タグ

ブックマーク / ablackleaf.com (21)

  • 東宝創立50周年記念超大作「幻の湖」 (前編):a Black Leaf

    先日は北京原人の件で失礼致しました。どうやら日映画界の触れてはいけないタブーに思いっきり触れてしまったようです。 あの映画に関わった者の誰もが「無かったこと」にしたい・・・・ 開けてはいけないパンドラの箱を開けてしまったと大変反省しております。 同じあやまちは二度と繰り返さないことでお馴染みの当サイトBLACK徒然草が汚名返上とばかりにご紹介する映画はなんと、 東宝創立50周年記念の超大作と銘打たれた作品。いわば日映画 の威信をかけて制作されたキングオブ邦画。それが日ご紹介する 「幻の湖」です。 燦然と輝く50周年の文字 ・・とまあブチあげてみたのですが、とりあえずトップに飾られた画像を 見て、「当にキングオブ邦画なのかよ?また変な映画紹介しようと 思ってるんじゃねーの?」・・・そう思われた貴方。そう、そこの貴方。 コレ。 ・・・貴方は実に勘がいい。 出刃包丁を片手に和服姿で駆ける

    東宝創立50周年記念超大作「幻の湖」 (前編):a Black Leaf
  • 「ザ・松田」このマンガがクドい! 細かいことが大嫌いなヒーロー

    いんだよ細けえ事は! こんにちはJ君です。11月ということでそろそろ年末っぽい雰囲気になって来ましたね。12月になると流行語大賞とかレコード大賞とか欽ちゃんの仮装大賞だとかいろいろ一年の総括っぽい発表がされはじめます。え?仮装大賞は年末じゃないって?いんだよ、細けえことは!! ところで12月になるとマンガ界でも例年「このマンガがすごい!」が発表されるわけですが、なぜか当サイトでレビューしたマンガは「このマンガがすごい!」にことごとく選ばれません。マンガレビューサイトとしては誠に遺憾なことです。そんなわけで当サイトは今年一番クドかったマンガに「このマンガがクドい!大賞」を勝手に贈ることにしました。そしてそのマンガの名は「ザ・松田」です。 「ザ・松田」は別冊漫画ゴラクに連載中の作品です。作者は平松伸二先生ですが、当サイトでは過去にマンガ版モンハンこと「モンスターハンター」をご紹介して色々とアレ

    「ザ・松田」このマンガがクドい! 細かいことが大嫌いなヒーロー
  • 「OH パンタクBOY」空前のパンツ出現率・・・パンツ魚拓マンガ

  • グルメホラー 地獄のシオマネキ

    カニといつまでも・・・ こんにちはJ君です!さあさあ遂にやって来ましたよ。夏のバカ映画三部作の第三弾です。第一弾の銀河ボディコン伝説、第二弾のロボ道士と、確実に皆さんをドン引きさせてきてアクセス数も夏にふさわしくドーンと落ち込んだわけですが、嫌いか?君たちそんなにバカ映画が嫌いか?正直、第三弾を載せるのが怖くて仕方がありませんでした。自分は何を好き好んでこんなに人に嫌われることをやっているのかと。 しかし、今回は違います。第三弾はみんな大好き「カニ」がテーマです。皆さんカニ好きですよね?(カニアレルギーの人ごめんなさい)だから今回のレビューでうちのサイトの人気はバンバン盛り返すはず。グルメな人必見!日ご紹介するのはおそらく日でも有数の長いタイトルを持つホラー映画、「グルメホラー 血まみれ海岸人いクラブ 地獄のシオマネキ カニ味噌のしたたり」です。え、なんで引いてるんですか?みんなが大

    グルメホラー 地獄のシオマネキ
  • 究極のZ級ホラー!「死霊の盆踊り」

    お前らホラー映画は好きか?え、なになに?気持ち悪いから見ない?怖いのは趣味じゃない?ホラーなんか見るのは金の無駄だから見たくない?甘ったれるな小僧! その昔、1980年代の我が国にて、今のCGによる映像とは違い、SFXと言う特殊メイク技術映画の主流でありました、その技術が最も生かせるフィールドとしてホラー映画ブームが訪れたのです。このブームに便乗して数多くのB級ホラー映画が日で紹介されました。その中でも死霊のはらわた、死霊のえじき等ゾンビがフューチャリングされた「死霊の○○」系の作品はそれこそ雨後のタケノコのごとく生み出されました。そんな死霊ブームのどさくさ紛れてさりげなくビデオ化された映画、それが今回ご紹介する「死霊の盆踊り」なのです。 「死霊の盆踊り」が伝説の作品であることを証明するかのように、この作品には数々の形容詞で賛辞が贈られています。 ◎ハリウッド史上最低の映画 ◎一度見た

