タグ

コミケと歴史に関するnezukuのブックマーク (1)

  • コミケ一般参加有料化が持つ意味(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コミケ一般参加の有料化? 2019年に開かれる同人誌即売会コミックマーケット(コミケコミケット)で、一般参加の有料化が予定されていることが話題になっています。 2019年のコミックマーケット96・97について、有料化を予定していることを、準備会の共同代表がサークル向けの冊子「コミケットアピール」で明らかにしました。 コミックマーケット96・97は東京五輪の影響で4日間開催になり、会場は有明と青海にまたがることに。2つの会場を参加者が行き来することから、リストバンドによる参加者の識別を予定。サークル通行証をリストバンド化し、カタログを購入しない一般参加者にはリストバンドを購入してもらうとしています。 出典:コミケ、2019年開催のC96・97を有料化 4日間2会場で経費増 一般的に同人誌即売会では、主催者が発行するカタログが入場券を兼ねています。カタログを一般参加者に販売した売上と、サーク

    コミケ一般参加有料化が持つ意味(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 1