タグ

日本に関するfrkw2004のブックマーク (16)

  • 歴史から消えた楽器、独学で復元 「日本随一の製作家」の軌跡 | 毎日新聞

    かつて欧州で広く親しまれた鍵盤楽器「チェンバロ」を製作する久保田彰さん(69)の工房が埼玉県新座市にある。1人で営む工房が多い中、複数の職人を抱える国内最大規模の工房で、若い奏者へのサポートも熱心だ。奏者の間では「現在、日随一の製作家で、頼れる存在」との声が上がる。 出会った「目指すべき音」 「チェンバロは一度歴史から消えた楽器です。でもチェンバロのための音楽は楽譜として残っている。(どんな楽器か)知りたくなった」。久保田さんは製作を始めた動機をこう説明する。 チェンバロはピアノの前身とされ、外見はピアノに似ている。だが、ピアノが弦を打って音を出すのに対し、弦をはじいて音を出す。楽器としてはハープに近い。16~18世紀のルネサンス~バロック時代、欧州で広く使われたが、チェンバロが好まれた宮廷の文化の衰退とピアノの普及が重なり、一時製作が途絶えた。

    歴史から消えた楽器、独学で復元 「日本随一の製作家」の軌跡 | 毎日新聞
    frkw2004
    frkw2004 2023/08/20
    チェンバロ、ハープシコード、クラブサン。みんな同じ楽器のことだけど国や工房で音が違う。ルッカースは当時の名器のひとつ。日本の古楽界で評価されているけど、海外ではどうなんだろう。やっぱり高評価かな。
  • イスラエルで考古学者が「新たな発掘はやめて」と言われている、意外な理由とは | AERA dot. (アエラドット)

    イスラエルの考古学(提供/ニシム・オトマズキン) イスラエル・ヘブライ大学のニシム・オトマズキン教授によると、海外の日研究者のあいだで知られていないのが「縄文時代」だと指摘します。AERA dot.コラム「金閣寺を60回訪れたイスラエル人教授の“ニッポン学”」。今回は、日とイスラエルの考古学について。 【写真】死海文書 *  *  * 私はいま、縄文時代を知るため、州北部への調査旅行から戻ってきたところです。国際的な学者や思想家のグループと一緒に、この5月に、日国内のいくつかの重要な場所を訪れました。例えば大湯ストーンサークル(秋田県鹿角市)、標高280メートルで日のピラミッドともいわれている黒又山(秋田県鹿角市)、奥入瀬渓流の「石ケ戸」(青森県十和田市)、大石神ピラミッドともいわれる巨石群(青森県新郷村)、そしてもちろん三内丸山遺跡(青森市)にも行きました。ツアーの最後に、東京

    イスラエルで考古学者が「新たな発掘はやめて」と言われている、意外な理由とは | AERA dot. (アエラドット)
    frkw2004
    frkw2004 2023/06/11
    教授が日本で訪れた遺跡のなかに「大石神ピラミッドともいわれる巨石群(青森県新郷村)」ってあるけど、同じ村にあるイエス・キリストの墓にも行ったのかな?どんな見解なんだろう?
  • 東日本大震災以降、震度5弱以上を観測したことがない都道府県を地図にしたら何らかの結界で守られてる気がしてきた

    すずき @michsuzu 東日大震災以降、都道府県別の最大震度 震度7:紫 震度6弱&強:赤 震度5弱&強:黄 震度4:水 すべての都道府県が震度4以上は経験しています earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… pic.twitter.com/hH6oa7ojdy 2022-03-22 11:58:58

    東日本大震災以降、震度5弱以上を観測したことがない都道府県を地図にしたら何らかの結界で守られてる気がしてきた
    frkw2004
    frkw2004 2022/03/23
    国内でデータサーバー置くなら地震の少ない沖縄がいい、って聞いたことがある。台風はどうなんだ?という気はするけど。
  • 「正社員の休暇減らす」日本郵政、待遇格差認定の判決受け提案:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「正社員の休暇減らす」日本郵政、待遇格差認定の判決受け提案:朝日新聞デジタル
    frkw2004
    frkw2004 2022/01/07
    経営側が待遇の悪化方向に舵をとるのは分かる。しかしなんで労組が一部修正するとはいえそれを受け入れるのさ?一度郵政でスト起こしてみてよ。どれだけ影響するか。
  • LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行

