タグ

震災に関するparavolaのブックマーク (199)

  • ブログ:震災7年、「巨大防潮堤」に隔てられた生活

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    ブログ:震災7年、「巨大防潮堤」に隔てられた生活
    paravola
    paravola 2018/03/11
    宮城県気仙沼市の防潮堤の一部には「窓」がある
  • 『死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    paravola
    paravola 2017/04/08
    (裁判とかはないのか)熊本地震で死亡した49人のうち、少なくとも4分の1にあたる12人が、先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻り、16日の地震で建物の倒壊などに巻き込まれて亡くなった
  • NHK解説委員「水野さん」が語る、いま福島で起きていること(週刊現代) @gendai_biz

    あの時は、少し仮眠を取ってはスタジオに入るという状況でしたから、世間がどういう状態になっているのかわからなかった。当分、帰れそうもないので自宅に電話し、家族に「しばらく実家にでも行っていたらどうか」と深い意味はなく口にしました。 するとが、「今、うちが移動したらご近所がパニックになってしまう」という。あの頃は首都圏も安全なのかと皆さん疑心暗鬼になっていたようで近所の人からは「避難したほうがいいとなったなら教えてくれ」と言われていたそうです。 そんな中、旅行かばんを抱えて玄関を出たら「水野家が動くということは、いよいよ首都圏も危ないんだ。それで出て行ったんだ」と見られてしまうから、と。世の中は今、そんな風になっているのかと驚きました。 現在は事故直後と違って福島原発の話題なら、なんでもニュースになるという状況ではなくなりました。だからこそ、伝える意味はどこにあるのかを考え、見せ方、出し方に

    NHK解説委員「水野さん」が語る、いま福島で起きていること(週刊現代) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/03/11
    近所の人からは「避難したほうがいいとなったなら教えてくれ」と言われていたそうです。そんな中、旅行かばんを抱えて玄関を出たら「水野家が動くということは、いよいよ首都圏も...」と見られてしまうから、と
  • 賃貸住宅での家具転倒防止措置、普及を阻む「ネジ穴問題」

    危機管理最前線 from リスク対策.com 新建新聞社が発行する危機管理とBCPの専門メディア「リスク対策.com」より、防災・危機管理実務者だけでなく、一般ビジネスマンや一般家庭でも知っておくべき、防災・危機管理に関する最新情報をお届けします。 バックナンバー一覧 地震時の家具の転倒防止には壁固定が最も効果があると言われている。ところが、家具を固定するためには壁にネジ穴を空ける必要があり、原状回復が借り手側に課せられている賃貸住宅の場合ではなかなか難しいという問題がある。弁護士の中野明安氏はこうした現状に異を唱える。(2016年10月1日開催「~首都圏でもし大震災が起きたら?!~第57回「法の日」週間記念行事 法の日フェスタ」における中野氏の講演内容から)

    賃貸住宅での家具転倒防止措置、普及を阻む「ネジ穴問題」
    paravola
    paravola 2016/10/30
    (留めてる人は多いのだろうか)「家具のなかでも特に冷蔵庫の転倒は重くて危険。さらに転倒してしまえば災害時の貴重な食糧がとりだせなくなる。少なくとも冷蔵庫だけでも...」
  • 鳥取・地震:「出来よかったのに…」多くのナシ落下の被害 | 毎日新聞

    鳥取県中部で最大震度6弱を観測した地震で収穫を控えた多くのナシが落下した。同県倉吉市農林課は、市内のJA鳥取中央倉吉梨選果場に同市と三朝(みささ)町から入荷予定だったナシの8割以上が被害に遭った恐れがあるとみている。 倉吉市でナシを栽培する田村順一さん(66)の果樹園では、23アールに収穫を1週間…

    鳥取・地震:「出来よかったのに…」多くのナシ落下の被害 | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2016/10/25
    (なんと)23アールに収穫を1週間後に控えた品種「王秋」約1万5000玉が実っていたが、約9割が落下した
  • 鳥取、なぜ大地震多い 気象庁「活断層なくても起きる」:朝日新聞デジタル

