか?」

    1 名前: 理学療法士(岐阜県)[] 投稿日:2007/08/31(金) 09:02:06 ID:EwkWZYMr0 気軽じゃないつきあいはめんどうなんだ 初対面の独身男性・直貴さん(38歳・仮名=以下同)に突然、そう尋ねられた。相手の女性は30代前半で、やはり独身。何度か事をしたりお酒を飲んだりする間柄で、話しているうちに温泉に行こうと盛り上がったのだという。 「温泉へ行って、同じ部屋に一緒に泊まりましたけど、何もしなかったんです。僕の中では、彼女はあくまでも友だちだったから。次の日の彼女の様子? うーん、少しぎくしゃくしたような気もしたけど、でも少し時間がたったら、また一緒に飲みに行ったりしていますよ」 http://www.ohmynews.co.jp/news/20070830/14575 かといって、初めて一緒に行った温泉で、女性から迫るわけにもいかない。それ以前に、

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/09/01
    このコラム2chで人気あるなぁ(笑 ("ヤったらヤったで後からグダグダ文句言うんだろ"
  • 30代女性「電車でパンツ丸出し、でも誰も注意してくれなかった。他人への配慮が足りない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    30代女性「電車でパンツ丸出し、でも誰も注意してくれなかった。他人への配慮が足りない」 1 名前: 絵作家(アラバマ州) 投稿日:2007/07/19(木) 20:45:13 ID:+nFw8u2F0 ?PLT 私は慌てていました。その日は、特快電車にどうしても乗りたかったのです。特快電車の発車時刻2分前に、やっと駅に到着。2分あれば、まだ一筋の光を見ることができます。しかし、衝撃的だったのは、パスネットを忘れてしまった事。 切符を買う時間のロスが、致命的かもしれません。目的地までの運賃を、調べる余裕はどこにもなく、応急手段として、適当な切符を購入して、改札を突破。それでも ギリギリに変わりはなく、特快電車を目指して猛烈に、駅構内を走りました。 発車のチャイムが聞こえたとき ......大人転び。 結局、特快電車には乗れたのですが、 妙に足下に開放感が漂っています。 タイトスカートを穿い

    30代女性「電車でパンツ丸出し、でも誰も注意してくれなかった。他人への配慮が足りない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/07/20
    8これ、記録しようとしてやめてたネタだ
  • 「批判があれば記事を書いてほしい」オーマイニュース鳥越編集長

    8月28日の創刊以降も注目を集めた。というのも2ちゃんねらーと思われる市民記者からの意図的な投稿が、編集部のチェックをすり抜け記事として掲載されてしまったからである。この投稿は政治的に偏った色彩を帯びたもので、その種の記事に対して編集部のチェック機能が有効に働いていないのではないかとの指摘を呼んだ。 こうした問題に対して、冒頭の佐々木氏とブログ「ガ島通信」の藤代裕之氏らブロガーらが、シンポジウム「ブロガー×オーマイニュース『市民メディアの可能性』」を企画。9月2日、鳥越俊太郎編集長も交えて早稲田大学で開催した。 オーマイニュース側は鳥越編集長、平野編集次長、佐々木編集員のほか中台達也記者が出席。ブロガー側は「小鳥ピヨピヨ」のいちる氏(Gizmodo Japanゲスト編集長)、「竹橋発」の磯野彰彦氏(毎日新聞社東京社編集局)、「H-Yamaguchi.net」の山口浩氏(駒澤大学グローバル

    「批判があれば記事を書いてほしい」オーマイニュース鳥越編集長
  • 痛いニュース(ノ∀`):「2ちゃんねるの一部、やはり"ごみ溜め"」「私を"韓国人"と平気で書くのが匿名ネット文化」…鳥越氏

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2006/09/04(月) 20:30:26 ID:???0 自身を「ブログリテラシーの低い人間だ」とやや自嘲気味に語る鳥越氏は、「娘に去年『ブログやるんだけど』と聞かれてブログって何だ」と聞き返したほどだという。 「ほぼ日刊イトイ新聞」で4年間記事を執筆してはいたが、「メール、検索ぐらいがPC体験。ブログの世界がこんなに広がっていたのかと気付いたのは最近。オーマイニュースを開始するにあたってそういう現実を知った」のだ。 ブログや2ちゃんねるとは異なるメディアを目指す――というのはかねてからの持論だが、あらためて、実名入りの記事による責任ある参加を求めた。 「2ちゃんねるなどで私は韓国人であると書かれていた。祖先をたどれば朝鮮半島からの渡来人である可能性もあるが、現在の国籍は日であるわけだ。それを『韓国人』

  • どの情報を信じますか?

