タグ

wiiと炎上に関するnezukuのブックマーク (2)

  • ご質問に対するお答え | 私の関連サイト

    >液晶はどこの製品でしょうか? そんな衝撃で壊れてしまうのでしょうか 東芝レグザ42Z1000。かなりの衝撃でした。 >液晶床に直接置いてるんですか? 床置きです。以前のブラウン管は、デカイ図体でテレビ台にデンと居座り、存在感ありすぎ。床に置くの、昔から憧れていました。リビングでローソファの場合は視線も下がる事なく、ごく自然に見れます。 >●ストラップをきちんとつけていたのか?(ちゃんと絞めていたか)●ストラップが切れたのなら切れた画像 >お子様はストラップを着用されていましたか? してたけど締めてませんでした(^^; >息子の画像アップしてみろ、でなきゃ捏造 個人情報だからヤダ。ホントはネット上にアップしてんだけどSNSで「友達限定」にしてます(^^) >これも有名な「ストラップが切れた」ってヤツですか?正しい使い方をしてこの様になったのなら、任天堂に相談した方が 切れてません。抜けたん

    ご質問に対するお答え | 私の関連サイト
    nezuku
    nezuku 2006/12/14
    コメント欄が炎上しても中の人は冷静。うん。
  • Wiiリモコンで初日に液晶パネル破損・・・orz | 私の関連サイト

    発売日初日に息子がやっちまった(汗) アメリカでも多く報告されていた事なので「ウチも気をつけねば」と思っていたが・・・。 息子の激しい動き見てると危ねーと思ったんだよなぁ。 今、修理センター電話したらパネル代概算で20万円ですって_| ̄|○ トータル25万のWiiになっちまった・・・(大泣) 反響が大きかったようなので、書き添えておきます(^^ゞ これの原因は言うまでもなく「ストラップ」の使い方です。 ウチの子供はストラップを付けてはいたものの、写真の締める部分、これを締めていませんでした。 そりゃ激しい動きしたら飛ぶわな・・・(^^; ゲーム専用の14インチテレビでやってればとか、リモコンがもう少し下にずれていればなとか思いましたものの、今更そんな事言っても仕方ありません。 このストラップをきちんと締めていれば、この事故はなかったはずです。 まぁ、説明書をきちんと読んで子供に言って聞かせ

    Wiiリモコンで初日に液晶パネル破損・・・orz | 私の関連サイト
    nezuku
    nezuku 2006/12/14
    コメント欄炎上…でも中の人は…
  • 1