タグ

ゲームデザインとnintendo switchに関するnezukuのブックマーク (1)

  • Nintendo Switchの『ARMS』はボクシングと野球を組み合わせたまったく新しい格闘ゲームだ

    ニンテンドースイッチ体験会行ってきました。1日目は何も遊べず悔しい思いをしたので、2日目は早朝から並んで、無事試遊できました。 試遊したのはスプラトゥーンでもゼルダでもなく、『ARMS』。ニンテンドースイッチを活用したゲームの2柱「誰もが一緒に遊べるゲーム」「やりこみ度の高いゲーム」のうち後者を担うタイトルだ。 腕が伸びるキャラクターを操作して離れた所からパンチを撃ち合うボクシングのような対戦ゲーム。最初に見たときの印象は、「新しいし面白そうだけど、シンプルすぎて浅そう」で、ピンと来なかった。他の人も同じような感想だったのだろう。任天堂タイトルの中では最も人が少ないブースだった。 「腕が伸びる」というのは確かにちょっと地味かも でも、動画見て、試遊して、また動画を見まくって、その後銭湯でゆっくり浸かってたところ、突然ひらめいて「すげえ! めっちゃ奥深い! 駆け引きアツそう! 早く対戦して

    nezuku
    nezuku 2017/01/18
    体験会の最中、好感触のツイートが増えていましたね。発表会で推す理由もわかる。WiiSportsのボクシングに移動の自由と高度な駆け引きを加え、ガチャ操作から高度な対戦まで許容範囲が大きいゲームデザインと思った。
  • 1