    21日午後に最大震度6弱の地震が起きた鳥取県は、これまでも大きな地震が繰り返し起きてきた地域だ。震源付近に活断層は確認されていないのに、なぜ、起きたのか。 「今回のような地震は活断層がない所でも起きる」。気象庁では午後3時40分から青木元・地震津波監視課長が記者会見した。震源付近で明確な活断層が確認されていないことや、地下の浅い場所が押し合って起きる「横ずれ断層型」であることを明らかにした。 気象庁によると今回の震源付近では、地震の約2時間前にマグニチュード(M)4・2の地震が起きたが、M4クラスの地震が繰り返しており、前震かどうかを区別するのは難しいという。発生後も震度1以上の地震が相次ぎ、青木課長は「活発な地震活動が続いている」と注意を促した。 鳥取付近は中国地方でも地震活動が活発な地域ととらえられてきた。政府の地震調査研究推進部は今年7月、鳥取県や島根県東部を含む中国地方北部で今後

    鳥取、なぜ大地震多い 気象庁「活断層なくても起きる」:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2016/10/22
    震源付近で明確な活断層が確認されていない
  • 〔地震〕関東東方沖などでM4~6台の地震相次ぐ(9/23) (レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース

    気象庁によると、きょう23日09:14頃、関東東方沖を震源とするM6.5の地震があり、東北、関東甲信、東海地方の広い範囲で震度1の揺れを観測しました。 なお、米国地質調査所(USGS)によると、この地震以外にも、きょう23日未明から千葉県東方沖や関東東方沖などを震源とするM4~5台の地震が相次いで発生しています。23日09:14頃発生の地震を除き、いずれの地震も日国内で震度1以上の揺れを観測した地点はありません。 ■関東東方沖およびその周辺を震源とする地震〔USGS/発生日時は日時間〕 <23日> ・21:04 M4.9 ・20:04 M4.6 ・19:28 M5.2 ・19:27 M4.6 ・15:46 M4.7 ・15:13 M5.1 ・14:34 M5.2 ・09:42 M4.9 ・09:30 M4.5 ・09:14 M6.2(気象庁はM6.5、最大震度

    paravola
    paravola 2016/09/24
    関東東方沖およびその周辺を震源とする地震<23日>
  • 月の引力、大地震と関係か 東大チーム - 日本経済新聞

    東日大震災のような巨大地震は、潮の満ち引きの原因となる月の引力が強く働く時に発生しやすくなるとの研究結果を東京大の井出哲教授らのチームが12日付の英科学誌ネイチャージオサイエンス電子版に発表した。月の引力によって海の水位が変わるように、地面の中の圧力にも変化が起きる。この変化は地震によって解放されるエネルギーと比べると非常に小さいが、大地震へ進展する一押しとなり得ることを示した。チームは「

    月の引力、大地震と関係か 東大チーム - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2016/09/13
    2004年のスマトラ沖地震や11年の東日本大震災を含むマグニチュード(M)8.2以上の巨大地震12例のうち9例は、15日間の中で特に力が強い日だった
  • 月の引力、大地震と関係か 東京大、小さな力が一押し - 共同通信 47NEWS

    東日大震災のような巨大地震は、潮の満ち引きの原因となる月の引力が強く働く時に発生しやすくなるとの研究結果を東京大の井出哲教授らのチームが12日付の英科学誌ネイチャージオサイエンス電子版に発表した。 月の引力によって海の水位が変わるように、地面の中の圧力にも変化が起きる。この変化は地震によって解放されるエネルギーと比べると非常に小さいが、大地震へ進展する一押しとなり得ることを示した。 チームは「力が大きな日には、小さな岩石の破壊が大きな地震へと成長しやすくなるのかもしれない」としている。