    先週のアクセストップは、Wikipediaの「楽天証券」の項目で、同社の社員が自社に不利益な情報を削除した、という件に関する記事だった。 Wikipediaは誰でも編集できる百科事典だが、直接の利害関係者が、自分に有利なように内容をねじ曲げることは、ルールで禁止している。中立的な事実を、自分の利益のために不自然に削除しようとすると、今回のように「炎上」するし、明らかに偏った内容の記述は、別の編集者に削除されることもある。 その点、個人のブログなら、自分に有利なことを書いても、第三者に削除されることはまずない。マスコミに取り上げられるような有名人なら、自分に不利な報道があった場合、ブログで反論して「火消し」することもできる。 しかしその報道が事実で、実は「火消し」のほうが誤っているということもありえる。誰が言っていることが当か探り当てるのは、ユーザーの判断にかかっている。 正確に報じたはず

    どの情報を信じますか?
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/05
    (もうぐだぐだやOhmyNews
  • ブログ時評 オーマイニュースの可能性ほぼ消滅か [ブログ時評63]

    8月28日にオープンしたオーマイニュース日版は、初日にトップアクセスを記録した『嫌韓流』批判記事「インターネット上ではびこる浅はかなナショナリズム~この国の未来を支える若者の論理は…」が2ちゃんねらーによる心にもない「釣り記事」だったと判明する一方、多くの「左寄り」市民発の記事がコメント欄で2ちゃんねらー等の集中砲火を浴び「炎上」している。9月2日にはオーマイニュース編集部とブロガーの対話集会が早稲田大で開かれて、開設に至る内幕が明らかになった。 「ブロガーXオーマイニュース『市民メディアの可能性』」レポート(1)(BigBang)が伝える鳥越俊太郎編集長の発言「僕はJanJanもライブドアニュースも見たことが無いのでわかりません。(会場凍る)」が最も衝撃的なデータである。市民参加型メディアとして先行している存在を全く勉強せずに、韓国の成功経験だけで市民メディアを立ち上げてしまったとは…

    ブログ時評 オーマイニュースの可能性ほぼ消滅か [ブログ時評63]
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/05
    "(BigBang)が伝える鳥越俊太郎編集長の発言「僕はJanJanもライブドアニュースも見たことが無いのでわかりません。(会場凍る)」が最も衝撃的なデータである。"
  • 痛いニュース(ノ∀`):「匿名掲示板で好きな事を書くだけが日本のネット文化ではない」 と鳥越氏。 オーマイニュース日本版が稼働

    「匿名掲示板で好きな事を書くだけが日のネット文化ではない」 と鳥越氏。 オーマイニュース日版が稼働 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2006/08/28(月) 20:35:48 ID:???0 韓国最大のインターネット新聞「オーマイニュース」の日版サイトが28日、開設された。一般から募集した「市民記者」の書いた記事を掲載するのが特徴で、同日昼までに1145人が登録した。年内に登録数を5000人に増やすことを目指すという。 東京都内で開かれた記者会見で呉連鎬(オ・ヨンホ)最高経営責任者(CEO)は「市民記者は資からも権力からも編集部からも自由にニュースを発信してもらう」。 日版編集長に就任したジャーナリストの鳥越俊太郎さんは「匿名の掲示板で 好きなことを書くだけが日のネット文化ではないことを見せたい」と語った。 http://w