    究極のZ級ホラー!「死霊の盆踊り」
  • 「ニャロメのおもしろ性教室」 前編・・・30代からの性教育

    ひみつのアッコちゃんが捕まってあんなことも!こんなことも! こんにちは、J君です。大の大人がいまさら聞けない知識といえば、やっぱり「性」についてではないでしょうか?人に聞くのが恥ずかしい・・・故に間違った性知識を覚えたまま魔法使い、もとい成人になってしまい、そのまま一生気付かないなんて事もあると思われます。 そんないたいけな僕らに朗報。今回は、故・赤塚不二夫先生が残した知られざる名作「ニャロメのおもしろ性教室」 をご紹介しましょう。この作品は青少年がマンガで「性」の知識を学べるように描かれており、もちろん大人にとっても非常に分かりやすいのですが、ひみつのアッコちゃんがおそ松くんやバカボンにセクハラされまくるといったシュールな展開もあり、別の意味でもマニアにはたまらない作品となっています。 実は、「ニャロメのおもしろ~」シリーズは「ニャロメのおもしろ性教室」 以外にも「ニャロメのおもしろ数学

    「ニャロメのおもしろ性教室」 前編・・・30代からの性教育
  • 本当にあった猫バトルマンガ 「ピンギーマヤー」:a Black Leaf

    銀牙もビックリ!バトルマンガは存在した! こんにちはJ君です。当サイトでも何度かご紹介していますが、犬マンガの定番といえば高橋よしひろ先生の「銀牙」&「銀牙伝説ウィード」シリーズですね。犬同士のバトルはもちろん、しゃべったり、熊と戦ったり、時には織田信長にアドバイスしたりするという、まさにお犬様時代再来を予見させるマンガです。 そこで誰もが一度は疑問に思うのが、犬バトルマンガが存在するのに、バトルマンガは存在しないのか?という点です。ご安心下さい。そんな疑問にお応えして、日ご紹介するのは、まさかのバトルマンガ「ピンギーマヤー」です。 念のために申し上げておきますが「ピンギーマヤー」の作者は高橋よしひろ先生ではありません。それもそのはず、先日レビューした「55歳の地図」内で、高橋よしひろ先生が実は犬そのものだったことが判明してしまいました。・・・高橋先生が犬である以上、犬がのマンガ

    本当にあった猫バトルマンガ 「ピンギーマヤー」:a Black Leaf
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/04/08
    でんせつの猫漫画(チャンピオンってほんと
  • ザ・ゴリラ

    ゲームセンターあらし」 「とどろけ!一番」 と常にガキンチョマンガの最高峰に君臨し続けて来た月刊誌。その名もコロコロコミック。その同時代に今では絶対考えられないような奇跡の刑事マンガが存在したのはご存じでしょうか。その名も「ザ・ゴリラ ~アクション刑事~」です。 このマンガ、何が奇跡かと言いますと、現代のお子さま向けマンガでは考えられない「暴力」がメインテーマとなっています。主人公の姿雄一こと、通称「ゴリラ」はスポーツや格闘技に長け、銃の腕も超一流のスーパー刑事。そして同じく女腕利き刑事の「ヴィーナス」とペアを組み超凶悪犯達をぶち殺しまくる超バイオレンスお子さま向け刑事マンガです。 ゴリラはアフリカ象を一撃で仕留めると言われている最強の銃「44マグナム」を片手にバイオレンスの限りを尽くします。まさにキ●ガイに刃物。 基コンセプトは 1に発砲2に発砲、3、4がなくて5に発砲。 とにかく毎

    ザ・ゴリラ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/08/31
    昔のコロコロの連載(これ好きだった
  • 実写版ガンダム GUNDAM 0079 The War For Earth

    私にプレッシャーをかける実写版とは、一体何者なんだ? 新年明けましておめでとうございます。J君です。今年も皆さまの脳裏に焼き付いてトラウマになるような素晴らしいネタをレビューしてまいりたいと思います。 さて、年一発目は禁断の実写版ガンダムをご紹介いたしましょう。実写版ガンダムはハリウッドで作られた「G-SAVIOUR」という作品があるのですが、そこにはJ君の知っているガンダムの形をした物体は何一つ出てきませんのでスルーさせていただきます。それよりもっとガンダムらしい実写映像作品がこの世には存在するのです。しかし・・・同時にそれは封印されたガンダムの黒歴史を暴いてしまうことに他なりません。 では真の実写版ガンダムとは何か?それはハリウッドの世界ではなくゲームの世界にありました。PSゲーム「GUNDAM0079 The War For Earth」がそれであります。この作品、ゲームでありなが

