タグ

ハードウェアに関するnezukuのブックマーク (82)

  • 工事設計認証(技適)をとってみた - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、クックパッドの齋藤です。 私はハードウェアPdMとして、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等をやっています。 クックパッドマートとハードウェア クックパッドマートは2018年9月20日にリリースされた生鮮品のECプラットフォームです。リリースから4年以上経ち、新規事業ならではのスピードを維持しつつサービス拡大のため試行錯誤を日々続けています。 cookpad-mart.com クックパッドマートはiOSとAndroidの専用アプリで利用可能です。このアプリで商品を購入して、近所の受け取り場所(マートステーションと呼んでいます)で受け取れます。有料で自宅配送するオプションもあります。 クックパッドマートでは、材の輸配送や保管といった現実世界を相手にビジネスを展開しているため

    工事設計認証(技適)をとってみた - クックパッド開発者ブログ
    nezuku
    nezuku 2023/02/03
    安く数をそろえるならば作ったほうが早いというのはハードウェアあるあるだよなぁ
  • The PCI ID Repository

    This is a public repository of all known ID's used in PCI devices: ID's of vendors, devices, subsystems and device classes. It is used in various programs (e.g., The PCI Utilities) to display full human-readable names instead of cryptic numeric codes. Browse You can use our web interface to browse the lists and also to submit new entries or to update the existing ones: PCI devices PCI device class

    nezuku
    nezuku 2021/02/04
    公知されているPCIのベンダID、デバイスIDを網羅した一覧
  • Raspberry Pi GPIO Pinout

    Legend Orientate your Pi with the GPIO on the right and the HDMI port(s) on the left. GPIO (General Purpose IO) SPI (Serial Peripheral Interface) I2C (Inter-integrated Circuit) UART (Universal Asynchronous Receiver/Transmitter) PCM (Pulse Code Modulation) Ground 5v (Power) 3.3v (Power) Pinout! The Raspberry Pi GPIO pinout guide. This GPIO Pinout is an interactive reference to the Raspberry Pi GPIO

  • □ダミーロードが届きました(for 技適マークのないマイコンボード) | Linux Install Memo

    □ダミーロードが届きました(for 技適マークのないマイコンボード) 前回、□技適マークのないマイコンボードを国内で使うには?という投稿で書いていた通り、日国内の電波法を遵守するために発注していたダミーロード一式が届きました。 Shipping Free(送料無料:中国郵政と日郵政を利用する一番安い方法)で注文してから約一週間で到着です。いつもでしたら一ヶ月くらいかかったり、場合によっては二ヶ月近くかかったりするのに、えらい速いです。(笑) で、早速検品ですが、しっかり頼んだ個数(ダミーロードと、ケーブル一式合わせて10セット)以上入っていました。 早速手持ちの、今まで置きモノだったOrangePi 2Eのアンテナ端子に繋いでみます…が、なかなか入ってくれません。まさか間違えて違うコネクタのケーブルにしてしまったかと思ったのですが、ちゃんとIPX3と見えます。 ただし、この裏の芯線が入

    □ダミーロードが届きました(for 技適マークのないマイコンボード) | Linux Install Memo
  • 低温環境でのHDDの動作 : DSAS開発者の部屋

    あるデータセンターに導入したサーバーの初期セットアップ時に今までに経験したことのないHDDトラブルに見舞われました。今回はそのトラブルの原因究明と解決に至るまでのお話です。 HDDの故障? 7月、新データセンターでの初期セットアップ時にHDDの書き込み速度がやたら遅いディスクがあるという話が出てきました。 話を聞くと1台だけでなく複数台に発生しているとの事です。 その時の測定値は次のような感じでした。 実際の測定値 # dd if=/dev/zero of=/mnt/p0/test bs=1M count=2048 (RAIDカードの0番ポートにあるディスク) 2048+0 records in 2048+0 records out 2147483648 bytes (2.1 GB) copied, 43.8163 seconds, 49.0 MB/s # dd if=/dev/zero

    低温環境でのHDDの動作 : DSAS開発者の部屋
  • 家にssh鍵を忘れるという概念 - hiroqn's [Data.ByteString.Lazy.ByteString]

