タグ

画像とwindowsに関するnezukuのブックマーク (2)

  • Windows Vistaに採用されなかった壁紙いろいろ

    Windows Vistaに収録されている壁紙はWindows XP以前と比べると非常に印象深いものが多く、最初から入っている壁紙だけでもそれなりに満足できるレベルになっています。で、この壁紙は一体誰が作ったのかというと、なんと写真共有コミュニティサイト「Flickr」などに積極的に投稿しているアマチュア写真家に依頼して提供を受けたそうです。 というわけで、Windows Vistaに採用されなかった壁紙がFlickr上で公開されています。採用されなかったからと言って決してクオリティが低いわけではなく、おそらくは苦渋の決断で泣く泣く外さざるを得なかったのではないかと思われます。 壁紙のダウンロードは以下から。 Windows Vista - a photoset on Flickr 上記写真はすべてVistaの壁紙のために撮影されたもので、最初の2枚が実際に採用されたもの、残りがボツになっ

    Windows Vistaに採用されなかった壁紙いろいろ
  • 米Microsoftの新画像フォーマット「Windows Media Photo」とは

    米シアトルで開催されていたハードウェア開発者向け会議「WinHEC 2006」で、米Microsoftは主にデジタル写真の高品質・高効率圧縮を目的にした新フォーマット「Windows Media Photo(WMP)」を発表した。 WMPは、JPEGなど他の主な自然画圧縮技術と共通の「離散コサイン変換(DCT)」を基礎にした圧縮を行なうが、Microsoftはウェーブレット変換を行なうJPEG2000と同程度の圧縮能力を持つとしている。輝度情報の切り捨てを行なう必要がないため、写真が来的に持っているはずのディテールを失わない点でも、JPEGなど従来の画像フォーマットに比べて有利だという。 実はこのセッションと重なる形で、プレス向けのWindows Vistaラウンドテーブル会議が開かれたため、日の報道関係者はこのセッションを見ることができなかった。このため、以下は技術セッションでの発表

  • 1