タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

HTMLとmemoに関するTakahashiMasakiのブックマーク (2)

  • HTML における引用とは - まじかんと雑記

    昨日のの続き 自分の文章をより解りやすくするために他の文章の一部などを引き写すこと、これは確かに引用であるが、HTMLblockquote/q 要素が表しうる引用がこれに限られるのかといえば、そうとはいえない。 HTML 4.01 仕様書 9.2.2.1 に次のような例がある: John said, <Q lang="en-us">I saw Lucy at lunch, she told me <Q lang="en-us">Mary wants you to get some ice cream on your way home.</Q> I think I will get some at Ben and Jerry's, on Gloucester Road.</Q> ここで q 要素は明らかにその内容が他の文章からの引き写しであることを示すために用いられているのではない。こ

    HTML における引用とは - まじかんと雑記
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/02/17
    "ここで q 要素は明らかにその内容が他の文章からの引き写しであることを示すために用いられているのではない。ここでは、単にいわゆる地の文と文の中の文を区別するために q 要素が使われている。" !
  • 読みやすいHTML色作りツール - 配色の見易さも考慮したHTML色作成ツール

    スクリーンショット 特徴 HTML に使われる #AAFF88 のような形式の色を作り、管理するソフトです。 W3C で推奨されている配色の指標、色差/明度差を表示します。色差 125 以上、明度差 500 以上を目安にすると、どの環境でも読みやすい配色になります。 ホームページを手書きしている人向けのシンプルなもので、スクリーンショットで見れるものがほぼ機能の全てです。 簡易プレビュー、画面から色を拾う、お気に入りなどがあります。 動作環境 WindowsXP にて動作確認しています。 ダウンロード Readme.txt version 1.0.1 (ZIP) [2004年08月13日]

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/01/08
    明度差500以上...φ(-_- )
  • 1