タグ

食と給食に関するkowyoshiのブックマーク (18)

  • 実は名古屋な「ミルメーク」 牛乳嫌いを救ってきた逸品:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    実は名古屋な「ミルメーク」 牛乳嫌いを救ってきた逸品:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/23
    元北海道民だけど、ミルメークは楽しみ以外の何者でもなかった。牛乳ビンの底に溜まったザラメ状の粉末をストローでチューチュー吸うところまで込みで。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/17
    ]Twitterでフミコフミオ氏が「自分の予測が当たってしまった」とツイートしていたが、まさにそんな感じ
  • <まずい給食問題>「人間の食べ物じゃない」(生徒) VS「おいしい」(製造元責任者) | 週刊女性PRIME

    「早く(給が)なくなってほしいです。人間のべ物じゃないです」と、中1の男子生徒は切実な表情で訴え、 「味がうすい、ないんですよ。まずいから全然べられない。お腹はすいて授業に集中できないし、部活もあるから当につらいんです。みんな、お腹すいたって言っています」と、中2の女子生徒はひもじい学校生活を力なく吐露する。 4分の1が廃棄 小学校でも中学校でもみんなが大好きなカレーでさえも、 「固くなっていたし、野菜も固かった」と、中1の男子生徒は絶望的な表情でダメ出しする。3月まで通っていた小学校の給がおいしかっただけに、よけいにつらい。 給がまずい学校として、不名誉な名を全国に轟かせてしまったのは、神奈川県大磯町にある町立大磯中学校と国府中学校。2016年1月から、外部の民間業者に委託するデリバリー方式を採用し、工場で製造した給を配送して生徒に提供しているが、これがまずいと悪評だらけ。

    <まずい給食問題>「人間の食べ物じゃない」(生徒) VS「おいしい」(製造元責任者) | 週刊女性PRIME
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/27
    フミコフミオ氏の想像してたのよりひどいかも?
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/23
    うわあ…
  • 【続】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    神奈川県大磯町の中学校給がそのマズさと、異常な残率と、異物混入件数とでニュースになっているのを受けて先日このような記事を書いた。 元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed 書いた理由は「委託や給やデリバリー方式が悪い」という片寄った報道が多すぎて「いや委託側にも非はあるよ」と、大磯町と近い湘南エリアの元給業界にいた者として言い返したかったからだ。そういう意図で書かれていたので、なぜ、当該受託業者に決まったのかと、導入プランの拙さについてはほとんど触れていなかった。その点を補足するのがこの文章の狙いである。なので補足なので先の記事を読んでからにして欲しい。先の記事で、僕はこの大磯の事態の大きな原因として「条件の悪さ」を挙げた。特に業務委託料(総額134,224千円【580日分】/1日当たり231,420

    【続】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/20
    フミコフミオ氏の読みと予想が悪い方向でビンゴだったようで…これは町政レベルの問題なんだろうなあ
  • 元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    町導入の中学校給「まずい」べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 神奈川県大磯町の中学校給のマズさと異常な残率と異物混入件数がニュースになっているのを聞いてとても悲しい気分になった。なぜなら僕が長年品業界に勤めており、一時期数年間ほどだが給の営業を担当していたことがあるからだ。ましてや神奈川湘南西湘エリアは僕の地元。そのエリアで展開しているほとんどの給会社は(完璧ではないものの)全体的には良くやっているのを知っている。なので、一部の業者のテキトーな仕事のせいで、学校給はマズイ、委託最悪、デリバリーは不衛生みたいな風評が蔓延するのはちょっと我慢ならないというかいただけない。そんな義憤と、台風で外出できない状況から、なぜ大磯町の学校給がマズくなったのか考察してみたい。先ず、契約について。公立の学校給は通常、公募プロポーザル入札で決定される。大

