タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cpuとisaに関するnezukuのブックマーク (1)

  • Z80の命令セット(http://d.hatena.ne.jp/propella/20080616/p1より) - Florian’s NewestDiary

    正確には8080命令セットなのですが、ザイログ表記の方がなじみ深いのでこちらで。 ロード命令だけに絞って話を進めます。 Z80では、8ビットレジスタ(もしくはアドレッシング)のロードは以下として表記します。 LD r,R 01rrrRRR rrr:000から111の値でB,C,D,E,H,L,(HL),Aを表す RRR:同上 命令はビットで表現しているものと見てください。すると、 LD B,B 0x40 LD B,C 0x41 LD B,D 0x42 LD C,B 0x48 LD C,C 0x49 といった感じの表が出来上がります。ニーモニックと16進表記の間にはあまり関連が見えません。 これを8進表記にすると、 LD B,B 0100 LD B,C 0101 LD B,D 0102 LD C,B 0110 LD C,C 0111 と非常にわかりやすくなります。レジスタのアドレッシングが3

    Z80の命令セット(http://d.hatena.ne.jp/propella/20080616/p1より) - Florian’s NewestDiary
  • 1