タグ

retroとDQに関するTakahashiMasakiのブックマーク (6)

  • れとろげーむまにあ: ドラゴンクエストのベストカップルTOP5(ロトシリーズ偏)

    あくまで個人的な見解ですが、ドラクエのベストカップルを考えてみた。 ロトシリーズオンリー。つまり1から3です。 第5位 グプタ&タニア ラブラブ度:90 ドラクエ3より。 船をゲットするため、バハラタへ黒コショウを買いにくると、グプタの恋人タニアがカンダタ率いる盗賊団に捕まってしまったらしい。グプタは1人でタニアを助けに行ってしまう。愛する彼女のためなら、たとえ身を危険にさらしてでも助け出す! という意気込みは素晴らしい。 盗賊団のアジトへ行ってみると、案の定、タニアとともにグプタは捕まっている。助け出すと、目の前で手をつないで回って再会の喜びを表現し、プロポーズ。おめでとう2人とも。黒コショウくれ。 第4位 ルーク&名無しの恋人 ラブラブ度:95 ドラクエ2より。 ルザミで夫であるルークの帰りを待つ。 最後の「ああ ルーク……。」に深い愛を感じる。 しかし、当のルークは嵐にあい、ぺルポ

  • どうしてドラクエ3・4はリセットボタンを押しながら電源を切らなければいけなかったの?

    2008年09月26日16:03 どうしてドラクエ3・4はリセットボタンを押しながら電源を切らなければいけなかったの? カテゴリゲーム全般 古いレスだけど、「へ〜!!」と思ったので掲載。 296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:05/01/20(木) 07:39:28 ID:1T4bDZhg どうしてドラクエ3・4はリセットボタンを押しながら電源を切らなきゃならなかったのだろう? 分かる人いますか? 297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:05/01/20(木) 11:05:36 ID:uS65PYlx 元々バッテリバックアップを前提に作られていないファミコンでは、 バッテリバックアップの仕様上、電池やSRAMに通電している時に電源を切ると 電源ノイズが発生して電池からSRAMへの電力供給が不安定になったりする。結果データが一部書き換

    どうしてドラクエ3・4はリセットボタンを押しながら電源を切らなければいけなかったの?
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/27
    ファミコンのバッテリーバックアップでリセットせなならん理由(あの音がいまだにトラウマ
  • トラウマドラゴンクエスト : オレ的ゲーム速報@刃

    コメントする ・NGワードはライブドア基準です。 ・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。 ・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。 ・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。 ・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。 名前 コメント

    トラウマドラゴンクエスト : オレ的ゲーム速報@刃
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/06
    (これ,昔のファミマガの記事だ(みたことある
  • ゲーム板見るよ!  ドラクエ2にありがちなこと

    1 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/06/28(土) 12:55:51.12 ID:dpRkfQ6j0 ロンダルキアのほこらの手前でギガンテスやらデビルロードやらがわんさか 2 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/06/28(土) 12:56:42.73 ID:wSm26IIl0 >>1 トラウマ掘り起こしやがって 3 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/06/28(土) 12:56:44.19 ID:VkfEd5QxO マンドリルにフルボッコ 4 名前:キャット☆ふわ丸 ◆73YxKZ36Zw 投稿日:2008/06/28(土) 12:57:59.30 ID:sCE1GsEj0 ?DIA(167888) サマルトリアの王子がうろちょろしてイライラ 5 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/06/28(土) 12:58:36.63 ID:

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/07/15
    FC版DQ2思い出話  (=_= ) <- 遠い目
  • ゲームミュージックなブログ ドラクエに隠された創意工夫

    先日『ゲーム攻略サイトはゲームの面白さを損なうのか』において、『おとなのしくみ』に掲載された堀井雄二さんのインタビューについてちょっと触れましたが、それが非常に興味深いものだったので、今日はそれについて取り上げたいと思います。    これは、2000年当時『ファミ通』誌上に連載されていた鈴木みそさんの『おとなのしくみ』で取り上げられたものです。内容は、『ドラゴンクエストⅦ』を発売前にしてみそさんが堀井さんにインタビューをしに行くというものなのですが、みそさんと堀井さんが昔からの知り合いで、15年ぶりに会ってのことなので、かなりフラットに会話が進みます。  ちなみにマンガにもちょっと書いてありますが、堀井さんが駆け出しのライター時代に投稿誌『OUT』誌上でコーナー連載をしていて、それに投稿していたのがみそさん、さらに『週刊少年ジャンプ』誌上で堀井さんが「ゆう帝」として活躍していたのとほぼ同時

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/12/01
    ファミコンDQの工夫など
  • ドラゴンクエストⅢ 発売日当日のニュース番組 ゲームミュージアム

    大人気のFPSオンラインゲームの新作が登場!その名は、 潜入アクションミリタリーFPS「クロスファイア」がオープン!! FPSでは史上初のゴーストマッチなど様々なモードがあり緊張感と達成感を味わえます。 老若男女問わず楽しめる内容で、基プレイは完全無料でプレイできます! ■ 見えない敵に集中砲火、いまはじまる 「クロスファイア」!

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/10/07
    DQⅢはほんと熱かったなぁ…(暴力団関係者が電話してきたとこに笑った。あとCMなつかしす
  • 1