    元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/17
    おお>僕が現役の給食担当だったら募集要項を読んだだけで大磯町の中学校給食の入札に参加しなかったと思う。(中略)安く済ませようとする委託側、安く受ける受託業者、実際にマズい給食を食べない両者とも罪深い
  • 町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県大磯町が昨年、町立中学校で導入した給事業を巡り、多い時でご飯やおかずの半分以上がべ残される異常事態が続いていることが町への取材でわかった。 生徒からは「味や見た目が悪い」という“致命的な欠陥”を指摘する声が相次いでおり、危機感を抱いた町は生徒や保護者らを対象とした緊急のアンケートを実施。献立などの見直しを急ぐ考えだ。 ■保護者に衝撃 今年7月、町立国府中を訪れたPTA関係者の間に衝撃が広がった。給を終えた2年生の1クラス31人の中で、おかずを完したのはわずか1人。ほとんど手をつけなかった生徒もいた。保護者からは「こんなにべられていないなら、やめた方がいい」という声が上がったほどだったという。 国府、大磯の町立2中学で給が始まったのは昨年1月。町は綾瀬市の業者に調理と配送を委託するデリバリー方式を採用し、材の発注と献立作りは町職員の栄養士が行っている。2校の生徒は計約7

    町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/14
    どんなメニューか知りたいし、できれば試食してみたい。椎茸が入ってなければ、とりあえずなんでも食えるつもりだが…。
  • 「給食のご飯がアルミパック」は静岡だけ!? 静岡県民に衝撃 「マジか!」「全国区だと思ってた……」

    「給のご飯が四角いアルミパックで出てくるのは静岡だけ」という衝撃の事実に、「マジで!?」と衝撃を受ける静岡県民が続出しています。あれは当に静岡県だけなのか、静岡県学校給会に取材しました。 きっかけとなったのは、とあるTwitterユーザーが5月17日に投稿した写真。あの銀色のアルミパックご飯の画像とともに、「静岡だけって聞いたけど、マジで?」と驚きをツイートしたところ、「全国区だと思ってた……」「他県は違うの!?」と大騒ぎになりました。すいません、筆者も静岡出身ですが、正直他県もアレだと思っていました……。 左下に写っているのが「アルミパックご飯」(写真は展示用のレプリカ/静岡県学校給会提供) フタを外すと、中には1人分のご飯が入っています(写真は展示用のレプリカ/静岡県学校給会提供) 他県民のために一応説明すると、筆者の場合は小学1年から6年まで、このアルミパックご飯でした(中

    「給食のご飯がアルミパック」は静岡だけ!? 静岡県民に衝撃 「マジか!」「全国区だと思ってた……」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/18
    北海道出身だけど、ご飯給食はアルミパックだったぞ
  • 学校給食で懐かしさに浸る

    静岡県御前崎市に「がっこーにいこう」という、大人が学校給べられるお店がある。 懐かしのソフトめんから鯨の竜田揚げまで様々なメニューが揃っていて、友達同士で行くとかなり盛り上がると聞いたので、車を走らせ行ってきた。

    学校給食で懐かしさに浸る
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/12
    おさくらごはん…知らない…(元道民だし、ご飯給食はアルミの容器入りだったから)
  • ミルメーク:多くの人に愛され50周年 SNSで人気拡大 | 毎日新聞

    でおなじみの「ミルメーク」。粉末や液体などさまざまな形で提供されている=東京都千代田区の毎日新聞東京社で2017年2月17日午後7時56分、大村健一撮影 これほどまでに「懐かしい」と「何それ?」に反応が真っ二つに分かれる商品も珍しい。主に学校給向けに販売している牛乳調味品「ミルメーク」が今年1月に50周年を迎えた。「コーヒー味」「いちご味」などの粉末や液を牛乳に混ぜることで、栄養を補助し、より牛乳をおいしく飲むために開発された。インターネット上のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でも郷愁を誘う材として人気だ。半世紀の歩みや秘話を製造元の大島品工業(名古屋市守山区)に聞いた。【大村健一/デジタル報道センター】

    ミルメーク:多くの人に愛され50周年 SNSで人気拡大 | 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/02/25
    どんだけ混ぜても牛乳瓶の底に粉末がジャリジャリと残っててさあ…それをストローでズズズと吸い取ってたよね?
  • ゆず使ったカレーで初出場 毛呂山の給食センター、学校給食甲子園へ