    月の引力、大地震と関係か 東京大、小さな力が一押し - 共同通信 47NEWS
    paravola
    paravola 2016/09/13
    東京大の井出哲教授らのチーム
  • 「セブン」なぜ急増? 熊本地震、検索から見えたニーズ:朝日新聞デジタル

    検索データを振り返ると、人々のニーズをたどることができる――。熊地震の直後、生活インフラに関する言葉がどう検索されていたのか、熊県庁で被災者支援に当たっていた木村敬・前総務部長(42)に、当時を思い出しながらデータを見てもらった。人々のニーズの変化に、行政は応えられていたのか。 木村さんは、4月14日のいわゆる「前震」から4月末まで、災害対策部の中枢にいた。現在は、総務省公営企業課理事官を務める。 木村さんに、被災地でのヤフーの検索データを見てもらった。抽出した語句は、地震直後の住民にとって極めて重要だった「コンビニ」「ガス」「水道」の3語。 料が届き、検索数が落ちる 【セブンイレブン】 最初は、コンビニのデータ。地震前の4月8日から4月30日まで、コンビニの中で最も多く検索された「セブンイレブン」の検索数の推移をみた。 検索数のピークは、震翌日の17日。震当日の16日よりも多

    「セブン」なぜ急増? 熊本地震、検索から見えたニーズ:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2016/08/29
    「17日は政府の手配で食料を届けようともしてたんですが輸送の調整がうまくいかず...コンビニの方が先に熊本に届いた」「あまり目立たないんですが、今回の地震はコンビニがうまく機能したんですよね」
  • 熊本地震、有感2千回に 減少傾向も引き続き注意 - 産経WEST

    気象庁は20日、熊地震で4月14日以降に熊、大分両県で観測された震度1以上の有感地震が2千回に達したと発表した。昨年1年間に全国で観測された有感地震の合計(1842回)を既に超えている。 回数そのものは減少傾向にあるが、8月に入ってからも9日に熊地方で、19日にも阿蘇地方でそれぞれ震度4の地震が発生した。気象庁の担当者は「回数自体は減っているが、引き続き注意してほしい」と呼び掛けている。 1日当たりの有感地震は、2度目の最大震度7を観測した4月16日が202回で最多。5月23日以降は10回を切る日もあり、7月26日と8月14日は一度も観測しなかった。

    熊本地震、有感2千回に 減少傾向も引き続き注意 - 産経WEST
    paravola
    paravola 2016/08/20
    昨年1年間に全国で観測された有感地震の合計(1842回)を既に超えている
  • 地下に地震断層か 阿蘇カルデラ内に亀裂や液状化多発 - 熊本日日新聞 | This kiji is

    paravola
    paravola 2016/07/12
    「福井地震と同様、地下の比較的浅い場所にある地震断層の上に軟弱な地盤があり、段差や亀裂が生じたのではないか」
  • 熊本地震で「地震酔い」相次ぐ 不安やストレス原因か:朝日新聞デジタル

    県などの一連の地震の被災者から、揺れていなくてもふらつきやめまいを感じる「地震後めまい症候群」(地震酔い)の訴えが相次いでいる。専門家は車中泊や避難所暮らしなど、不自由な生活などによるストレスが発症を助長する可能性を指摘している。 人は耳の奥にある三半規管や目、手足などから外部の情報を脳に集め、体の平衡感覚を保つ。地震酔いの詳しい仕組みは分かっていないが、船から下りても揺られている感覚を覚える「下船病」と同様に、平衡感覚をつかさどる器官に揺れに伴う負荷がかかると機能が低下し、発症すると考えられている。 熊県宇城市にある松橋耳鼻咽喉(いんこう)科・内科クリニックの松吉秀武院長(平衡医学)と熊大が、4月19日から約1カ月間、めまいで通院中と新規の患者計214人を調べた結果、108人(新患31人)が地震酔いと診断された。約8割が女性だった。 患者の生活環境は81人が車中… この記事は有料