    実写版ガンダム GUNDAM 0079 The War For Earth
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/12/01
    "本作品が、コントローラーのボタンを押し間違えた瞬間即死というスペランカーよりも弱いガンダムを操らなければいけない超難度ゲーム"これは興味
  • 東映 スパイダーマン (後編)

    巨大ロボの出てこないスパイダーマンなんて・・・スパイダーマンじゃない! 前回は今夏期待のハリウッド映画スパイダーマン2、その大々的なプロモーションに一石を投じる内容でした。そう、スパイダーマンは実は日版が面白い。J君の主張はまさにこれでした。日版のスパイダーマンにはハリウッド版にはないいくつかの優れた特徴があります。 原作とは全然違います 主人公はイケメンの日人。 超リアルな?変形 登場する巨大ロボが限りなく超合金ぽい。 縄目が見えまくり スパイダーマンの手から飛び出すクモの糸がどう見ても縄に見える。等々・・・ というわけで、今回はその日版スパイダーマンの中でも特に秀逸なストーリーをご紹介したいと思います。ちなみにこの場合の秀逸というのは「ツッコミどころ満載」と同義です。 東映TVシリーズ スパイダーマン第31話 「明日なき子連れ刑事」 原作とは全然違います ストーリーをご紹介しま

    東映 スパイダーマン (後編)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/10/16
    (宮内さん…
  • スパイダーマン 東映特撮版 (前編)

    スパイダーマン2、ついに7月から日でも公開されますね! スパイダーマン大好きっ漢(こ)のJ君としては当然黙っていられないわけです。J君は前作スパイダーマン1が公開される際も先駆けてレビューを行ったのですが、これが大不評。 なぜあんなにスパイダーマンレビューが不評だったのかJ君は未だに分かりません。なぜだろう?紹介したのが別の映画だったからでしょうか?(たぶんそれ) そんなわけで前回の反省を踏まえつつ今回も皆さんに先駆けてやっちゃいますよ!スパイダーマンレビュー。今度のスパイダーマンはなんといっても前作に比べて大幅にパワーアップしているところが魅力なんです。 スパイダーアクションがすごい! ビルの谷間の暗闇に~♪ スポーツカーに乗って颯爽と登場! 車検通らなそう 敵はすごく凶暴になりました。 顔色悪っ! 巨大ロボだって出てきます。 胸の辺りがスパイダー そしてなんと、 変なバイク 主人公が

    スパイダーマン 東映特撮版 (前編)
  • 黒歴史シリーズ スパイダーマン VS 香港カンフー

    スパイダーマン in 香港 スパイダーマンの時代ついに到来しましたね、日最速公開を果たしたスパイダーマン3、皆さん日国民としてもう当然観ているんじゃないかと思いますが、凄かったですね!スパイダーマンがラスボスに繰り出した空中元彌チョップは最高でした・・・え、そんなの無いって?・・・すみません実はJ君、観てません。3はおろか2も観てません・・・。 というわけで、日は世界中でフィーバーしているスパイダーマン人気に便乗し、実写版スパイダーマン史上最も黒歴史な作品と誉れの高い「スパイダーマン ドラゴンの挑戦」をご紹介いたします。スパイダーマンが香港カンフー相手に大暴れ!・・・という日最速公開どころか完璧に日未公開の作品です。 皆様は、実写版スパイダーマンといえば当然、現在上映中のトビー・マグワイア主演バージョンを思い浮かべることでしょう。少しマニアックな方は、東映で作られた日の実写版も

    黒歴史シリーズ スパイダーマン VS 香港カンフー
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/10/16
    (香港版?スパイダーマン(これより東映版のほうが…
  • 台湾実写版北斗の拳 part1 「北斗之拳」:a Black Leaf

    こんばんは、ゲド戦記レビューのお時間です。 ・・・まあウソなんですけど。今回は台湾実写版の北斗の拳をご紹介しようと思うのです。以前当サイトでは、ハリウッド版、韓国版などの実写版北斗の拳を取り上げてまいりましたが、この台湾実写版だけはレビューすることについて躊躇していたため今までご紹介できずにおりました。 なにゆえにそれほどにレビューをためらっていたのか?・・・それは、ズバリこの台湾実写版北斗の拳がもはや北斗の拳と呼ぶにはあまりにかけ離れたブツに仕上がっているためなのであります。あまりにもオリジナルなストーリー、そして自由すぎる設定・・・もうこれは「ゲド戦記実写版です」とかいってもバレないんじゃないか?(バレます)それほどに酷い北斗の拳がこの台湾実写版です。韓国版をはるかに凌ぐ史上最凶の北斗の拳をとくと御覧くださいませ。 北斗之拳です 台湾実写版北斗の拳のタイトルはズバリ「北斗之拳」。もう言

