タグ

動画とニコニコ動画に関するnezukuのブックマーク (10)

  • 簡単にキーフレームアニメーション作れるツール作ってみた

    自作ツール「AnimeEffects」の紹介です。サーバルちゃんのアニメーションを作りながら機能の説明してます。下記URLからダウンロード出来るのでぜひ試してみてね!http://animeeffects.org/ja/Twitter: @hidefuku_aeGitHub: https://github.com/hidefuku/AnimeEffects追記: ニラフムさん、DAIPAPAさん、BB作成が捗るなさん、すごーい!さん、博士さん天満月さん、サーバルちゃんさん、しんざきおにいさんさん、青豚さん、RCTRさんnukoさん、☆07★さん、ポプ子さん、ミトラスさん、>hetareさん、ところてん36さんらーゆさん、もーだめ空気さん、コツメカワウソさん、Eringiさん、しもさん、sakaさんうみささん、なるたきさん、なおさん、助手さん…制限のためここでストップ広告してくださった皆さん

    簡単にキーフレームアニメーション作れるツール作ってみた
    nezuku
    nezuku 2017/04/13
    QtおよびC++で組まれマルチプラットフォーム、そしてGPLv3ってぇ / これはすごすぎる
  • フルHD版テトリス - 1列消しタイムアタック

    1列消しタイムアタック・・・1分50秒w NG works様http://shiroazuki.jugem.jp/で公開中です。           興味を持った人はぜひ遊んでみてほしい効果音とBGMがなかったので自分で付けてみました▼さらにカオスなmoreバージョンの動画発見 sm5728097 ◆mylist/1815076

    フルHD版テトリス - 1列消しタイムアタック
  • ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた - saiten@blog

    2008/10/21 サービスとして公開しました。→[id:saiten:20081020:1224522031] ニコニコ動画モバイルという携帯からニコニコ動画を閲覧できるサービスがあるんですが、携帯3キャリアのうち、なぜかソフトバンクだけは今年の4月開始時から未だに対応していません。 私的には1日1回ランキングを一通りチェックする程度には利用しているので、これを通学の時間帯に行えたらなぁ、と思ってたんですが、なかなかそんな話が出てこない。RC2開始時には対応するだろうと思ってたんですがモバイル関連の発表すらなかったですし。 そういうわけで学園祭が終わってひと段落が着いていたのと、バイト先のネタ作りも兼ねて自分でニコニコ動画モバイルのソフトバンク版を作ってみることにしました。百聞は一見にしかず。とりあえず動画を作ってみたので見てみてください。 参考までに一応他のキャリアで見た場合の動画も

    ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた - saiten@blog
  • 「ニコニコ動画」はユーザーをクリエーターにする--戀塚昭彦氏に聞く(後編)

    ニコニコ動画の開発に初期段階から携わり、現在のシステムの基礎を築いたドワンゴ 研究開発部 技術支援セクションの戀塚(こいづか)昭彦氏。1990年代にPCゲーム開発者集団「Bio_100%」の一員として活躍し、さまざまなソフトを個人でも開発、提供してきた経験を持つ凄腕プログラマーだ。 CNET Japanでは戀塚氏にニコニコ動画の誕生にまつわる開発秘話や、ネットコミュニティと良い関係を築く運営ノウハウなどについて話を聞くことができた。その模様を前編、後編に分けて紹介する。なお、前半は開発秘話、後編は運営ノウハウを中心にまとめている。 ――Twitterやブログ、はてなブックマークなどを使って個人でも積極的に情報発信をしていますね。特にはてなブックマークでは、たくさんのニコニコ動画関連の記事にブックマークをつけています。 あれは、はてなダイアリーのキーワードシステムが便利なので、「ニコニコ動画

    「ニコニコ動画」はユーザーをクリエーターにする--戀塚昭彦氏に聞く(後編)
  • くまうた(31) 『我は萌えに屈せず』 唄:白熊カオス

    PS2ゲーム「くまうた」より。【白熊カオス全曲集】mylist/946594に他の歌ありマス。【続・白熊カオス全曲集】はmylist/3561092コチラです。 サブ北島から一言「負けられない戦いがある。私はクマと共に逝き、クマと共に氏のう」[2010/5/4追記] 100,000HITありがとうございます。これからもヒマな時に見てやって下さい。