    熊本地震で「地震酔い」相次ぐ 不安やストレス原因か:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2016/06/02
    (余震が止まらない)地震がおさまれば症状は落ち着くことが多い。ただ、今回の一連の地震で震度1以上の地震が1600回を超えており...
  • 東京新聞:熊本被災者に義援金届かず 支給わずか10万円:社会(TOKYO Web)

    地震の義援金のうち、熊県が25市町村に1次配分した計約7億5千万円のほとんどが、配分から2週間以上たっても被災者に届いていない。24日時点で支給したのは1世帯10万円のみ。地震による熊、大分両県の建物被害は10万棟を超え、住宅の被害調査が進まず、罹災証明書の発行が追い付いていないのが主な要因だ。  熊県は、死亡・行方不明者1人当たり20万円、全壊家屋20万円、半壊10万円などと支給の目安を決め、6日に各市町村に送金。だが被災者に支払われていたのは和水町の半壊1世帯、10万円のみ。市町村に直接寄せられた義援金も含め支給されていない。

    東京新聞:熊本被災者に義援金届かず 支給わずか10万円:社会(TOKYO Web)
    paravola
    paravola 2016/05/30
    熊本県が1次配分した約7億5千万円のほとんどが、配分から2週間以上たっても被災者に届いていない。24日時点で支給したのは1世帯10万円のみ。罹災証明書の発行が追い付いていないのが主な要因
  • 熊本地震:罹災証明書の交付進まず 被災者不満高まる | 毎日新聞

    仮設住宅入居説明会で、疲れた様子で熊市の説明を聞く被災者ら=熊市南区で2016年5月28日午前10時6分、中里顕撮影 熊地震による住宅の被害状況を判定した「罹災(りさい)証明書」の交付が進まず、被災者の不満が高まっている。県外の自治体職員からも協力を受け、各市町村とも作業を進めるが、県によると、交付数は申請数の半分程度にとどまる。罹災証明書の内容は仮設住宅への入居の可否など支援策に影響するため、被災者からは「一日でも早く発行してほしい」と切実な声が上がっている。 県によると、27日現在で各市町村に12万8250件の罹災証明書の申請があったが、交付は6万1487件。罹災証明書で家屋被害は「全壊」「大規模半壊」「半壊」「一部損壊」に区分されるが、仮設住宅の入居は全壊と大規模半壊、半壊(家屋が解体・撤去される場合)に限られるなど判定内容によって支援策が異なる。

    熊本地震:罹災証明書の交付進まず 被災者不満高まる | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2016/05/30
    (ボトルネックになってると)罹災証明書の内容は仮設住宅への入居の可否など支援策に影響する
  • 訪日中の中国サッカー選手、茨城の地震で恐怖におののく、宿泊先の32階ホテルからメッセージ「もう運を天に任せるしかない」―中国メディア

    現役軍人の韓国MF「上等兵が敬礼」 自ら決勝弾、兵役免除はどうなる?「恩恵を受ける」 10-08 12:20

    訪日中の中国サッカー選手、茨城の地震で恐怖におののく、宿泊先の32階ホテルからメッセージ「もう運を天に任せるしかない」―中国メディア
    paravola
    paravola 2016/05/18
    「宿泊先は(都内のホテルの)32階。どうしたらいいか、頭の中が真っ白になって、もう運を天に任せるしかないと思った。日本人はもう慣れっこのようだけど」
  • 地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震の発生時、自衛隊の大型輸送ヘリコプター「CH47」全約70機の約8割が、緊急点検などのために飛行できなかったことが、関係者への取材でわかった。 防衛省は、被災地への物資輸送が滞ると判断、米軍の支援を受けてオスプレイが投入されたという。 同省関係者によると、熊地震発生の約1週間前、CH47の点検で翼を回転させる部分近くに異常が見つかり、飛行を続けると事故が起こる恐れのあることが判明。自衛隊は全機の運用を中止して一斉点検を実施した。熊地震後、自衛隊はCH47の出動を決めたが、多くが点検中で、被災地での救助・救援活動には、10機程度しか稼働できなかったという。

