タグ

dpzとゲームに関するnezukuのブックマーク (2)

  • バスの車窓でマリオする :: デイリーポータルZ

    バスの車窓でマリオをするだろう。 といえば、何人かはそうだなと同意してくれることだろう。 マリオというのは『スーパーマリオブラザーズ』というテレビゲームのキャラクターのことだ。車窓内の流れる景色をゲーム画面に見立て、想像でマリオを動かしてゲームをするのだ。 今回は想像ではなくて、実際にマリオを窓際で動かして遊ぼうと思っている。 (text by 大北 栄人) シュガー社員の原風景 会議で「車窓でマリオってしますよね。」と話を切り出したとき、「しますね!」と声をあげた者が3人いた。どれも1980年、私やレッドソックスの松坂と同年生まれの今をときめくシュガー社員たちだった。(シュガー社員が何なのかはこれから勉強します) 私がマリオを初めてプレイしたのは、小学校の低学年だったろうか。卵から生まれた雛は初めて見た物を親と思い込み、これを「すりこみ」現象という。そして同じことが私たちにも起こったのだ

  • テレビゲームのジャンルが変だ :: デイリーポータルZ

    発売されるテレビゲームには内容を簡潔に示すためのジャンルというものがあります。ファミスタならスポーツ、ツインビーならシューティング、ドラクエならRPGと言った具合です。 ところが最近、特に任天堂のWiiが発売されて以降、発売されるゲームのジャンルが多様化しすぎていることに気がつきました。ゲームをカテゴライズするとは一体どういうことなのか、明らかにするために調べてみました。 (荒原べんぞう) 現地でゲームソフトを調査 ゲームのジャンルを調べるには新作のゲームが揃ってる売り場に行くのが一番だと思い、ゲームソフトの売り場にやってきました。

  • 1