タグ

ローカライズに関するnezukuのブックマーク (10)

  • 【電撃PS】海外のビッグタイトルを手掛けたローカライザーたちによるスペシャル鼎談、その全文を掲載!(前編)

    【電撃PS】海外のビッグタイトルを手掛けたローカライザーたちによるスペシャル鼎談、その全文を掲載!(前編) 海外発の名作・良作を日で気軽に楽しめる昨今、それらのタイトルを日になじむよう訳・交渉・調整のうえで市場に提供する“ローカライズ”のお仕事や、その担当者たちに注目が集まっています。そんななか電撃PSでは、5月26日発売のVol.615にて要注目のビッグタイトルを手掛けた担当者さんたちにインタビューし、海外タイトルのローカライズにまつわる裏話や各社・各人のローカライズの特徴などを詳しく伺いました。 今回はその中核となる3名のローカライザーによる鼎談を全文掲載! 世界のおもしろさを日へ届ける“ローカライズ”の裏側をぜひのぞいてみてください。 ⇒スペシャル鼎談の後編はこちらら 鼎談参加メンバー ◆ソニー・インタラクティブエンタテインメント ローカライズプロデューサー 石立大介さん 代表

    【電撃PS】海外のビッグタイトルを手掛けたローカライザーたちによるスペシャル鼎談、その全文を掲載!(前編)
  • 『ベイマックス』ラスト改変と邦題についてのお話+α

    12/23 日テレビ金曜ロードショーにて地上波初放送となった『ベイマックス(原題:BIG HERO 6)』。 確かに映画がロードショー公開時から戦闘描写とか徹底的に隠してベイマックスが主軸に置かれたビジュアルを売り出していたなと思い出しながら、そこまで配給側が手を出していいのかと思ってしまいました。 後半には、ベイマックス(BIG HERO 6)に関しての小話、原作アメコミに関する言及などを合わせて収録しました。

    『ベイマックス』ラスト改変と邦題についてのお話+α
    nezuku
    nezuku 2016/12/27
    改変箇所ゆえ他の派生・関連作品の日本での展開にてずっと引きずることになるのだろうが、その労力、コストを上回る商業的な成功を見込んでなんだろうなぁ…
  • 日本と海外でキーボードが全然違う!? PCローカライズに込めた熱い思想

    こんにちは、日HPでPCのローカライズなどを担当している白木智幸です。メーカーの中の人だからこそ知っている“PCづくりの裏話”を明かす連載。第1回の「ACアダプターのローカライズ」に続き、今回はローカライズの第2弾として、「キーボード」を取り上げてみたいと思います。 キーボードは一見どれも同じように見えますが、購入してから「これは失敗した」と感じたこともあると思います。実は、キーボードには、押したときの深さ「ストローク」と、キーの大きさと間隔「キーピッチ」、そして「反発力」という3大要素があります。これらを押さえていただくと、自分に合った製品と出合えるチャンスがグッと増えると考えています。 クルマの「燃費」くらい大切な「ストローク」 「ストローク」について少し大げさに表現するなら、クルマで言うところの「燃費」くらい大切な指標です。クルマの燃費は「排気量」と密接に関わっています。排気量の

    日本と海外でキーボードが全然違う!? PCローカライズに込めた熱い思想
  • シン・ゴジラ北米向け予告と、北米配信オタク会社ファニメーションについて

    後藤寿庵 @juangotoh youtube.com/watch?v=HBTrY6… シン・ゴジラ北米向け予告。 ほほう。伊福部音楽に合わせて細かいカット割り。これはかなりいい感じだな。日版予告では公開されてないシーンも多いけどネタバレは避ける作りは踏襲してる感じ 2016-09-10 10:06:01

    シン・ゴジラ北米向け予告と、北米配信オタク会社ファニメーションについて
    nezuku
    nezuku 2016/09/10
    トレイラーから地域性に合わせた翻訳・ローカライズどころか、カルチャライズみたいなの肝心だなぁ、というケーススタディの1つになるのかも。
  • ローカライズの歴史と日本版の変更点 | Yacht Club Games

    皆さんもご存知のとおり、ショベルナイトはついに海を越えて、日でも発売されました! 私たちの感慨もひとしおです。ローカライズにあたっては、日版が楽しくて洗練された内容に仕上がるよう、大変な時間を費やしました。ちなみに「ローカライズ」という言葉ですが… これはゲームをリリース先の言語に翻訳したうえで、現地の市場に合った形に仕上げていく工程のことです! 私たちはこのローカライズを最高の品質に仕上げるべく、この分野では超クール専門企業「有限会社ハチノヨン」と提携して作業を進めました。今回は、日の皆さんに楽しんでいただけるよう大変苦心して行った変更の中から、特に小粋で面白いものについてお伝えします! しかしその前に… ローカライズの歴史について、少しおさらいをしておきましょう! その昔――ローカライズの大地は、まったくの無法地帯でした。現在のような品質基準はもとより、ルールや作法など、ゲーム

    ローカライズの歴史と日本版の変更点 | Yacht Club Games
    nezuku
    nezuku 2016/07/31
    ローカライズ、というよりもカルチャライズの域だなぁ…文化に合わせた表現をふんだんに盛り込むところは。そしてグラフィックもサウンドも微修正どころか強化されまくり。ところで日本語フォントは12x12pxなんですか?
  • スプラトゥーンの英語、あるいはローカリゼーションの問題

