タグ

障害に関するfrkw2004のブックマーク (8)

  • 全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表

    全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)とNTTデータは12月1日、10月10日〜11日に発生した全銀システムの大規模障害の真の原因を明らかにした。 全銀システムは、日常の振込や送金をリアルタイムで処理するシステムで、国内のほぼすべての預金取扱金融機関が利用している。10月のシステム障害では三菱UFJ銀行、りそな銀行など10行で、他行宛の振り込みができないなどの障害が丸2日間継続した。 障害は、全銀システムの中継コンピューターを新機種「RC23シリーズ」へ交換し、その後営業運用を開始した直後に発生した。RC23シリーズ内の「銀行間手数料を処理するためのインデックステーブル」が破損しており、同テーブルを参照する際の処理でエラーが生じたためだ。 中継コンピューターは東京と大阪に1台ずつ、冗長化として設置されていたが、2台同時に新機種のRC23シリーズに切り替えたため、2台ともにソフトウェア障

    全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表
    frkw2004
    frkw2004 2023/12/02
    記事内の「RC23シリーズ」っていってるの、ORACLE データベースのバージョン23RCのことでしょ。テンポラリ表領域を自動拡張にしたら防げた気がするけど、パフォーマンスに多大な影響が出て不可能だったのかな。
  • 京大で博士号とって研究者雇用されてたけど精神障害者になったら大量の布おむつカバーを畳む人生になった話

    小島 剛 (博士(京大:文学),私設社会学研究所準備中! 発達障害・精神障害者 @KojimaTakeshi1 自閉症スペクトラム症(ASD)、二次障害でうつ病。主著『科学技術とリスクの社会学』。フォロー歓迎です‼ 誰でも学べる私設社会学研究所を起業しようと模索中です。経歴・業績はリンクを参照ください。キリスト教徒。 https://t.co/3KxJv5V2Cn 小島 剛 (博士(京大:文学),私設社会学研究所準備中! 発達障害・精神障害者 @KojimaTakeshi1 おれ、スゲー勉強して、京大行って、博士号とって、研究員として雇用もされてたんだよ。でも、精神障害者になったとたん、就労支援作業所でやる作業が、大量の布おむつカバーを畳む、なんだよな(埼玉県中央部)。 日スゲー、よな‼ 2022-03-26 13:14:00

    京大で博士号とって研究者雇用されてたけど精神障害者になったら大量の布おむつカバーを畳む人生になった話
    frkw2004
    frkw2004 2022/03/28
    社会学の博士なら、この状況をフィールドワークとして論文に昇華するかもしれない。
  • 泡盛とらこ(心ない介護職員) on Twitter: "中学生の子ども(女子)が、 修学旅行をキャンセルしました。 実行委員長兼班長でしたので、 田舎の中学では前代未聞の事態。 私も何度も担任と話し合いました。 キャンセルの理由は、 「まったく交流のない障害学級の男子(保護者意向で診断… https://t.co/QegfQmAhbh"

    中学生の子ども(女子)が、 修学旅行をキャンセルしました。 実行委員長兼班長でしたので、 田舎の中学では前代未聞の事態。 私も何度も担任と話し合いました。 キャンセルの理由は、 「まったく交流のない障害学級の男子(保護者意向で診断… https://t.co/QegfQmAhbh

    泡盛とらこ(心ない介護職員) on Twitter: "中学生の子ども(女子)が、 修学旅行をキャンセルしました。 実行委員長兼班長でしたので、 田舎の中学では前代未聞の事態。 私も何度も担任と話し合いました。 キャンセルの理由は、 「まったく交流のない障害学級の男子(保護者意向で診断… https://t.co/QegfQmAhbh"
    frkw2004
    frkw2004 2021/07/05
    小学校が同校でお世話係を経験している、とあったから、もしかすると教師はそれを知っていて頼もうとしたのかもしれない。そしてその経験があるからこそ女の子は拒否をしたのかも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    frkw2004
    frkw2004 2011/03/02
    司法書士って共働きしなければいけないほど収入低いのか。この場合、どうやって義務教育を受けさせるのだろう?
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
    frkw2004
    frkw2004 2011/03/01
    無料アカウントでバックアップもしてくれるクラウドのオンラインストレージとかメールアドレスとか余計にクラウドの方が高信頼性だよな、と思わされました。クラウドサービス提供会社の力によるだろうけど。
  • 例えば、車椅子の人が2階にあるラーメン屋に行きたいのに階段しかない場合どうするか

