タグ

コミュニケーションと言葉に関するfrkw2004のブックマーク (3)

  • ヘテロゲニア リンギスティコ 異種族言語学入門

    というマンガをよみました。 あらすじ スライムとかがいるよくあるゲーム的なファンタジーな世界で 腰をいわしてしまった異種族言語の研究者の先生のかわりに助手の 青年が人外とのコミュニケーションのフィールドワークを綴った旅モノです。 面白かったところ ワーウルフとかハーピーとかリザードマンがでてくるのですが 彼ら、彼女らもそれぞれ独自のコミュニケーション手段をもつなかで 互いの無理解にすごく寛容であるところがなにかとても羨ましいと思いました。

    ヘテロゲニア リンギスティコ 異種族言語学入門
    frkw2004
    frkw2004 2019/05/17
    アマゾンで1巻のタイトルと解説で即購入したマンガ。面白い。深い。言葉が通じないと野蛮だと思い、魔物を敵対視するのはかつてヨーロッパ人がアフリカ人に対する行動と同じではないか、と気づく。
  • 「友達がいなさそう」人間の独白 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:「友達がいなさそう」が罵倒の文句になる理由:日経ビジネスオンライン この津村記久子さんの文章を読みながら、僕も考えました。 「友達」って、何なのだろう? ときどき、テレビのインタビューなどで、「あなたには『親友』がいますか?」なんてやっているじゃないですか。 で、女子高生が、キャーキャー言いながら、「うーん、10人くらいかな!」と答えている。 僕は友達が少ない人間で、いまこの場で「すごく困っているから、いますぐ来てくれないか」と電話したら飛んできてくれるような「友達」の顔を思い浮かべようとするのだけれど、全く浮かんでこないのです。 そもそも「友達」なら、そんなふうに迷惑をかけるべきじゃないのでは、とか考えてしまうし。 世間の人々は、「友達」って、どういうものだと解釈しているのでしょうか。 暇なときに電話でお喋りしたり、休日に一緒に遊びに行ったりするのが、「友達」? 困ったときに

    「友達がいなさそう」人間の独白 - 琥珀色の戯言
    frkw2004
    frkw2004 2010/11/02
    清水真木「友情を疑う」も同じようなことを書いている。アリストテレスの辞世の句「友人たちよ、友人などいないのだ」。真に友愛を覚える/覚えてくれる相手がいるだろうか。打算によってしか友情はありえないのかも
  • 「感情をうまく言葉にできない」低い社会的スキル/神奈川の小中高暴力行為、全国ワースト:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    文部科学省の2008年度調査で県内の小中高校での暴力行為件数が、4年連続で全国ワーストとなった。友人や教師を殴る、机を倒す、掲示物を破る児童生徒たち。それらの行動には、自分の感情を言葉で表現できないコミュニケーション能力不足や、ささいな対人上のトラブルから安易に暴力に訴えるといった傾向が見受けられるという。 ある小学5年の男児は友人の気を引こうとちょっかいを出し、無視されたことに逆上して相手に殴りかかった。中学3年の女子生徒は友人から受けた嫌がらせメールがしこりとなり、相手の胸ぐらにつかみかかっていった。 県内の暴力行為発生件数の4割近く(3397件)を占める横浜市のケースだ。特に小学校での発生件数は前年度比4割増。中学校は15%増だった。 暴力行為の傾向として市教育委員会は、【1】コミュニケーション能力の不足や規範意識の低さなど社会的スキルの欠如【2】人間関係上のトラブルなどから安

    frkw2004
    frkw2004 2009/12/01
    なんでも「"チョー"すげぇ」としか表現してないか?「○○のメシ、チョー美味かった」と「○○のメシ、食べたら人生変わった。あれを食べたらコンビニ飯など食えん。」とか。ちょっとした表現の豊かさで心が動く。
  • 1