タグ

peco_poco3408のブックマーク (2,447)

  • 雪景色に浮かぶ幻想的な城が素晴らしい!会津若松の鶴ケ城・会津絵ろうそくまつり ~雪ほたる~ - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    雪景色に浮かぶ幻想的な城が素晴らしい!会津若松の鶴ケ城・会津絵ろうそくまつり ~雪ほたる~ - 鈴木です。別館
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/17
    美しい。雪景色&灯りって本当に素敵!
  • 「お子さんとのお出かけ楽しそうですね」と言われるたびに思うこと。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    ときどき、お子さんのいらっしゃらない方、もしくはお子さんが自分の手を離れた年配のかたから 「お子さんとのお出かけ楽しそうですね」 と言われることがある。 うむ。 うむうむうむ・・・。 たしかに楽しいときもある。感覚としては5回出かけて1回くらいだろうか。 いまから話すことは、つい昨日、実際に我が家で起こったことだ。特に育児に携わってないかたが読むと「そんなアホな!」と言いたくなるかもしれないが、これはうそ偽りのない真実であることをここに誓う。 みんなが健康な日曜日が到来した。 我が家には4歳の息子と1歳の娘がいるが、2015年がはじまってから初めて、家族全員(夫婦含む)が健康に迎える日曜日だった。基的には子どもたちのどちらかが体調を崩しているのだが、めずらしく子どもが元気なときであっても、夫婦のどちらかが体調不良という日が続いた。ちなみに私は正月早々インフルエンザに感染した。 それからこ

    「お子さんとのお出かけ楽しそうですね」と言われるたびに思うこと。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/17
    わかる!帰宅すると軽くなったお財布と疲労感…。計画通りに進んだことの方が少なかった。それでも子供の喜ぶ顔見たさにまたお出かけしちゃうんですけどね(*˙︶˙*)☆*°
  • 実母と義母の間で手土産戦争が…勃発するのかしないのか!? - きまやのきまま屋

    実母と義母 結婚して、ありがたいことに親が二人ずつになりました。ありがたやありがたや←これほんと。と言うのも。 正直なところを書くと、嫁姑問題とは無縁に生きています。っていうか実母より扱いやすいから義母が大好きです><(ママンごめん) 実母はしっかりした優等生タイプで、親戚に一人いるととっても便利なんだけど一緒に暮らすとちょっと辛い>< を買ってくれるので仲良しなんだけど、「◯◯しなさい!」が多くて困る。 義母はどちらかというと変わり者で、好きなことだけやるタイプ。「気を使わないで」と言ってもらっているので料理を作ってもらったタッパーを空で返し続けて早十年。「おかーさん、美味しかった!」って言うとニコニコしてくれます。好きー! だから基的に私は「実母とは電話でコミュニケーション(月2)、父親がいる時間帯に実家に帰る(月1)」「義母とは対面コミュニケーション(週1)、義父は恥ずかしがりな

    実母と義母の間で手土産戦争が…勃発するのかしないのか!? - きまやのきまま屋
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/17
    ちょっとした板挟み状態ですね。でもちょっと楽しそう(^-^)
  • 残業3時間を朝30分で片づける仕事術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    残業を減らしたい。そういう人は、多いのではないかと思います。 私も、それほど多いわけではないですが、残業があります。もっと減らしたいとも思っています。 というわけで、今日は、こちらの『残業3時間を朝30分で片づける仕事術』を読んでみました。 残業3時間を朝30分で片づける仕事術 作者: 永井孝尚 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2011/07/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 14回 この商品を含むブログ (13件) を見る いくつか、気になったところを紹介しつつ、感想などを書いてみます。 逆算して1日を丸ごと前倒しする 朝シフトは睡眠時間を削って早起きするのではなく、起きている時間を丸ごと数時間前倒しすることです。そのため、朝起きる時間を決めて、そこから逆算する形で夜寝る時間を決め、さらに退社する時間を決めていきます。 朝の何時に起きるかを決める

