タグ

willcomに関するnezukuのブックマーク (11)

  • 行列ができるほどの人気を集めたスマートフォン「W-ZERO3」

    ITmedia Mobile編集部で発掘された、思い出のケータイを振り返る連載。今回紹介するのは、ウィルコム(現ソフトバンク)のシャープ製「W-ZERO3」です。 W-ZERO3は、Windows Mobile 5.0を搭載した“スマートフォン”です。発売された2005年はケータイ全盛の時代だったので、全く新しいタイプのデバイスとして、多くの注目を集めました。 3.7型のVGA(480×640ピクセル)液晶とスライド式QWERTYキーボードを搭載しており、「携帯電話」と「小型PC」を兼ね備えたデバイスを目指して開発されました。PC的な機能として、添付ファイル付きメールの送受信、PCブラウザ、Officeファイルの閲覧と編集などにも対応。カメラはAFなしの133万画素CMOSを搭載しています。 PHS通信モジュール「W-SIM」と無線LANを内蔵しており、音声定額の「ウィルコム定額プラン」や

    行列ができるほどの人気を集めたスマートフォン「W-ZERO3」
    nezuku
    nezuku 2017/07/12
    日本のスマートフォン史を語るうえで避けられない1台。そしてウィルコムというキャリアが存在していたという証であったり
  • ウィルコムの据え置き型PHS「イエデンワ」をあえて携帯しちゃう人が続出

    カフェとイエデンワ。違和感ありすぎて笑える ウィルコムがこのほど発売した据え置き型のPHS端末「イエデンワ」で遊び倒す人々が続出している。イエデンワをカフェなどにあえて持ち出し、楽しんでいるようだ。Twitterには「#旅するイエデンワ」というハッシュタグがあり、NAVERまとめにまとめページもある。 イエデンワは、固定回線向け電話機のようなボディデザインとボタン配置を採用した異色のPHS。電源はACアダプターのほか、乾電池4で駆動するため、一応持ち運ぶことも可能。ただし、重さは600グラム、幅は20センチとなかなかのデカさである。 これをあえて外へ持ち出して楽しんでいる人がいるようだ。イエデンワをカバンに入れてみたり、カフェの机に置いてみたりした写真がTwitterに投稿されている。なぜか公衆電話と一緒に記念撮影した人も。一体どういうことなの……。 ハッシュタグ「#旅するイエデンワ」も

    ウィルコムの据え置き型PHS「イエデンワ」をあえて携帯しちゃう人が続出
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    ヤフーのモバイル、Y!mobile(ワイモバイル)の公式サイトです。iPhone、スマートフォン、ケータイ(PHS)、PocketWiFiに関する製品や料金、おトクなキャンペーン、Yahoo!と連携したサービスなどをご紹介します。

    【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    CM出演チャレンジ!期間中に「#と思いきやダンス」をつけたTikTok動画を投稿するだけで、Y!mobileテレビCMへ出演できるチャンス!

    【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
    nezuku
    nezuku 2009/01/22
    大きさが単3エネループ充電器+α程度、かばんに入れておくこともできるね
  • WILLCOM|〜超小型通信モジュールW-SIM(ウィルコム シム)搭載。いつでもどこでも日本全国が無線LANスポットに〜 「どこでもWi-Fi」の発売について

    CM出演チャレンジ!期間中に「#と思いきやダンス」をつけたTikTok動画を投稿するだけで、Y!mobileテレビCMへ出演できるチャンス!

    WILLCOM|〜超小型通信モジュールW-SIM(ウィルコム シム)搭載。いつでもどこでも日本全国が無線LANスポットに〜 「どこでもWi-Fi」の発売について
    nezuku
    nezuku 2008/10/09
    実際に製品として出るといろいろな使われ方が考えられそう | ゲーム機での用例を挙げているけど、レイテンシ大丈夫なのかな
  • 【塩田紳二のPDAレポート】 WILLCOM D4レポート【分解編】

    ・分解/改造を行なった場合、メーカーの保証は受けられなくなります。 ・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害はPC Watch編集部および、筆者、メーカー、購入したショップもその責を負いません。 ・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通であるとは限りません ・PC Watch編集部では、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。 さっそくだが、前回のファーストインプレッションに続き、「WILLCOM D4」(以下D4)を分解してみた。やはり、小さくても中身はPC。スマートフォンなどに比べると部品数も多い。また、Atomプロセッサでフットプリントが小さくなったとはいえ、あちこちに小型化のための工夫がしてある。 D4の筐体は、背面側からのネジで止まっている。ネジは全部で9個。うち1つは、