    くまうた(31) 『我は萌えに屈せず』 唄:白熊カオス
    nezuku
    nezuku 2007/09/08
    あー、そういえば4年もくまうたが先行していたなぁ | SCEはこう勿体無いプロダクトがしばしあるのがなぁ・・
  • ねこ鍋

    ひたすらが土鍋に入っている動画です。夜中土鍋の片付けをしていたらいつの間にか土鍋で寝ていたので、遊ばれてもらいました。 ねこ鍋の補足sm806005 マイリスト:: mylist/28458259BGMは MusMus さんよりお借りしています。https://musmus.main.jp/

    ねこ鍋
  • ひろゆき氏、「ニコニコ」ヒットでも「動画は“来て”ない」

    ひと昔前までは「重い」「再生が面倒」などと敬遠されてきた動画コンテンツが、ここ数年で急速に一般化した。YouTubeをはじめ、Flashで手軽に再生できる動画配信サイトが人気を集め、国内ではニワンゴ「ニコニコ動画」の人気が止まらない。だがニワンゴの取締役で、2ちゃんねるの管理人・西村博之氏は「動画サイトはまだ“来て”ない」と語る。 ひろゆき氏は、クリエイターのネットワークを運営するロフトワークとパズブロックが主催したセミナーに参加し、動画サービスの可能性やクリエイターの条件などについて語った。ロフトワーク社長の諏訪光洋氏がモデレーターを務め、パズブロックの長田恒司氏も参加した。 3億再生でも「動画は来てない」 諏訪氏が「ネット上でムービーが来る来る、と言われていたが、この1年でようやく来たかな、という印象がある」と振ると、ひろゆき氏は「来る来ないの話で言うと、来ないというのが現実」といきな

    ひろゆき氏、「ニコニコ」ヒットでも「動画は“来て”ない」
  • ITmedia News:YouTubeへの“輸出”も――ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の今 (1/2)

    動画にコメントを付けられるニワンゴのサービス「ニコニコ動画」γ版が、ユーザー限定のクローズドサービスにも関わらず人気を集めている。1日あたりのページビューは約2000万に上り、動画の累計再生数は2億に迫っている。 動画の内容やコミュニケーションの形も進化している。複数の動画を組み合わせた“マッシュアップ”が一般化してきたほか、面白いコメント付き動画がYouTubeに“輸出”されたり、動画とコメントを使ったアンケートが行われたり――ニコニコ動画がなければありえなかったコンテンツが、続々と生まれている。 2月まで公開していた「β版」は、YouTubeを中心とした外部の動画配信を利用し、誰でもアクセスできるオープンサイトとして運営していたが、YouTubeからのアクセスしゃ断を受けて2月末に閉鎖。3月に公開した「γ版」は独自の動画配信サイト「SMILEVIDEO」を構築してYouTubeの利用を

    ITmedia News:YouTubeへの“輸出”も――ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の今 (1/2)
  • へたくそマリオ‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    nezuku
    nezuku 2007/02/02
    まるでゲームセンターCXの実況…
  • ITmedia News:「面白くないものが面白くなる」 ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の価値 (1/2)

    2ちゃんねるの管理人・西村博之(ひろゆき)氏が監修した動画サービス「ニコニコ動画」β版が人気を集めている。YouTubeなどの動画に、ユーザがー字幕でコメントを付けられるというもの。1月15日にオープンしたばかりだが、1日あたりのページビュー(PV)は400万を突破し、1月30日までに投稿されたコメント数は380万件以上、投稿された動画URLの数は2万4000件を超えた。 音楽プロモーションビデオやつまらない芸人のネタ、ミュージカル映像――ごく普通の笑えない映像が、ユーザーの突込みを得て爆笑コンテンツに変わる。「面白くないものを面白いものに変えられるのがサービスの価値かな」。ひろゆき氏はそう語る。動画の上で、新しいコミュニケーションが生まれている。 YouTubeのおかげです 「名前を投稿できる欄も用意したけれど、名前書く人はやっぱりいなかった(笑)。2chの時も名前欄はあったので、自己主

    ITmedia News:「面白くないものが面白くなる」 ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の価値 (1/2)
    nezuku
    nezuku 2007/01/31
    Web3.0かもしれない
  • 1