    残業3時間を朝30分で片づける仕事術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/17
    “残業より前業”わかるなぁ。
  • 中華風茶碗蒸しのレシピ〜あなたの家の定番になるコト間違いなし! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホマレ姉さん家の中華風茶碗蒸し ブラジルに住む友人から「茶碗蒸し」のレシピを載せてとメールをもらいました。日に来た時にご馳走した事があるんです。 ブログを始めた頃一度記事にしているんですが、あまりにもお粗末なので恥ずかしく、作り方も少し変っているので、この機会に書き直しました。 我が家でずーっと作り続けているレシピです。一品足りない時に丁度良いボリュームと作りやすさです。美味しいのにとても経済的ってのも魅力です。一度作ったらみんな喜んでくれるはず。キットあなたの家の定番レシピになりますよ。 材料(3人分) 卵      1個 ベーコン      1枚 細ねぎ      1/2くらい(適量) だし汁      1カップ(粉末または液体だしの素を溶いたもので良い) みりん      小さじ1 塩      小さじ1/3 ごま油      小さじ1/3 醤油      少々(好みで) スポン

    中華風茶碗蒸しのレシピ〜あなたの家の定番になるコト間違いなし! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/17
    ベーコンとごま油の茶碗蒸しか♡茶碗蒸し大好き。これは作ってみないと٩( 'ω' )و
  • ゆで卵の作り方&茹で時間別の出来上がり早見表|お料理まとめ

    自分好みの完璧なゆで卵を目指して 「ゆで卵」には、トロトロの半熟ゆで卵からサラダなどに使う固茹でのゆで卵まで、茹で時間によって様々な「ゆで卵」が存在します。 黄身の固さによって用途が変わる「ゆで卵」ですが、半熟にしたかったのに固茹でになってしまった…固茹でにしたかったのに茹で時間が足りなくて半熟気味だった…など、意外と茹で時間を誤ってしまうことってありますよね。 そこで今回、お料理まとめ編集部にて、茹で時間ごとの黄身の状態をインフォグラフィックにまとめてみました。さらに、正しいゆで卵の作り方や使うと便利な卵グッズ、ゆで卵で魅力アップのレシピをご紹介いたします。 こちらの早見表は、沸騰したお湯で○○分茹でた場合の結果となります。(水からの茹で時間ではないのでご注意を。) 沸騰後5分あたりから、白身が完全に固まってきました。半熟と呼ばれる状態は7分あたりから。固茹では10分あたりからといった感

    ゆで卵の作り方&茹で時間別の出来上がり早見表|お料理まとめ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/16
    卵の穴あけ器欲しい…。
  • 寒くて布団から出たくない! そんな朝でもスクッと起きられる方法 - はてなニュース

    冬の朝は特に冷え込むもの。皆さんは毎日、どんな朝を迎えていますか? 「早く起きないと遅刻する……でも寒くて布団の中から出たくない」と毎朝格闘している人も多いと思います。そんなあなたにおすすめの、寒い朝に布団から元気に飛び出し、スッキリ起きるためのコツを紹介します。 ■ 寒い朝、なぜ起きづらい? 寒い朝はとにかく起きづらいもの。しかし、これは温度だけが原因ではないそうです。 ▽ 寒い朝に気持ちよく布団から出る方法 | 衣・・住 | NHK生活情報ブログ:NHK NHK生活情報ブログには、医師による見解が載っています。寒い冬の朝、布団から出られないのは、布団の中がぬくぬくと温かいからだけではないそう。冬は夏に比べて日差しが弱いため、朝日を浴びてもスッキリと目覚めにくいとのことです。また、冷え性の人ほど眠りの質が低く、寝起きも必然的に悪くなってしまいます。 体を温めて寝るための対策として、寝る

    寒くて布団から出たくない! そんな朝でもスクッと起きられる方法 - はてなニュース
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/16
    や、やってみようかな…。
  • 球春到来!今年の楽天はデータで勝ちます:日経ビジネスオンライン

    そもそもは2014年。東京にも遅い冬が訪れ、そろそろ華やかなクリスマスの準備でも始めようかと街が楽しげに化粧をし始めたころ。 日シリーズを制した福岡ソフトバンクホークスの優勝セールが盛んに行われ、プロ野球もストーブリーグが始まろうとしていた折。前年2013年の日一の栄光から一転最下位へ転落した東北楽天ゴールデンイーグルスは思い切った手を打ちます。すでに辞任を発表していた星野仙一前監督から、大規模な体制転換を断行することになったのです。 新監督はデータ!もとい、デーブ! 何をするのかと思ったら、大久保博元監督就任。うおー。マジですか。いやー、どうなんでしょうね。ネットでは賛否両論のこの監督人事に始まり、いろんな人がイーグルスを去り、新しい人がイーグルスにやってきました。また、橋上秀樹さんが読売ジャイアンツから楽天へ7年ぶりに復帰、ヘッドコーチに就任。最下位だったし、できることは思い切って