    ■編集元:ニュース速報板より「例えば、車椅子の人が2階にあるラーメン屋に行きたいのに階段しかない場合どうするか」 1 ペンギン(福島県) :2010/11/30(火) 20:47:03.12 ID:IanmqwWC0 ?PLT(12000) ポイント特典 共に生きる:障害者差別をなくす条例 熊 夜間照明に乗用車が浮かび上がる。九州自動車道の広川サービスエリア(SA)=福岡県広川町。 車椅子に乗った松川健二さん(59)=菊池市泗水町=は障害者用駐車スペースに止められた1台の 車の横で、じっと運転手を待っていた。松川さんの「戦い」だ。 健常者の運転手が戻ってきた。松川さんは愛車でその車の前をふさぎ、驚く運転手にやわらかい 関西弁で「ここには止めんといて。お宅らの場所ではないでしょう」と語りかける。SAに限らず、松川さん はこれまで駐車場で数百台に声を掛けた。多くの運転手は「す

    frkw2004
    frkw2004 2010/12/01
    2階店舗で1階駐車場の外食屋さん。障害者向け駐車スペースはあるが、2階へ行くエレベーターがない。当然店は2Fへ行く方法を確保する必要があるでしょう。階段に設置できるタイプの簡易エレベータもありますよ。
  • Yahoo!Japanでアクセス障害 現在は復旧

    Yahoo!Japanで10月13日、一時アクセス障害が発生した。現在は復旧している。 同日午後11時30分ごろからおよそ1時間半にわたり、同サイトにつながらない、あるいはつながりにくい状態が発生した。 同社はトップページに「昨日23時半より約1時間半の間、トップページがご利用いただきにくい状況でした。ご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます」との謝罪文を一時掲載(現在は掲載されていない)。原因は調査中で、判明次第発表するとしている。 アクセス障害を受け、Twitterには「ヤフーにつながらない」「ヤフー落ちてる?」といったツイートが多く投稿された。Googleでも、「Yahoo ダウン」「Yahoo 開けない」といったキーワードの検索が一時急増した。

    Yahoo!Japanでアクセス障害 現在は復旧
    frkw2004
    frkw2004 2010/10/14
    障害時間に終了時刻を迎えるオークションは予想外の安値で落札されたのかな?「大型テレビが1円落札で業者涙目」というツイッターがあったけど。
  • 知的障害者と選挙 - リツエアクベバ

    娘は今年19歳になる。二十歳になれば娘にも参政権が与えられる。「参政権」、これは「参加」する権利。そして選挙での投票。二十歳になれば娘にも「投票のご案内」が来る、娘の名前が書かれた紙で。選挙に行かないで棄権することもできるけれど、行って白紙票のような「無効票」を投じる権利はあるんだろうか、あると認めてもらえるんだろうか。それが「参政権」の「参」で当に保障されているんだろうか。 そして実際に娘の投票日の行動を決める「義務」は保護者に渡される。 親の葛藤 知的障害をもった娘の選挙権について/Yahoo!知恵袋 娘を連れていっしょに行くことも、娘を置いて私たち両親だけが行くことも納得がいかず、親である私たちまでずっと棄権をしております。 決めきれない後ろめたさで自分たちも棄権。わっかるなあと思う。なんつーか、こう、「置いていく」のがねえ、どこか納得いかないんだなあ。自分たちが棄権を選ぶ予測は無

    知的障害者と選挙 - リツエアクベバ
    frkw2004
    frkw2004 2010/07/13
    たとえ「書きやすいから」「かっこいいから」「握手したから」のような理由でもなんでもいいから、自分の意思で投票できる方法を考えないといけないのかな。紙に書くのではなく、ボタンで選ぶとかさ。
  • 1