    メッセージアプリ「LINE」のユーザー情報が、アプリのシステム開発を請け負う海外の子会社からアクセスできる状態になっていた問題を受け、LINEは3月23日、コミュニケーション関連機能の開発や保守、運用について中国での業務を終了すると発表した。これまで韓国のデータセンターに保存していた画像や動画などのデータを、日に移転することも明かした。 トーク内の画像や動画などのファイルは6月、タイムラインの情報は8月までに移転する予定。これに伴い、これまで韓国と日で分割して保存していたモバイル決済サービス「LINE Pay」の決済情報も、日のデータセンターに移転するとしている。これにより、LINEのデータは全て日国内に保管されることになる。 今回の対応に合わせ、ユーザー向けのプライバシーポリシーも改訂する方針という。 今回の問題では、LINEは開発スピードを上げるため、中国子会社に一部の作業を委

    LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行
    frkw2004
    frkw2004 2021/03/24
    これを機に海外オフショア事業が縮小すると世の中のウェブサービスは困るんじゃないのかな。費用が倍増しちゃうよ。その費用は当然ユーザーに還元されるから今以上に広告が増えるかも。
  • 【天皇陛下の譲位】新元号は平成31年元日から 皇室会議を経て閣議決定へ 法案提出は今年5月連休明け(1/2ページ)

    天皇陛下が在位30年を節目として譲位を希望されていることを受け、政府は、平成31(2019)年1月1日(元日)に皇太子さまの天皇即位に伴う儀式を行い、同日から新元号とする方向で検討に入った。国民生活への影響を最小限とするには元日の譲位が望ましいと判断した。譲位に伴う関連法案は、有識者会議の報告と衆参両院の論議を踏まえ、5月上旬にも国会に提出する見通し。譲位は「一代限り」として皇室典範改正は最小限にとどめる方向で検討を進める。 複数の政府関係者が明らかにした。譲位の日時に関しては「○年以内に政令で定める」として法案に明記せず、皇室会議を経て閣議決定する方針。 具体的には、平成31年元日、国事行為である「剣璽等承継の儀」(三種の神器等引き継ぎ)と「即位後朝見の儀」(三権の長らの初拝謁)を宮中で行い、官房長官が速やかに新元号を発表する方向で検討している。 皇位継承に伴う重要儀礼である大嘗祭は、準

    【天皇陛下の譲位】新元号は平成31年元日から 皇室会議を経て閣議決定へ 法案提出は今年5月連休明け(1/2ページ)
    frkw2004
    frkw2004 2017/01/10
    イニシャルだけ決めておいて、新元号を公募する、とかなったりして。
  • 象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば:象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日) - 宮内庁

    現在のページはホーム皇室のご活動ご活動について上皇上皇后両陛下のご活動平成31年4月30日までのおことば・記者会見について天皇皇后両陛下のおことばなど象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日)のページです。 戦後70年という大きな節目を過ぎ,2年後には,平成30年を迎えます。 私も80を越え,体力の面などから様々な制約を覚えることもあり,ここ数年,天皇としての自らの歩みを振り返るとともに,この先の自分の在り方や務めにつき,思いを致すようになりました。 日は,社会の高齢化が進む中,天皇もまた高齢となった場合,どのような在り方が望ましいか,天皇という立場上,現行の皇室制度に具体的に触れることは控えながら,私が個人として,これまでに考えて来たことを話したいと思います。 即位以来,私は国事行為を行うと共に,日国憲

    象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば:象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日) - 宮内庁
    frkw2004
    frkw2004 2016/08/08
    昭和天皇崩御前後の1~2か月間の皇室まわりの出来事が背景にあるんだろうな。
  • 大経営者たちがプログラミング教育の必要性を唱えることに対して全然喜べない理由【連載:村上福之】 - エンジニアtype | 転職type

    日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ >> 「日史なんかより、プログラミングを教えるべき」三木谷浩史氏と夏野剛氏が日技術者不足を嘆く こういう考え方、今っぽいし、悪くないとは思うんですけど。個人的に、プログラム教育とか論じてる人が「プログラマーとして飯をったことがある経営者」じゃないとちょっとゲンナリするよね。 僕は三木谷さんや

    大経営者たちがプログラミング教育の必要性を唱えることに対して全然喜べない理由【連載:村上福之】 - エンジニアtype | 転職type
    frkw2004
    frkw2004 2015/03/19
    「美しい国ニッポンでは、手を動かさない人の方が収入が多いです。」資本主義だからかなぁ。資本主義の対義語って倫理主義なのかも。
  • 共同体の崩壊と村の寺