    台湾実写版北斗の拳 part1 「北斗之拳」:a Black Leaf
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/17
    内容がでたらめ極まりない台湾版北斗の拳実写映画(GABAビター吐いた(ウソ
  • アカテン教師 梨本小鉄

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ POISON♪ ってことで確かに上司の前では言いたいことも言えないJ君です。反町、確かにアンタの言うとおりだよ。歌は下手くそだがいいこと言うじゃネエか。ところで、皆さんは教師物のマンガというと何を思い浮かべますか?あー、やっぱり「GTO」ですか?そうですか。全然ダメ。分かってねえよ。 J君は「GTO」はコミックもドラマもよく知りません。でも反町の歌はよく知ってますよポイズン。 つまり何が言いたいかと言いますと、今日は皆様に最強の教師マンガをご紹介しようと思っているのです。その名も「アカテン教師 梨小鉄」1980年代後半の少年ジャンプに掲載されていた作品です。 梨小鉄・・なんだかワイドショーのレポーターとプロレスラーを足したような名前ですが、さにあらず。いわゆる人情モノでございます。泣かせます。粋です。時代錯誤です。ルックスはこんな感じ。 聖職者っ

    アカテン教師 梨本小鉄
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/17
    破天荒な打ち切り漫画「アカテン教師~」レビュー(内容がとんでる
  • 「男坂」最強の硬派マンガ by車田正美

    最強の硬派マンガ「男坂」 週刊少年ジャンプの黄金期を支えた格闘マンガの至宝、車田正美先生。 先生の代表作といえば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 「リングにかけろ」ですか?それとも「風魔の小次郎」?いや、もしかして「聖闘士星矢」? ノンノンノン違います。それは勉強不足。一度しか言いませんが、車田漫画の代表作といえば「男坂」しか有り得ないのです。 その証拠に、車田先生は「男坂」コミックス第一巻で以下のコメントを述べられています。 漫画屋にとって、「俺はこいつをかきたいために、漫画屋になったんだ!!」 という作品がある。デビュー以来十年有余、俺も今やっと、ガキの頃からかきたかった 作品を手がけている。その喜びでいっぱいだ。 燃えろ俺の右腕よ!そして、全ての試練をのりこえて、はばたけオレの「男坂」!! いかがですか?車田先生ほどの漫画屋が十年も温めていた作品です。この際、漫画家と漫画屋の違

    「男坂」最強の硬派マンガ by車田正美
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/16
    (このサイトの移行前のページをすでにブクマした記憶が……でも一応
  • レース鳩0777(アラシ)

    男のロマン・・・伝書鳩(でんしょばと) こんにちは、J君です。ゲーム・アニメ・プラモ・鉄道・切手・そしてAV鑑賞等々、男達が余暇を嗜むために許された趣味は実に多彩かつディープなわけですが、そんな中でもとりわけ熱く激しい男達の趣味の世界があります。それが伝書鳩レース・・・すなわちレース鳩の世界です。 最近では話題にのぼることがあまりないレース鳩の世界ですが、飼い主が己の魂を込めて愛鳩を鍛え上げ、その極限にまで高められた帰巣能をもって「どいつが一番速く、タフなのか」を決着させるという極めて男らしい世界です。なんと、このレース鳩の世界を漫画化し全国に一大「レース鳩ブーム」を巻き起こしたという、鳩のカリスマ新沼謙治もビックリのマンガが存在しました。それが日ご紹介する「レース鳩0777(アラシ)」です。 この「レース鳩0777(アラシ)」は「60億のシラミ」「ぼくの動物園日記」などを手がけている

    レース鳩0777(アラシ)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/08/06
    で、伝書鳩が主人公の漫画 タイトル思い出せなかったので調べたら「レース鳩0777(アラシ)」だった (それにしてもBlack徒然草のレビューはいいのう
  • 「聖マッスル」全裸でマッスルな伝説のヒーロー

