タグ

リバタリアニズムに関するparavolaのブックマーク (4)

  • 【米大統領選】注目の共和党候補ロン・ポール氏 所得税廃止など特異な主張で若者の支持急騰+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】米大統領選の共和党指名候補争いで、アイオワ州党員集会で3位にい込んだロン・ポール下院議員(76)の掲げる「リバタリアニズム」に注目が集まっている。個人の自由を最大限に尊重し、小さな政府を主張する政治姿勢で、所得税の廃止や海外駐留米軍の全面撤退などの極端な主張には保守派からの反発も強い。だが、既成政治に不満を持つ若者に熱狂的な支持が広がり、存在感を高めている。 10日に予備選が行われるニューハンプシャー州の各種世論調査で、ポール氏は17~22%の支持率で2位に浮上。首位のロムニー前マサチューセッツ州知事を追っており、アイオワでロムニー氏と接戦を展開したサントラム元上院議員に勝っている。 米メディアによると、ポール氏が6日にニューハンプシャー入りした際には若者の支持者が空港で熱狂的な「ロン・ポール」コールを繰り返したという。 政府を国民の自由に干渉する存在と位置づける

    paravola
    paravola 2012/01/10
    アイオワ州党員集会の際の調査では、30歳以下の有権者の48%がポール氏に投票した
  • No relation Society?: Libertarianism@Japan

    今、NHKで無縁社会という特集をやっていて、これを見ているのだが、やっぱりNHKはどうしようもないバカメディアである。そもそも孤独死がほんとに増えているのかという基的な統計的検証をしていない。 昔から、孤独死は沢山あったのだ。その割合が増えているという根拠が全く示されていない。昔から、親兄弟や親戚がない人間が亡くなると、無縁死的な最後になったろう。 むしろ昔はTwitterもなく、有料相談もなく孤独死していていたわけだ。 これは、コミュニケーションコストの問題として考えるべきである。 コミュニケーションにはコストが非常にかかる。つまり時間と金がかかる。 今の社会はその手のコストを払わないでもやっていけるようだ。だがコストを払わないとコミュニケーションは成立しない。ネット上の交流もコミュニケーションとはいえるだろうが、それは互助的な関係ではない。地縁とか血縁とかいうのはそういった互助的なコ

    paravola
    paravola 2010/04/04
    保険料を払わないで保証金を払ってくれる保険会社はない。 もちろん、それを承知の上で保険行動をしないのもありだ
  • Naive totaltarianism: Libertarianism@Japan

    片山さつき氏とサイバーなんちゃってリバタリアンのビデオを見た。 これを見るとやはり、サイバーなんちゃってリバタリアンは、サイバーリバタリアンを返上して、自分はなんちゃってリバタリアンだときちんと表明した方がいいと思った。 これほど大蔵省の秀才に頭のあがらない学歴コンプレックスの強い人間もめずらしい。日の税率は低いから増税しようなどとバカなことを気で言う人間が誇り高いリバタリアンを僭称するべきではない。 しかし、片山氏も地頭のいい非常にスマートな女性なんだろうが、やはり高度に学校秀才のおりこうさんといったつまらなさを感じる。 デモクラシーはすばらしいみたいな頭があって、そこから出発しているから最初から終わっている。 それは現実的なのかもしれないが、科学的、合理的な思考ではない。 そもそも科学とは、ファインマン御大曰く、「専門家のいうことを信じないことが科学である」とあるとおりで、権威的な

    paravola
    paravola 2010/01/31
    「市場システムとは、51人の選択も49人の選択も、はたまた1人の選択もすべて活かすものである」
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • 1