    たまにssh鍵を家に忘れることがある。こういうものはsshしたいときに限って忘れる やべ、ssh鍵を家に忘れた、、、— 離苦 (@hiroqn) 2017年8月20日 仕組み 自分はYubikeyを使っている。 6月ごろにtype-cのやつを買った。(右のやつは1年以上持ち歩いているが結構丈夫) YubikeyはYubico社が出している電子鍵が安全に保管できるデバイスで、複数機能があるので一概にこれと説明はできない ここらへんに機能一覧はのっている メジャーな機能は下の4つ YubiOTP FIDO U2F PGP Card PIV card ざっくりした説明をすると Yubi OTP One Time Passwordの一種 OTPは現在時刻を利用したのものやカウンターを利用した物があるが、ハードウェアデバイスならではのカウンター+暗号化が入っているのでセキュアな雰囲気がある otam

    家にssh鍵を忘れるという概念 - hiroqn's [Data.ByteString.Lazy.ByteString]
  • 日本の常識を世界に 海外で“のぞき見防止PC”が受け入れられた理由

    メーカーの中の人だからこそ知っている“PCづくりの裏話”を明かすこの連載。今回は日ではおなじみの機能が後から海外で流行する理由を紹介します。 こんにちは、日HPでPCの製品企画を担当している白木智幸です。この連載では、PCの周辺機器やパーツ、サポートの秘密、そして次世代のPCなどを広く紹介しています。 皆さんはiPhoneの電子ウォレット機能「Apple Pay」を活用していますか? 私はフィーチャーフォン(ガラケー)を利用していたときに「おサイフケータイ」をバンバン活用していたのですが、スマートフォンにしてからは電子マネー対応のプラスチックカードをかざすことに慣れてしまい、ほとんど使っていませんでした。 ところが、最近になってスタートキャンペーンなどに釣られたこともあり、Apple Payを使い始めるようになりました。お店での支払いに携帯電話をかざす、“懐かしくて新しい”感覚を堪能し

    日本の常識を世界に 海外で“のぞき見防止PC”が受け入れられた理由
    nezuku
    nezuku 2017/08/22
    SFFタイプなデスクトップPCの動向は日本から海外という傾向だったんだ / のぞき見防止機能はスマートデバイスのほうにも海外製デバイスで浸透していったりして
  • Windows Device Console (Devcon.exe) - Windows drivers

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Windows Device Console (Devcon.exe) - Windows drivers
  • 仕様違反のUSB Type-C変換アダプターが売られている話

    USB Type-CをUSB Standard-Aに変換するアダプターはUSB Type-Cの仕様的にNGです。 はじめにUSB Type-Cの変換アダプターを1つぐらい持っている方も多いのではないでしょうか。かくいう私もMicro-BをType-Cに変換するアダプターを緊急用としてカバンに忍ばせてたりします。 このように変換アダプターを持っている方も多いと思いますが、その一方で、仕様で禁止されているUSB Type-Cの変換アダプターが販売されているのはご存知でしょうか。 例えば、このようなアダプターです。 こういった「Type-Cレセプタクル to Standard-Aプラグ」という変換アダプターですが、実は仕様で禁止されています。 しかしながらAmazonなどではこういった仕様違反の変換アダプターが平然と売られているので、この件についてちょっと掘り下げてみます。 用語の説明早速説明し

    仕様違反のUSB Type-C変換アダプターが売られている話
    nezuku
    nezuku 2017/08/07
    C->Aへの変換アダプタとA to Cのケーブルを組み合わせるとA to Aなケーブルが可能で危険なわけか・・
  • Nintendo Switch Teardown

    This Friday night is the moment you've all been waiting for: Nintento has finally launched its Zelda machine new console, the Nintendo Switch. Forget playing games for now, it's time to take a peek at the hardware. Let iFixit do the talking, and our tools will do the walking. Come tear down with us! When you have to give someone else a turn to play, find us on Facebook, Instagram, or Twitter to le

    Nintendo Switch Teardown
    nezuku
    nezuku 2017/03/05
    最近のモバイル機器にありがちな、テープ固定やホットメルトの使用が最小限な。バッテリー、カードスロット、ストレージ、パネルが交換容易で、修理対応が新品交換前提でない感じが。
  • メーカー別パソコン故障率ランキング2016―利用者3万人に調査―