    全国学校給甲子園の決勝大会に出場する大谷木敏博さん(左)と石井知子さん。毛呂山町特産の桂木ゆずを使った料理で挑む 地元の材を使った献立で栄養価や味を競う「全国学校給甲子園」の決勝大会(12月3~4日、東京都内)に、毛呂山町の学校給センターが関東代表として初めて出場する。大会には町特産の「桂木ゆず」を使ったカレーを中心に挑む予定。毛呂山や埼玉の魅力を伝えようと、試行錯誤を重ねている。

    ゆず使ったカレーで初出場 毛呂山の給食センター、学校給食甲子園へ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/11/25
    ほほう>地元の野菜や手作りルーなどを使った「もろ丸カレー」に、ユズのジャムをミックス。鶏肉のソテーにはユズの搾り汁とユズ皮をまぶし、入間産のダイコンを使った福神漬けを添える
  • <ソフトめん>「昭和」の人気給食、消える? (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    昭和の学校給で人気だった通称「ソフトめん」が姿を消しつつある。うどんでもスパゲティでもない白い麺を、ミートソースなどに絡めてべた人も多いのでは? このまま「遺産」になってしまうのだろうか。【庄司哲也】 ◇米飯に押され、製造業者減 / 都内、今年度から提供中止 東京都台東区のレストラン「給当番」では、郷愁を感じさせるメニューが並ぶ。その中にあるのは、ソフトめんのミートソース味(680円)やカレーシチュー味(同)。久保田昌也店長(37)は「50歳前後のお客様が『懐かしい』と言って注文する。ソフトめんは、揚げパンと並んで絶対に外すことができない人気メニュー」と力を込める。50歳前後の「アラフィフ世代」を夢中にさせるソフトめんとはどのようなものなのだろうか。 全国製麺協同組合連合会によると、正式名称は「ソフトスパゲティ式めん」で、牛乳に合うように1960年代に作られた。中華麺やうどんの

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/11/05
    埼玉でソフトめんといえば山田うどんだが、今も製造しているのだろうか?(確認はしていない)
  • 知る人ぞ知る納豆モナカ! 富良野の冷凍食品「ナゥピー」とは?

    知る人ぞ知る納豆モナカ! 富良野の冷凍品「ナゥピー」とは? 2012/08/07 北海道を味わう 上川管内, 富良野市, 殿堂入り, 道北圏7153view 突然ですが、「ナゥピー」(または「ナッピー」)というべ物をご存知でしょうか。知る人ぞ知る地域限定のべ物であり、実際にべたことがあるなら、富良野市民や富良野にゆかりのある方かもしれません。「ナゥピー」っていったいどんな品なのでしょうか。そのお味は? 「ナゥピー」は、アルファベット表記では「Now Pea」。富良野市で製造販売されている不思議なべ物です。一言で表せば「納豆モナカ」という表現がふさわしい、北海道産納豆を使った冷凍品です。 一般に、青色の北海道マークに「ナゥピー」と表記された水色パッケージで販売されています。紙製の箱を開けると、4個×2列=合計8個の「ナゥピー」が入っています。四角いモナカが一つ一つ透明の袋で包装

    知る人ぞ知る納豆モナカ! 富良野の冷凍食品「ナゥピー」とは?
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/18
    学校給食でこれを食べさせられた人は…アタシです
  • 「ウニ給食」学校中が笑顔 洋野、地元特産を堪能

    洋野町内の小中学校などで3日、町特産のウニやホウレンソウを使った「味じまん給」が振る舞われ、児童らは海と山の恵みに感謝しながら味わった。 同町種市の角浜(かどのはま)小(長坂孝志校長、児童53人)では、全校児童が水上信宏町長ら町関係者と給を共にした。 水上町長は「千年に一度ともいわれる大津波に耐えた強くておいしいウニ。生産者や調理した人たちに感謝してべよう」とあいさつした。 児童はウニの卵とじをご飯にのせ、ホウレンソウのあえ物や県産雑穀を使ったカツと一緒においしそうに味わった。 【写真=町特産のウニやホウレンソウを使った給おいしそうべる児童たち】

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/04
    あの震災を振り返ると、この子供たちの笑みにホッとする(しかし、子供の頃からウニが美味しいと思えるのか…自分は大人になるまでダメだったなあ)
  • 給食に牛乳みそラーメン 興部-北海道新聞[道北・オホーツク]

