タグ

ブックマーク / ozy4dm.hateblo.jp (2)

  • 2008-09-15

    前回の調査で、このソフトの英語力がどの程度のものか少し疑問になってきたので、徹底的に調べ上げることにしました。The翻訳 2008 ビジネスも今日注文したので、届き次第比較した記事にしていくつもりです。徹底的に調べると言っても、私自身の英語力が抜群かと言えばそうではありませんので、今回からは私のお気に入りである参考書 コンプリート高校総合英語 作者: 山口俊治出版社/メーカー: ピアソン桐原発売日: 1989/03メディア: 単行購入: 4人 クリック: 60回この商品を含むブログ (7件) を見るの例文を拝借しながら進めていきたいと思います。ポイントは (1)文法的理解 (2)知識 (3)文脈の理解 の3点を基とします。(1)は簡単に言うと文章全体の構造を正しく掴めているかという点です。これを間違うと、むちゃくちゃな訳文になってしまいます。(2)については「○○万語収録とか書いてある

    2008-09-15
  • Google翻訳が面白すぎる件 - Cozy Ozy

    Google翻訳が面白すぎる件 市販ソフトである「コリャ英和!…」を中心に翻訳性能を分析しようと思ってたのですが、Google翻訳が面白すぎるので少し脱線です。前のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20080915#p2)をご覧頂いただけでると思いますが、進めていけばいくほどかわいそうになってきたので、もうちょっと文章が複雑になったところで評価対象から外そうと思います(;´д`) Mary has a guitar. コリャ英和 2009 メアリーはギターを持っています。 Google メアリーには、ギターです。 Yahoo メアリーは、ギターを持っています。 Excite メアリはギターを持っています。 ですよねー。 We played baseball. コリャ英和 2009 我々は野球をしました。 Google 私たちの野球です。 Yahoo 我々は、野球

    Google翻訳が面白すぎる件 - Cozy Ozy
  • 1