    地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    paravola
    paravola 2016/05/16
    (トホホ)熊本地震の発生時、「CH47」全約70機の約8割が、緊急点検などのために飛行できなかった/防衛省は、被災地への物資輸送が滞ると判断、米軍の支援を受けてオスプレイが投入されたという
  • 熊本地震 専門家の注目点 数十年単位で余震警戒を 火山近くに断層?定説覆す - 西日本新聞

    地震で布田川断層帯が活動し、地表に現れた断層。2メートルほど横ずれしていた=熊県益城町堂園(産業技術総合研究所地質調査総合センター提供) 写真を見る 写真を見る 熊、大分を中心とする一連の地震は依然、余震が続く。地震は徐々に減っていくのか、あるいは、割れ残った活断層が再び大きな揺れを起こしたり、地震域が広がったりするのか。さらには阿蘇山の火山活動に影響し、新たな災害をもたらす恐れはないのか。専門家に見通しを聞いた。  ■「有感」回数減少  震が発生した4月16日に200回を超えた有感地震(震度1以上)は5月に入り、1日40回を下回るようになった。まず考えられるのが、このまま地震が徐々に収まる流れだ。  一連の地震域を「熊」「阿蘇」「大分」の3地域に分けると、大分の地震回数は明らかに減った。名古屋大の山岡耕春教授(地震学)は「全体的には徐々に余震は減り、すぐに大きめの地震が起きる

    熊本地震 専門家の注目点 数十年単位で余震警戒を 火山近くに断層?定説覆す - 西日本新聞
    paravola
    paravola 2016/05/16
    関連性が指摘されるのは、九州西側の海域から台湾に延びる海底盆地「沖縄トラフ」/昨年11月には薩摩半島西方沖でマグニチュード(M)7・1の地震が起き、鹿児島県内で最大震度4を観測した
  • 熊本地震 2回目の震度7から1か月 | NHKニュース

    49人が亡くなった一連の熊地震のうち、40人が犠牲になった2回目の震度7の地震から16日で1か月です。熊県内では4万棟余りの住宅で被害が確認されているうえ、およそ1万人が避難生活を余儀なくされていて、被災者の生活再建と継続的な支援が課題となっています。 一連の地震のうち、先月16日の2回目の震度7の地震から16日で1か月になります。犠牲者49人のうち40人がこの地震で亡くなっていて、中には最初の先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻っていたところを、建物の倒壊などに巻き込まれて亡くなった人もいます。 16日の地震で大きな被害が出た地域のうち南阿蘇村では、村の大動脈だった阿蘇大橋が崩落し、一部の地区は大幅にう回しないと村の中心部と行き来できない状態が続いています。 また、水田や畑にひび割れが見つかるなどの被害が出ていて、村の基幹産業の観光業と農業は深刻な打撃を受けています。 一連

    熊本地震 2回目の震度7から1か月 | NHKニュース
    paravola
    paravola 2016/05/16
    犠牲者49人のうち40人がこの(2回目の震度7の)地震で亡くなっていて、中には最初の14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻っていたところを、建物の倒壊などに巻き込まれて亡くなった人もいます
  • 避難所にペット専用棟 クーラーも完備 熊本・益城町:朝日新聞デジタル

    地震で避難所となっている熊県益城町総合体育館の敷地内に16日、ペット専用の預かり施設がオープンする。15日、避難者ら向けの内覧会があった。 町がプレハブ3棟に計約60個のケージを設置し、周りにドッグランをつくった。暑い夏に向け、クーラーも完備する。 今後、体育館内へのペット連れ込みは禁じられる。館内で愛犬と暮らしてきた女性(62)は「離れて暮らすのは不安だが、犬が涼しい部屋で暮らせるのでよかった」。

    避難所にペット専用棟 クーラーも完備 熊本・益城町:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2016/05/16
    町がプレハブ3棟に計約60個のケージを設置し、周りにドッグランをつくった。暑い夏に向け、クーラーも完備する