    オール・アバウト・全裸 こんにちはJ君です。日もどうやらまた皆さんには一つトラウマを抱えていただくことになるかもしれません。まさに全裸による全裸のための全裸マンガと呼ぶにふさわしい日の作品は、1977年に週刊少年マガジンに掲載されていた「聖マッスル」(ふくしま政美先生)です。 能書きはいい、見れば分かるということで、主人公の聖(セント)マッスルはこんな感じ。 全裸の主人公 ・・・とにかくマンガ全編のうちのほとんどを全裸が占めるという少年誌にしてはあまりにも衝撃的なマンガであります。ストーリーは、ある日目覚めると全ての記憶を失っていた(全裸)の主人公が自分が何者かを求めて、荒野をさまよい(全裸で)、行く先々で暴徒に苦しめられている民衆達を(全裸のまま)助けてあげるというもの。 こういった、旅の先々で主人公が困ってる民衆を救うようなストーリーは、水戸黄門しかり、北斗の拳しかりで、ヒーローも

    「聖マッスル」全裸でマッスルな伝説のヒーロー
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/04/19
    ふくしま氏の強烈な書き込みとぶっ飛んだ内容の伝説のトラウマ漫画「聖マッスル」
  • ハヌマーンと5人の仮面ライダー 後編

    タイのクールビューティー!サディスト界の金メダリスト!! さあ、ハヌマーン様オンステージの時間ですよ。こんにちは、J君です。どうやら巷では、このクールビューティーな動画を巡ってハヌマーン&ウルトラ兄弟の評判がライブドアの株価のごとく乱高下中の模様・・・。そんな中、衝撃の問題作「ハヌマーンと5人の仮面ライダー」後編をいよいよレビューいたします(前編はこちら)。 ハヌマーン物の前作にあたる「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」ではハヌマーンがいかにも「俺はタイのウルトラマン」面して戦っていましたが、今度は「は?ウルトラマン?何のこと?」とばかりに仮面ライダーと仲良く競演しているという・・・どうなんでしょうか、この節操の無さ。一体どのツラ下げて・・・ 何か問題でも? まあこんなツラなんですが。当にすみません。今回もムエタイの場タイからお送りする、白い悪魔(ホントは神様)と仮面ライダーの奇跡のコラボレ

    ハヌマーンと5人の仮面ライダー 後編
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/02/28
    タイ版仮面ライダー+ハヌマーン(仏様を大事にしない奴は、死ぬべきなんだ!!
  • ハヌマーンと5人の仮面ライダー 前編

    仏様を大切にしないやつは死ぬべきなんだ! こんにちはJ君です。当サイトでは以前「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」という映画をご紹介したことがあるのですが、この作品ウルトラ6兄弟とは名ばかりで、実際はタイの神様、白猿ハヌマーンがウルトラ兄弟を従え、最強怪獣ゴモラを集団リンチしたり、生皮を剥いだり、仏像泥棒をひねり潰したりするというお子様向けとは思えないサディズム全開のタイ映画でした。 そんな、タイのヒーロー「ハヌマーン」が今度は仮面ライダーと手を組んだ!というすごいタイ映画が存在します。その名も「ハヌマーンと5人の仮面ライダー」。日はこのタイ直輸入の狂った果実をご紹介してまいりたいと思います。 この映画を鑑賞するにあたって最も注意したいポイントは、この「ハヌマーンと5人の仮面ライダー」がタイでロケ撮影されたオリジナルシーンに、日で製作された東映まんが祭り上映作品「五人ライダー対キングダーク」

    ハヌマーンと5人の仮面ライダー 前編
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/02/28
    やっぱりBlack徒然草さんの記事はおもろい
  • 韓国実写版北斗の拳

    貴様には実写版すら生ぬるい! アニョハセヨ!J君です。前回予告編としてご紹介しました「韓流北斗の拳」のレビューのお時間がついにやってまいりました。韓国に実写版の北斗の拳が存在することは、トリビアやこちらのサイトなどですでにご存知な方も多いかと思いますが、実際に観てみますといやーすごい。はっきり言ってハリウッド版と甲乙つけ難いです。(残念な方の意味で) 完コピする気マンマン ストーリーはそこそこ原作に忠実で、主人公の北斗神拳伝承者ケンシロウが、恋敵の南斗聖拳シンから恋人ユリアを取り戻すところから始まり、北斗神拳の真の伝承者の座を巡って、兄弟子のジャギやラオウと争うところまでのストーリーを一気に描いています。ただし、すごくインディーズっぽい映像なのと、いたるところに韓国風味が盛りだくさんなのが魅力です。それでは早速ご紹介してまいりましょう。かなりの長編レビューですので覚悟してください。 微妙カ

    韓国実写版北斗の拳
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/02/01
    韓国版実写北斗の拳(想像を超えてる