  • オーマイニュース創刊 -- ナビゲーションのないメディアの脆さ

    いよいよ今日、オーマイニュース日版がスタートしました。このブログを読んでいただいている方々には、いまさらオーマイニュースの解説は不要だと思いますが、念のために関連記事へのリンクを載せておきます: ■ ブログでも2chでもない「市民新聞」とは――オーマイニュース鳥越編集長に聞く(ITmedia) このトピック、思想的・感情的な要素が多分に入り混じっているので、うかつにコメントするのは危険なのですが。初日のオーマイニュース日版サイトを見て、感じるところがあったのでちょっとエントリします。 上記の記事を読むと、オーマイニュース日版(以下OMN)は「市民の力で社会を変えよう」という目標を掲げているように感じられます。従って思想的には右・左のない中立であるはずなのですが、関係者(編集長である鳥越氏を筆頭に)からは「いまのネットは右翼的な思想で満たされている」という思考回路が感じられ、それが左翼

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/08/28
    Oh~は検索・TB・RSSがない・検索機能が乏しい等で不便ということ(同感
  • FPN-ブロガー×オーマイニュース「市民メディアの可能性」

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ブロガー×オーマイニュース「市民メディアの可能性」
  • OhmyNews:オーマイニュース

    Dots Pressの今日の最新ニュース ドッツ・プレスの目標は、常識が著しく欠落している世の中で、常識の代弁者となることです。私たちは、以下の原則に基づき、これを実現します。 すべての人の意見を聞き、すべての人と話し、あらゆる立場の人の意見を正しく反映させる(敵対すると思われる人も含む)。 私たちは正確で偏りのない報道を行い、すべてのヒーローを批判的に、しかし敬意をもって平等に扱います。私たちは、ジャーナリズムを政治的・社会的活動と混同しません。私たちは(人間である以上)自分の立場や視点を持っていますが、それが文章の作り方に影響を与えることはありません。利益相反に注意し、必要であれば直接指摘する。 私たちは、抽象的な現象(組織、改革、企業、トレンド)ではなく、人間について書きます。 私たちは、実用的な価値を提供します。 私たちは、すべての出来事、企業、人物に対して、同じように懐疑的な目で

  • インターネット上ではびこる浅はかなナショナリズム

    この国の未来を支える若者の論理は・・・ 昨年、インターネットの申し子とも言うべきひとつの書籍が発行された。 ご存知の方も多いとは思うが「嫌韓流」である。 このは、第二巻まであわせて、数十万部という売れ行きを記録し、若者を中心とする購入者の考え方に大きな影響を及ぼした。 筆者もインターネットはよく利用するが、このの発行は信じられないものであった。 実際に買って読んでみたが、的確なソースが見当たらない。 たしかに信憑性のありそうな事象を取り扱ってはいるものの、明らかに韓国のみを一方的に批判する内容であった。 日が戦時中行なってきた蛮行や残虐な行為がその原因であることに触れずに、だ。 最近インターネット上で一部支持されつつある主張のひとつに、太平洋戦争において日に罪はない、という主張がある。 これは、日アメリカなどの圧力により開戦を余儀なくされたという、日の侵略責任をすべて放り投げ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/08/28
    (内容はともかくなんだこの小学生の作文は
  • ある日本人男子留学生に「怒り」

    中国大連の空の下、30女は吠えた! 先日、厄介者が帰国した。「やっといなくなった!」というのが正直な感想だ。中国・大連に留学中の私と同じ学校に通っていた日人男子学生。年は26歳。彼は自称「やくざまがいの事業を行う会社のぼんぼん」(なんだそれ?)。声は大きく、TPOも考えずに傲慢に振舞う。いったいどんな行動かって? ……数ヶ月前を振り返り、ほんの一部を紹介しよう。 [シーン1]クラスメートを含む学友6人で近くの堂に行った時のこと。 昼時ということもあって店内は混雑していた。私達の隣の席には先に入店していた3人の中国人女子学生。その日、私達が注文したのは5人が同じメニュー。彼一人違うものを頼んだが、頼んだ料理すべて揃うまで時間はさほど要していない。だが彼は、苛立っていた。隣のテーブルより後に自分の料理が運ばれて来たことに(くだらない!!)。 彼は大声で怒鳴った。 「このメンマどもっ! なん

  • 1