  • ウィルコム記者発表会 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    新製品発表会。2時開始予定。 新スマートフォン WILLCOM 03 Opera9.5搭載 BT、ワンセグ搭載 WM6.1を搭載 WILLCOM03 USBはMicroABコネクタ カメラ200万画素オートフォーカス AtokではなくShoin OneNote搭載 リモートデスクトップ、タスクマネージャ搭載 辞書ソフト、デ辞蔵 コラムリーダ、テキストを取り込み Bluetooth2.0、赤外線 無線LAN WVGA、3インチ フルフラットサーフェースとイルミネーションタッチ カラー3色 一括63120円 W-VALUEで割引2年で27600円割引されるので実質負担金が35200円 WILLCOM 03をちょっとだけ触った感想です。 キータッチはアドエスに近い感じ。 タッチパネルインターフェイスは、キーを触ると体が振動するので、わかりやすかったです。 体は軽く感じました。 動作速度はキビ

    ウィルコム記者発表会 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
    nezuku
    nezuku 2008/05/26
    最後の一文が気になる WM携帯の弱点が改善されるかな
  • ウィルコム、Vista搭載の小型端末「Ultra Mobile WILLCOM D4」

    「Ultra Mobile WILLCOM D4」を手にするウィルコム喜久川社長 WILLCOM D4 ウィルコムは、Intelの小型端末向けCPU「Atom」を搭載し、OSにWindows Vistaを採用したシャープ製の端末「Ultra Mobile WILLCOM D4」を発表した。型番は「WS016SH」。6月中旬に発売される予定。 W-OAM対応のW-SIMがサポートされ、イヤホンマイクやBluetoothヘッドセットを使い通話が可能。別売りの電話型Bluetoothハンドセットも用意される。無線LANはIEEE802.11b/gがサポートされ、別売りのクレードルでは有線LAN接続も利用可能。 OSにはVistaを搭載しながら、ウィルコムの通話サービスをソフトウェアでサポートする。体にマイクを搭載しないため、通話を行なうにはイヤホンマイクやBluetoothヘッドセットを利用す

    nezuku
    nezuku 2008/04/14
    最大の強みは普通にWin32アプリが走る携帯電話であること?
  • Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表

    ウィルコムは4月14日、OSにWindows Vista Home Premium SP1を採用した横スライド+チルトスタイルのウルトラモバイルPC(UMPC)「WILLCOM D4」(WS016SH)を発表した。予約開始は5月下旬、発売は6月中旬の予定。 →写真で解説する「WILLCOM D4」(外観編) →動画で見る「WILLCOM D4」 →これはPCなのかケータイなのか、それとも──「WILLCOM D4」が開拓しようとする新市場 WILLCOM D4は、キーボード収納した状態のViewスタイル、スライドを開いてフルキーボードを表示させたInputスタイル、画面をチルトしてノートPCのように操作するDeskスタイルの3Wayスタイルを採用した小型通信端末。幅約188ミリ、高さ約84ミリ、厚さ25.9ミリのスライド式ボディにインテルのAtomプロセッサー(Z520/1.33GHz)を

    Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表
    nezuku
    nezuku 2008/04/14
    液晶が案外高解像度かも | デュアルチャネル2GBならそこそこいい感じで動きそうなのにチップセットの制約かな…
  • ウィルコム、「Atom」搭載のVistaマシンを開発――次世代PHSにも対応

    ウィルコムは3月3日、インテル製のモバイルインターネットデバイス(MID)やネット対応低価格デバイス向け省電力プロセッサ「Atom」(コードネーム:Silverthorne、Diamondville)を搭載し、OSにWindows Vistaを採用するシャープ製のモバイルコミュニケーションマシンの開発を発表した。6月の提供を予定している。 この端末は、移動体通信と有線通信を融合するFMC(Fixed Mobile Convergence)との高い親和性を持ち、同社の次世代PHSサービスによるワイヤレスブロードバンド利用も視野に入れた「革新的な製品」(ウィルコム)だという。また、全国99.3%をカバーする現行PHSのエリアにおいても定額料金で通信が行え、モバイルコミュニケーションの利便性が大きく向上する。プラットフォームには、「Centrino Atom」(コードネーム:Menlow)と呼ば

    nezuku
    nezuku 2008/03/03
    PC向けの最新OSが携帯電話として動くという意義はあるかも…実用性はわからない| アプリ資産は強力だろうなぁ Win32アプリが動くんだし
  • http://www.asahibeer.co.jp/cp/beer/shunkan/index.html

  • 1