タグ

モバイルと5gに関するnezukuのブックマーク (1)

  • 5Gの設備投資に悲観論、「心配ご無用」と語るNTTドコモ尾上常務の真意

    「5Gは必然的に設備投資をコントロールしながら導入できる。安心してほしい」ーー。NTTドコモの尾上誠蔵取締役常務執行役員は、記者の問いかけに、このように語った。 既報の通り、Mobile World Congress 2017に合わせて、NTTドコモや米AT&Tなど世界の通信事業者/ベンダー22社は共同で第5世代移動通信システム(5G)の早期仕様策定に向けた共同提案に合意。それを受けて、携帯電話の標準仕様を策定している「3GPP(Third Generation Partnership Project)」は2017年3月9日、5Gの無線方式である「5G NR(New Radio)」の新たな仕様策定スケジュールを従来から前倒しし、LTEとの併用を前提としたNSA(Non-standalone)と呼ばれる5G NRの仕様策定を2018年3月までに完了するスケジュールとすることを正式決定した。

    5Gの設備投資に悲観論、「心配ご無用」と語るNTTドコモ尾上常務の真意
  • 1