    球春到来!今年の楽天はデータで勝ちます:日経ビジネスオンライン
  • びっくりドンキーフリークの私が選ぶ、好きなメニューベスト5! - ここぶろぐ

    2015-02-16 びっくりドンキーフリークの私が選ぶ、好きなメニューベスト5! ブログ みなさんこんにちはー!いきなりですが、私はびっくりドンキーの大ファンです。もう小さい頃からべてるから、最低でも月に一度はべないと落ち着かないんです。独身の頃は毎週行ってました。そんなドンキーフリークの私が選ぶびっくりドンキーのメニューベスト5です。 スポンサーリンク 何はなくともまずはこれ、ポテサラパケットディッシュ。 3回行ったうちの2回はこれを頼むくらい好き。ハンバーグの中にポテトサラダとチーズが入っているのです。 ただ150gしか選べないのが不満ではありますが、私の中で文句無しの一位!これにハンバーグソースをたっぷりかけてべるのが幸せ〜。 さらにソースが染み渡ったごはんの何と美味しいことか! あとサラダのドレッシングも当に美味しい。 味噌汁より豚汁派 なんでこんなに美味しいの

    びっくりドンキーフリークの私が選ぶ、好きなメニューベスト5! - ここぶろぐ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/16
    いつもチーズカリーバーグディッシュばかりだけど他のメニューも食べてみたくなった╭( ・ㅂ・)و グッ !
  • 【雑記】今すぐ読みたい本 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】の読書マラソン、5冊目をまとめてる最中です。 スターありがとうございます! 私がマラソンしているところを、沿道で旗を振って応援してもらってる気持ちになりました。 ☆マークじゃなくて、旗マークに変えたいな。 [スポンサーリンク] 私がずっとオススメしていた、『脳が冴える勉強法 覚醒を高め、思考を整える (NHK出版新書)』って、 この↓が元になっているらしいんです。 脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書) 作者:築山 節NHK出版Amazonこの、人気あるんですよね。 Amazonで評価数が210もあって、☆が4.5! すごくないですか?! 評価コメントを読んでも、皆さんオススメの嵐なんですよ。 今すぐ読みたくなった。。。 一方で、この↓も気になっていて。 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 作者:坪田信貴KADOKA

    【雑記】今すぐ読みたい本 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • あっという間に2時間経っちゃう!名古屋の猫カフェで癒されて来た♪(o*・ω・)ノ(前編) - のぐちよの”気になる”ブログ

    カフェではデレデレ、のぐちょ(@yuukinogutyo)です(*´∀`*) ちょうど一年前くらいに、カフェ初体験の記事を書きました♪ nogutyo.hatenablog.com しばらく行けてなかったんですが、久しぶりに友人と行ってきました(^_^) 前回もデレデレ、もちろん今回もデレデレの自分が滑稽極まりないですが、こちらが性です。。 ニャンコを追いかける様子は、普段の僕を知っている人からみたら ちょっと引くかもーはははー 場所は以前と同じ、名古屋の錦にある「ひとやすみ」というカフェです♪ 名古屋・錦 カフェ|カフェ ひとやすみ 長くなりそうだったので2回に分けて書きます(^_^) 今回は1回目! プリンちゃんと戯れようとするも失敗 今回の目的の一つは、前回のリベンジすること! それは「プリンちゃんと戯れる♪」 前回はご覧のように爆睡! くうう!可愛いのう(●´∀`●)

    あっという間に2時間経っちゃう!名古屋の猫カフェで癒されて来た♪(o*・ω・)ノ(前編) - のぐちよの”気になる”ブログ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/15
    プリンちゃん美猫ちゃん(•ө•)♡
  • 野菜タップリ!~裏技インド風チキンカレーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    裏技インド風チキンカレー インドカレー屋さんにあるような、チキンの存在感だけで野菜の姿が見えないカレーべたいなと思うのですが、ネックになるのは煮込み時間。そこで、ペーストを作る時のようにミキサーにかけてみました。 最初からかたまりが無いんだから爆速でできちゃいます。チキンだけは骨付きのを煮込みたいので、煮込み時間は約40分。これならお家で作れるでしょ。 スポンサーリンク 材料(4〜5人分) 〈鶏肉下ごしらえ用〉 鶏もも骨付き肉(ぶつ切り)      600g 塩      小さじ2/3 カレー粉     大さじ1 〈ミキサーにかける材料〉 玉ねぎ      2個 セロリ      2/3 にんじん      1(150g) トマト缶詰       1缶(400g) ニンニク・生姜      各2片 水      1カップ 〈炒め材料〉 サラダ油      大さじ2 カレー粉    