    ・週1回以上パソコンを使用する方3万人が対象。 ・購入後5年以内の不具合を故障と定義。 ・パソコンのシステム的な不具合は、ユーザーの操作によるものとも考えられるので、今回の集計からは除外。 国内製メーカー利用者 NEC富士通、東芝、Panasonic、SONY、EPSON、ONKYO 海外製メーカー利用者 HP、DELLApple、ASUS、acer、Lenovo BTOメーカー利用者 ドスパラ、マウスコンピュータ、パソコン工房、フロンティア、TSUKUMO ※計18社のパソコン利用者からアンケートを実施。 スライド(横)一覧表が動きます 実に18%が故障を経験していた! アンケートをとった結果、5人に1人の割合で、故障を経験していることがわかりました。この結果は多いととるか、少ないととるかは難しいところです。 ただ、故障したとしても、サポートの対応が良ければ、また違った印象を受けるも

    メーカー別パソコン故障率ランキング2016―利用者3万人に調査―
    nezuku
    nezuku 2017/02/07
    上位のasus、HP、Lenovo、Appleは買うユーザ層が、コンピュータの取り扱い方を理解している補正が大きい気がする。LenovoはThinkPadとそれ以外で故障率に差とか、各メーカ内でもブランドライン毎に差ありそうな?気がする
  • 西川善司の3DGE「Nintendo Switch」のプレゼンテーションと体験会で分かったこと,まとめ - 4Gamer.net

    西川善司の3DGE:「Nintendo Switch」のプレゼンテーションと体験会で分かったこと,まとめ ライター:西川善司 プレゼンテーションでSwitchの発売日と価格を明らかにした,任天堂の君島達己代表取締役社長 2017年1月13日,任天堂は,新型ゲーム機「Nintendo Switch」(以下,Switch)を3月3日に2万9980円(税別,単純計算した税込価格は3万2378円)で発売すると発表。併せて,同時開催となる体験会に,対応タイトルなどを出展した。 筆者もこのイベントへ参加したので,実機に触れ,また会場にいた関係者に話を聞いて分かったことを,筆者なりにまとめてみたいと思う。 中身は秘密ながら,“外身”は明らかになったSwitch この状態で公称体サイズは239(W)×102(D)×13.9〜28.4(H)mm,公称重量は約398g というわけで,まずは体とドック部から

    西川善司の3DGE「Nintendo Switch」のプレゼンテーションと体験会で分かったこと,まとめ - 4Gamer.net
    nezuku
    nezuku 2017/01/16
    モーションIRとHD振動は実際に触れてすごさ分かる感じ。自社だとNew3DSなり、直接の競合だとScorpioやPS4Proのように、Switchも基本部分は維持しつつ上位モデルを出す方向かも。ゲーム機の「世代の概念」が終焉するのか?
  • 第192回 Intelの消えてしまったプロセッサを思い出してみる

    IntelのAtomがリストラされるというニュースが流れてきた。これまでもさまざまなプロセッサが、リリースされては後継モデルもなく消えてきている。その歴史を振り返ってみた。 連載目次 IntelのAtomプロセッサが「リストラ」されてしまうという話を聞き込んだ。このとき、「今使っている8インチのWindowsタブレットの後継機がなくなってしまう」と想像し、個人的に少々慌ててしまった。他にAndroidのスマートフォンやタブレットなども使っているのだが、仕事で持ち歩く際にはWindowsタブレットを愛用している。携帯型のキーボードを使えば、小さいけれどノートPCの代わりとして使えてとても便利なのだ。 Intelのニュースリリース(「Intel Announces Restructuring Initiative to Accelerate Transformation」)や幾つかニュースを読

    第192回 Intelの消えてしまったプロセッサを思い出してみる
  • MobileHackerz再起動日記: Pokémon GO Plus(ポケモンGOプラス)を「開ける」よ!!!

    2016/09/16 ■ Pokémon GO Plus(ポケモンGOプラス)を「開ける」よ!!! 発売前から「自作チャレンジ」などしていたこともあり、興味津々のポケモンGOプラス。日9月16日ついに発売になったので、さっそく入手し「開けて」みました!!!! ポケモンセンター(実店舗)購入特典のクリアシール 「ポケモン ゴー プラス」 クリップ(標準添付)とリストバンドの取り替えにはドライバーが必要です けっこうちっちゃい 電池交換とカバー(クリップ/リストバンド)交換はここをプラスドライバーであける あけた 技適マーク発見 さらに開ける。すなわちPokémon GO Plus(ポケモンGOプラス)を分解します。ここから先はY字ドライバー(小) Y字ネジを3外すと、バイブレータ用振動モータと基板が出てくる はがすとこんなかんじ 肝心の無線チップ部分がモールドされてる!? …と思ったら簡

    nezuku
    nezuku 2016/09/16
    箱に対象年齢3歳以上の記述があって、おもちゃとして作りこまれている部分もあれば、BLEデバイスとしてすぐに模造品が作られないように一定の対策が施してある両立具合、というのかな
  • ファミコンの詳しい話

