タグ

retroとReadMeGirlsに関するTakahashiMasakiのブックマーク (1)

  • クラッチカーゴ資料館

    クラッチカーゴのアニメ手法(Syncro-Vox) この口だけ実写、すなわちクラッチカーゴで使用されるリップシンクロのアニメ技法は、シンクロヴォックス(Syncro-Vox)と言われるもので、製作会社のカンブリア・スタジオが発明。 この技法は特許として申請されている。 クラッチカーゴ以外にも『SPACE ANGEL(邦題:宇宙ライダー エンゼル)』『CAPTAIN FATHOM(邦題:キャプテン・ファドム)』にも使用されているらしい。未放映では「Doc Potts」なんてのも。 特許を、とはいいながら、もともと予算がほとんどなかったというし、それほど高度な合成技術とも思えない。 なにしろ、確かに唇はしゃべりに合わせて動いてはいるが、肝心のアニメ自体がまったく動かない。 実際の撮影技法がどのようなものかはよくわからなかったが、セルではないことや、動くのは絵ではなくカメラの方といったところから

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/12/18
    伝説の海外アニメ「クラッチカーゴ」(絵が動かないの
  • 1