    野菜タップリ!~裏技インド風チキンカレーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/15
    カレールー使わない本格派カレー作った事がないので今度チャレンジしてみよう!
  • タルトを食べるならやっぱり『キルフェボン』!半年ぶりにグランフロント大阪店を訪問! | 1983Note

    やっぱりタルトを買うなら『キルフェボン』だな。あらためて実感しました。 昨年の夏頃に初めて訪問してその美味しさに驚いたわけですが、その後なかなか買う機会に恵まれず、今回半年ぶりに訪問しました。前回は一人で行ったのですが今回はと訪問しました。そしてお互いに好きなものを1個ずつ買いました。 キルフェボンと言えば限定ものが数多くあるわけですが、事前にWEBで調べることなく訪問したので、その場のフィーリングで今回は決めました。結果的には美味しくて大満足だったのですが、今ブログを書いている時に調べてみるとまだまだ美味しそうなものがたくさんあったのでまた近いうちに訪問したいです。 というわけで今回買ったものの紹介です。 朝顔型 ラフランスのシブースト クリームチーズをふんわり効かせたフワフワのシブーストクリームと、香ばしく焼き上げたヘーゼルクリームを二層に重ね、こんがりと焼き色をつけました。間に敷い

    タルトを食べるならやっぱり『キルフェボン』!半年ぶりにグランフロント大阪店を訪問! | 1983Note
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/14
    羨ましいよぅ♡キルフェボン!ラフランスのシブースト食べたい(*˙︶˙*)☆*°
  • 「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】のを30冊読むマラソン、4冊目はいります。 4冊目はこの↓です。 <わかりやすさ>の勉強法 (講談社現代新書) 「わかりやすい説明」で有名な池上彰さんの。 "勉強法"というキーワードで選んだのですが、 中身は「わかりやすい説明ができる人になるには、どうすればよいのか」というものでした。 池上さんの解説って当にわかりやすいですよね。 どうして池上さんの解説がわかりやすいのか。 その秘訣が、こので解明されていました。 この秘訣を実践すれば、私たちも池上彰さんのように、 「わかりやすい説明をする人」と評価されるようになるはずです! 今回の記事では、このの情報を整理して、 "プレゼンテーションの準備段階3ステップ & 番3ステップ"としてまとめました。 今日からすぐできること "プレゼンテーション準備と番"は以下の手順で。 【プレゼンテーション準備・資料の作り方】 キモ(

    「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • デトックスウォーターの人気レシピ14選&残った果物のアレンジ方法 - macaroni

    デトックスウォーターの人気レシピ14選&残った果物のアレンジ方法 デトックスウォーターとは、ミネラルウォーターに果物や野菜のエキスを加えたドリンク。今回は、デトックスウォーターの効能や人気レシピ、残ったフルーツの活用方法などをまとめてご紹介します。お好きな材を使って、ご自宅でもぜひ試してみてくださいね。 2023年2月2日 更新

    デトックスウォーターの人気レシピ14選&残った果物のアレンジ方法 - macaroni
  • トンカツ用の厚切り豚肉を使ったジューシーな「ポークピカタ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    豚肉を使ったピカタ。 トンカツ用の厚切りロース肉を使ったのでべ応え十分。 今回の参考レシピ 冷凍保存もOK、豚ロース肉で作るポークピカタ [家族のお弁当レシピ] All About 作った後にピカタって何だろうと調べたら、wikipediaに 薄切りの肉などに塩、コショウなどで下味をつけてから小麦粉をつけ、パルメザンチーズを混ぜた溶き卵をたっぷりとからませてソテーしたもの。*1 と書いてあったの見て、チーズ入れれば良かったと後悔。 ポークピカタの材料 豚ロース肉・・・・・・・・・2枚 (A)バジル(パウダー)・・・・・・・・・お好きなだけ (A)塩・・・・・・・・・適量 (A)黒胡椒・・・・・・・・・適量 (A)小麦粉・・・・・・・・・適量 卵・・・・・・・・・2個 オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ1 参考レシピではセージを使っているが、無かったのでバジルで代用。 何らかの香草を

    トンカツ用の厚切り豚肉を使ったジューシーな「ポークピカタ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/13
    ピカタって実は作ったことがなく・・・。今度作ってみなくては!
  • はてな題詠「短歌の目」2月題を詠む - nerumae