    に牛乳みそラーメン 興部 (03/15 16:00) 給版「興恵麺」をおいしそうべる子供たち 【興部】地元の材を生かした学校給の新メニュー「牛乳みそラーメン」が12日、初めて提供され、町内の小中学生約400人が味わった。 興部町と西興部村の商工会青年部が共同で開発に取り組んできたラーメン「オホーツク興恵麺(こうけいめん)」をベースに給用にアレンジした。 麺は、町内のチーズ工房アドナイでチーズ製造時に出た副産物ホエー(乳清)と道産小麦を原料に、町内の製麺会社小林品が興恵麺用に作った「ホエー麺」を給用に特別に軟らかく仕上げた。 スープは、町内の乳製品製造販売ノースプレインファームの自家製牛乳「オホーツクおこっぺ牛乳」と、みそをベースに仕立てた。 興部小では、商工会青年部メンバーや硲一寿町長が子供たちと一緒に味わった。牛乳が苦手という女児も「これなら大丈夫」。おかわりした1年

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/16
    中標津のミルキーラーメンを筆頭に、北海道ではラーメン+牛乳に走りがち(悪くはないよ)
  • 石狩鍋や秋鮭のクリーム煮。ご当地メニューが楽しめる小樽市の給食

    文部科学省が平成22年5月1日に調査したところによると、国公私立学校全体で学校給を実施している学校数は全国で32,051校。実施率はなんと94.2%にのぼっている。 そんななか、毎年行われている“全国学校給週間”が1月24日~30日まで実施されている。その詳しい内容を知りたく、の街として知られる北海道、小樽市の給センターに話を聞いてみた。 「全国学校給週間は、太平洋戦争下に中断していた学校給が1946年12月24日より再開されたことを記念してつくられました。学校の冬季休業と重ならないよう、1月24日~1月30日までの1週間を期間と定めています。目的としては、学校給の意義や役割について理解を深め、学校給のより一層の充実を図ること。全国でさまざまな行事が行われますが、小樽市ではお便りや給のデザートのパッケージなどで学校給週間のなりたちを紹介しています」 なるほど。デザートの

    石狩鍋や秋鮭のクリーム煮。ご当地メニューが楽しめる小樽市の給食
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/23
    俺が子供の頃からしたら、ずいぶん変わったなあ…小樽の給食も。まだ納豆モナカは出しているのかな?
  • 全国学校給食甲子園 地場産物活かした我が校の自慢料理

    全国学校給甲子園®事務局 〒106-0031 東京都港区西麻布1-2-23-301 TEL : 03-6447-5901 Mail : info@kyusyoku-kosien.net

    全国学校給食甲子園 地場産物活かした我が校の自慢料理
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/11/14
    世間では給食費払う払わないでとやかく言ったり、どこそこの給食が貧しいとかで騒いでいるが、こういう企画もあるのか。
  • かくれた北海道の名産品「納豆モナカ」とは (2004年11月9日) - エキサイトニュース

    豆腐や納豆など昔ながらの日の伝統が昨今の健康ブームで見直されているが、モナカの中に納豆が入っている「納豆モナカ」というのをご存知だろうか。 これはモナカの中に納豆が入っている商品でその名は「ナゥピー」。 実はこの納豆モナカ、「ナゥピー」も健康に多いに関係ある。そして知っている! という人は北海道出身である可能性が高い。 納豆モナカを生み出したのは北海道の納豆メーカー富士品で昭和38年に学校給用にと開発したという。開発者でもある富士品の柿さんによると、当時の給の主であったパンのおかずとして健康である納豆をべる方法はないか考え、味つきの納豆を手も汚さずにそのままかぶりついてべられるモナカに入れる、という方法を思いついたとのこと。パンに合う納豆という発想が何とも素晴らしい。 この納豆モナカ、北海道全域で給に使われていたわけではなく、栄養士さんの好みによって採用されたりさ

    かくれた北海道の名産品「納豆モナカ」とは (2004年11月9日) - エキサイトニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/03
    小樽の小学校で給食に出ていたけど、バカ児童だった自分は揚げアップルバイと納豆最中を間違えたことがありました。
  • 1