    私は北米在住なので、WiiUも北米版だしスプラトゥーン英語版をやってる(日語設定ができないので……)。そういう状況なので、英語版の単語に慣れているが、英語版は日語版からチョクに単語を置き換えているのではなくて、そこそこ文脈に沿っていろんな訳が作られている。 これってけっこう面白いし、翻訳(ローカリゼーション)とはこうしたものなのだなぁと思ったりもする次第。 たとえば、Inkopolis News(ハイカラニュース)ではSquid Sisters(シオカラーズ)はけっこう違うことをしゃべる。動画を撮ってみたのでこちらをどうぞ。 ブキなどの名称もけっこう違う。対訳表のスプレッドシートがあるので、こちらも興味があったら見てみて欲しい。 面白いなと思うあたりを個人的にピックアップするとーー ガロンはgalなのでデコってる .52ガロン、.96ガロンはそれぞれ.52 gal、.96 galとい

    スプラトゥーンの英語、あるいはローカリゼーションの問題
  • Windows 10 TP で電源ボタンが「仕事率」なワケ - CX's Hatena Blog

    少し前から気になってましたが、Windows 10 TP では電源ボタンが「仕事率」と訳されているようです。 問題の箇所 少し前までは「パワー」と表示されていた気がします。 Windows フィードバック Windows 10 TP では、不具合や機能改善を投稿できる「Windows フィードバック」という仕組みがあるのですが、その中に気になる投稿を見つけました。 どうやら、投稿された方は、電卓の「コンバータ」の表記について、指摘をしていたようですが、何故か、別の箇所まで修正されてしまっていたようです。 電卓 一方、電卓の方は・・・ 変わってませんでした。。。orz 「Windows フィードバック」にて誤訳に関する指摘も多く報告されているようですので、近いうちに修正されるのではと思います。

    nezuku
    nezuku 2015/04/30
    電卓の単位変換機能における誤訳指摘が、電卓でなくスタートメニューに波及した結果だったのか…
  • 英語圏のオープンソースプロジェクトに貢献する最も簡単な方法またはsinatra/README.jp.mdまたは彼はなぜ私を愛するようになったか

    今年はもう少しまじめにWebフレームワークというものを勉強しようと考えました。 Railsは私にはちょっと敷居が高いので、軽量WebフレームワークであるSinatraを理解することに決めました。今までにSinatraを使ったことは何度かありますがSinatraを知っているとはいえない状況でした。 理解のために、まずは公式サイトのドキュメントを読むことにしました。 サイトのトップにはプロジェクトのREADMEが掲載されており、そのページを開くと実に9000ワード3000行にも及ぶ、充実した内容の機能解説が目に飛び込んできました。 その分量に圧倒されながらも、ページのヘッダ部分をよく見ると他言語によるREADMEへのリンクが張られていることに気づきました。そして有難いことに、その中には日語版が含まれていました。 迷うことなく私は日語版のページを開きました。そして愕然としました。 Sinat

    英語圏のオープンソースプロジェクトに貢献する最も簡単な方法またはsinatra/README.jp.mdまたは彼はなぜ私を愛するようになったか
    nezuku
    nezuku 2014/01/24
    コードのコミットだけでなく、ドキュメントでもまた貢献できると / OSSプロジェクトへの活動入門的なとこはあるかもね
  • PLAYISM代表、イバイ・アメストイ氏特別インタビュー【前編】グローバル化するゲーム業界でカギとなる「ローカライズ」という仕事 - アプリゲット

    今回のインタビューでは、まだ日ではなじみが薄い「ローカライズ」という仕事や、海外と日ゲーム文化の違い、スマートフォン・プラットフォームの未来、日のデベロッパーが海外進出のための戦略について、非常に濃い話を聞き出せた。ボリュームが多いため、前後編に分けてお届けする。 漫画のローカライズからゲーム業界へ ―まずは基的なことからお聞かせください。イバイ・アメストイさんの経歴、現在の会社を作ったきっかけなどを教えて下さい。 私はもともと大学を中退して、21歳の時に日に来ました。いま34歳なので、12、13年前ですね。最初は個人として漫画翻訳を始め、そこで「ブラック・ジャック」や「ゴルゴ13」といった漫画スペインの出版社のために翻訳していました。 何年間かその仕事フリーランスでした後に、ゲーム会社のマーベラスエンタテイメントにローカライズのディレクターとして入社し、そちらで3年間働き

    PLAYISM代表、イバイ・アメストイ氏特別インタビュー【前編】グローバル化するゲーム業界でカギとなる「ローカライズ」という仕事 - アプリゲット
  • 高木浩光@自宅の日記 - IE 7のセキュリティ改善を台無しにするIE 7 Beta2日本語版

    ■ IE 7のセキュリティ改善を台無しにするIE 7 Beta2日語版 「セキュリティで保護された」というと何を思い浮かべるだろうか。Windows用語のような気がするが、普通は、SSLによる接続( https:// ページへのアクセス)のことを連想するだろう。(「セキュリティ(暗号化処理)で保護された接続」など。) それはともかく、Internet Explorer 7 がさまざまなセキュリティ上の改良を施していることは既に報道等で伝えられているところだ*1が、報道されていないところとして、「インターネットゾーン」のセキュリティ設定の画面の改善がある。 凶悪設定3兄弟の改善 図1の「Download signed ActiveX controls」の部分は、日語版で言うところの「署名済み ActiveX コントロールのダウンロード」という、悪名高い設定項目で、アホな業者がしばしばこれ

  • 1