タグ

ブックマーク / y-shirabyoushi.hatenadiary.org (3)

  • 探そう! 「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」突っこみ十選 - 白拍子なんとなく夜話

    なんか宮大人氏のブログからアクセスが殺到してて地雷でも踏んじまったのかと思ってたら、竹内一郎氏の手塚なんちゃらが何かの賞を取ったんだね。他の真っ当なレビューのみならず、私の拙文にもリンクしちゃうくらいだから、よっぽど腹立たしいことなのか。立場上、あんま罵詈雑言書けないんだろうな。 なんでまあ別に代言するつもりじゃないけど、手塚なんちゃらのがどんななのか、前の感想と重なるところがあるけど、また書いてみよう。 と言ってもだらだら書くこともなく、一言で済みそうな話だけど。すげーわかりやすく言えば、手塚治虫が「「火の鳥」はギャグマンガなんです」と言えば、竹内一郎氏にとって「火の鳥」はギャグマンガになるんですよ。だから、「火の鳥」を感動したとかヒューマニズム溢れるナントカカントカとかロマンだとかリアルで感じていたはずの情動も全て彼は否定して、ギャグとして読まない読者はバカ、とのたまってしまうん

    探そう! 「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」突っこみ十選 - 白拍子なんとなく夜話
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/11
    さらにシビアである
  • 竹内一郎「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」感想 - 白拍子なんとなく夜話

    上を下へのジレッタ いくつかのサイトで呆れられている竹内一郎「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」という漫画評論をこのあいだ読んだんだけど、これはバカにされるのも納得の内容だわ。ていうか評論じゃないし、これ。読んでない人にわかりやすく説明すると、このは、手塚教のプロパガンダみたいで、手塚治虫の言葉を拠り所に自説を展開するという愚考を愚と気付かずにやっちゃっている正真正銘の電波である。 だいたい手塚ファンの私ですら手塚の発言なんて全て信じちゃいないのに、竹内氏は鵜呑みどころか綸旨よろしく金科玉条、疑うことすらしないのである。漫画評論・研究にとって手塚の発言なんて信用しちゃいけないって言うのは常識だと思ってたけど、そうではない人もいるらしい。 竹内氏が言うとおりの部分がないわけではない、手塚治虫研究の不十分さ。いや、不十分ではないんだけどね、実際は。手塚研究の資料として最も使用されるのが手

    竹内一郎「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」感想 - 白拍子なんとなく夜話
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/11
    首記の本へのシビアなつっこみ
  • 白拍子なんとなく夜話 (2006-03-19 (日))

    FF開始 いまだにいるんだこんなバカhttp://comitsu.blog47.fc2.com/blog-entry-37.html 2chのAAでも貼って「はいはいレビューレビュー」とおしまいにしてもいいくらいどうでもいい文章だけど、こういうのはプロがきちんと叱ってほしいね。まあ正直ほっといても消えるんだろうけど、ネットは怖いな。どんな文章も誰かに読まれる可能性があるんだから。だからこそ謙虚さ慎重さが必要なんだけど、今回はそんなもん打っ棄っおう。というわけで、こんな人には批評・レビューをしてほしくない話。 たいして長い文章でないのに、長文とかロングレビューとか言う人。簡潔に言えば、せめて私くらい書け。長きゃいいってもんでもないので、そういう冠は外したほうがいい。ほんとにこりゃ長いよと自信があるものくらいにしとけ。たくさん書いたなーと思っても読み返すのに数分もかからないなんてざら。誤字脱字

    白拍子なんとなく夜話 (2006-03-19 (日))
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/20
    "いまだにいるんだこんなバカ"シビアだなあ…… 話題の、コミ通レビュー記事への批判
  • 1