    ファミコンの詳しい話 2013年7月追記 ファミコンの特徴は当時としては美しい画像にありました。 ここに書いてあることは画像に関しては不足が多すぎたので、別ページに改めて解説を書きました。 80年代の画面表示技術(下の記事を読むための基情報) ファミコンの画面について 以下の内容、書いたのが非常に古く、その当時は十分な情報を集めるのが難しかったこともあり、誤りが多々あります。 PCで見ると一番下に読んでくださった方からのツッコミがいろいろ表示されます。併せてお読みください。 (暇になったら文修正せねば、と思ったまま長らく放置しています…申し訳ありません。) 詳しい、といったところで、自分で使ってわかったこと/うわさで知ったことが中心で、さらに時間がたって忘れていることも多くあります。間違いがあるかもしれません。 ここから先は、ちょっとディープな人にしか読めないかも。 CPU6502 フ

  • クラシックPC研究会 | Welcome to Classic Pc Club. We are creating an English page now. If you want to order, please send us email.

    当研究会について 当研究会は、平成25年10月1日(最後の国民機PC-9821Ra43の販売が終わって10年目の日)に設立いたしました。PC-9801 PC-9821 PC-8801 X1 X680x0 FM77 FMTOWNS MSX などのクラシックパソコンでUSBキーボードマウスを使用するための変換機や、SASI/SCSI HDDの代わりにCFカードで代用するための変換機、修理用アイテム、RGB21ピンセレクター、ケーブルなどの製作・頒布・情報収集などをしております。 謝辞・7周年 皆様のお力添えを頂きながら、当サークルは7周年を迎えることができました。当に当に感謝しております。多くの方々のご協力に支えられながら、活動を続けさせて頂いております。頒布品の売上金は、大事なお預かりものでございますので、開発や製造設備などの資金に充てさせて頂いております。至らぬ点は多々あることとは思い

    クラシックPC研究会 | Welcome to Classic Pc Club. We are creating an English page now. If you want to order, please send us email.
    nezuku
    nezuku 2014/09/23
    このSASI/SCSIインタフェースにより救うことのできる古いPC、各種運用の延命もできるのかもしれないね
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
    nezuku
    nezuku 2014/05/05
    昨年後半からいろいろ情報は出ていて、メディアが取り上げるようになったか 海外では同じくeDPインタフェースのRetinaディスプレイMacBook Proのパネルのサブディスプレイ化の実例もあるようですね
  • NECアクセステクニカに聞く、 「ついに主流になる5GHz帯、11acルータの魅力とは?」 最新技術でサイズと性能を両立、ポイントは米粒アンテナと「なるとマーク」 Text by 平澤 寿康

  • Usb Sniffer for Windows

    Based on tom and roland from wingmanteam work. This is a tool that log the usb data exchange between hardware and device driver!

  • USBの限界に挑む! 規格上の接続数127台は可能か? (1/3)

    デジタルガジェットには未検証の事象が多く存在している。それは予算の問題だったり、労力の問題で検証を回避されていることが多い。今回はASCII.jp夏休み企画として、そんなデジタルガジェットの謎をいくつか取り上げて紹介しよう。 USB規格では127台の機器をつなげられると言うが…… 筆者は仕事がら、USB機器をたくさん接続する。デスクトップPCの前から後ろから、多数のケーブルが這い回り、それぞれにハブがつながっている。新製品のレビューも多く、ドライバーをインストールしては削除の繰り返し。発売前の試作品などは、ドライバーが完成されておらず、Windowsが不安定になることも。そんな経験から、安定して接続できるのは20台まで、というマイボーダーラインを引いていた。 ところが、USBは接続するデバイスのアドレスを7ビット持っている。2の7乗=128個のアドレスのうち、1つはホストが使うので、最大1

    USBの限界に挑む! 規格上の接続数127台は可能か? (1/3)
    nezuku
    nezuku 2012/08/25
    ブクマコメントで検証にツッコミ多数だけど…そんなことお構いなしな壮大すぎるチャレンジ ちゃんとルートハブから127個ちゃんと検証してほしかったけれど