    卯野です。詠みますよっ。 photo by chrissam42 1.白 白奥をふみしめ鬼らすすみけり 晦日の夜の藁の触れ音 2.チョコ あーちゃんじゃなくても美脚じゃなくっても 逢いたくて踏むチョコレイト・ディスコ 3.雪 粉雪という力士が土俵にあがるまで俺はぜったい月には行かない 4.あなた 日はブッシュ・ド・ノエルを作ります ああなた包丁は使いませんよ 5.板 屋上で夕陽に透かしみてました プレパラートの血小板を 6.瓜 南瓜煮をくちにふくんで泣きだした あの日の我を あの日の我を 7.外 「だってさあ外は寒いし吹いてるしだからも少しはだかでいよう」 ーーこちらより歌取りしました 外はほら寒いし風も吹いてるし手袋ないし肉まんあるし http://goo.gl/vpdb7S 8.夜 大勝軒の横ちょのトンネル抜けたらば いびつなぼくらの夜だ、おはよう 9.おでん 真夜中にひとりおでん

    はてな題詠「短歌の目」2月題を詠む - nerumae
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/13
    おでんの玉子,夜中に何度ひっそり鍋で揺らしたことかw
  • くら寿司、チョコの代わりに豆腐を使った「ガトーフショコラ」発売 カロリー3割減 - はてなニュース

    回転寿司チェーン「無添くら寿司」は、絹ごし豆腐を使ったデザート「ガトーフショコラ」を、2月13日(金)から4月9日(木)までの期間限定で発売しました。チョコレートを減らした代わりに絹ごし豆腐を使うことで、通常のガトーショコラと比べて約3割のカロリーを抑えたとのこと。価格は230円(税別)です。 ▽ くら寿司 ホームページ ▽ バレンタインにあわせて限定プレミアスイーツが新登場 「ガトーフ(豆腐)ショコラ」「レアチーズケーキ」 | くら寿司のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー 名前にもこだわりが見えるガトーフショコラは、同店のプレミアコーヒーブランド「KULA CAFE」から登場しました。原材料に絹ごし豆腐を使い、エネルギーを119kcalまで削減。豆腐の水分調整や投入時の温度にもこだわったほか、各種工程の大半を手作業で行い、ふっくらと焼き上げました。豆腐のしっとりとした柔らかな感が

    くら寿司、チョコの代わりに豆腐を使った「ガトーフショコラ」発売 カロリー3割減 - はてなニュース
  • 元プリンター売り子が教える!我が子の写真はプリンターでこう残す!8選 | LIQ (ライク)

    元プリンター売り子が教える!我が子の写真はプリンターでこう残す!8選2015年2月12日by ラン こんにちは、ランです。 実はわたくし、 元プランナーの前にプリンター売り場でメーカー派遣の売り子の過去が(笑) 人生いろいろですよね。 今回は当時の私の経験を活かした子育て中の写真の残し方・活用方法を伝授! 子育て中はそれまでお祝いする習慣が無かったイベント時にも、積極的に参加して写真を撮ることが多くなりますよね。 その上、毎日子育てブログをお持ちの方は、何気ない日常の写真が溜まっているのでは? せっかく撮った写真も、放っておくだけではただのデータに過ぎません。 我が子の可愛さを存分に感じるためにも、写真をもっともっと活用しましょう!

    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/13
    すごい!詳しい~♪スマホカバーも作れちゃうんだ(^^♪
  • いざという時の為に保険を見に行ってきた - さっきもUたやん

    保険の販売代理店に行ってきました。 結婚してできた家族のこと、将来の子どものこと、家系の体質などを考え、しっかりと調べて保険に入りたいと思ったので“保険の窓口”に説明を聞きに行ってきたんですが。難しい。 2年ぐらい前にファイナンシャルプランナーの勉強をしてたので、触りはわかるものの実際いろんな会社のパンフレットを広げられると頭がこんがらがら。 25歳ぐらいの時に人生のピークで極貧だった僕は国民健康保険すら滞納して保険証を1年ほど持ってなかったのに、任意の保険に加入するまでになったのかと感慨深いものもありました。 とにかく、わかる範囲で求めるものは“医療保険”と“生命保険”、いずれの“学資保険”。 そうすると担当のおじさんが保険の基的なことから全て説明してくれました。保険にはこんな種類があって、人生の設計図を建て、生涯必要な金額はこれぐらい…と。 だからこれとこれとこれにこれぐらいの保険料

    いざという時の為に保険を見に行ってきた - さっきもUたやん
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/13
    結婚したら奥さまの為にもしっかりとした保険に入らないとね(*˘︶˘*).。.:*♡