    私の実家は代々、ここ20世代ほど、受け継がけれてきている、田舎の小さな村のお寺だ。私の親類も、お寺の人が多く、今は亡き祖父は、兄弟が5人以上で、その半数以上がそれぞれの場所でお寺を切り盛りしている。それこそ、私の実家のお寺は檀家さんが10軒ぐらいで、また、その檀家さんの跡継ぎは実家を出てしまっているところも多く、正直、近い将来、私の実家が代々切り盛りしてきたお寺の存続は難しくなるだろうが、一方で檀家さんが60-100軒の親戚のお寺もあるので、お寺経営と言っても、ピンきりなのである。そんな、過疎化が進み檀家さんも減る一方の村の私の実家のお寺が、最近新しく建て直しが行われた。以前までの堂は、老朽化が進み、次代までもたないだろうという状況だったので、素直に嬉しい半面、色々考えさせられることが多かった。まず第一に、経済的負担の問題だ。お寺の建築や修築費用は、家と檀家さんが協力してお金を出しあう

    frkw2004
    frkw2004 2014/07/23
    希望としては、最後の檀家を看取り、法要して寺を畳むことだろうな。逆に言うと、坊主は檀家の死を見届ける義務がある。
  • ボカロ曲のリズム感について書いてるブログがおもしろくて、日本のポピュラーミュージックにはリズム感があったりなかったりするのかもしれないと漠然と考えた - in between days

    ちょっと前の記事なんだけど、最近読んだこのブログがおもしろかった。 ボクボカ第126回「千桜に対する困惑」 - ボカロとヒトのあいだ 「千桜」にはタメや、ハネが一切ない。定規できっちり計れそうなくらいに均等で均質なリズムが刻まれる。とはいえ、ミニマルなビートを反復することによって気分を昂揚させるテクノ系のリズムではない。白人特有のスクウェアなリズムでもない。ひたすらに淡々としている。 「千桜」を支持する世代と、R&Bがベースにある音楽を聴き続けてきた世代はとっくに断絶していて、前者にとっては「千桜」のリズムこそが自身の生体リズムを反映し、逆にR&Bは不自然に感じられているのではないか。 これすごい面白かったので、日のポピュラー音楽のリズムみたいなことについてちょっと考えた。 少し自分語りをすると、R&B的なリズムっていうのは、ハイティーンのころに洋楽をたくさん意識して聴くようにな

    ボカロ曲のリズム感について書いてるブログがおもしろくて、日本のポピュラーミュージックにはリズム感があったりなかったりするのかもしれないと漠然と考えた - in between days
    frkw2004
    frkw2004 2013/09/24
    裏拍とるのが難しいというひとが日本には結構いるけど、これは休符を取れない(正確に休符の長さを測れない。よって拍子がなくなる)こととつながる。打ち込みでも根気のある人はテンポ変更を入れて揺らしてる。
  • 戦前・戦後日本の「貰い子殺人ビジネス」について

    ナイジェリアの「赤ちゃん製造工場摘発事件」にショックを受けている方には、ぜひ読んでいただきたい内容。まったく隔絶した世界の話ではないということです。かつての日にも、このような「貧困ビジネス」が存在しました。

    戦前・戦後日本の「貰い子殺人ビジネス」について
    frkw2004
    frkw2004 2011/06/05
    これもひどい話だけど、ナイジェリアは「子どもを生ませるために妊娠・出産させていた」という点が赤ちゃんだけでなく母親にも非道を行う点で上を行っていると思う。
  • 東京都知事選について - Arisanのノート

    東京都知事選について、「ひどい候補者ばかり名前があがって、最悪だ」という声を聞く。 そのことが、日の民主主義の現状のひどさを示している、と評論する声も多い。 ぼくは、それはちょっと違うと思う。 どんなひどい人間でも、法の規定に反さない限り選挙に立ってしまうのは、民主制をとっているからには、基的に仕方がない。 民主主義というのは、そういう致命的な欠点をもっているのだ。 だから他の道をとることも可能だが、ぼくは無根拠に民主制の方を選ぶ。 フランスでも、極右政党の党首が大統領選に出たことはあった。 日と違うのは、有権者が彼を当選させないために団結した、ということである。 サルコジやベルルスコーニやブッシュのようなひどい人間が指導者になることもある。 日と違うのは、彼らに反対するデモが、しばしば大都市の街路を埋め尽くす、ということである。 都知事選をめぐる状況がひどいのは、「ひどい候補者ば

    東京都知事選について - Arisanのノート
    frkw2004
    frkw2004 2011/03/08
    すると、地域政党を立ち上げた愛知県は絶好のモデルケースとなるのかな?
  • ロシア紙「日本が島を奪うことへの警戒を」

    南クリル諸島(日名:北方四島)をめぐる日ロ両国間の摩擦が最近激しさを増している。ロシア軍参謀部の高官は16日、最新鋭のS400対空ミサイルを含む短・長距離対空ミサイルシステムをこの地域に配備する計画を明らかにした。ロシア紙「プラウダ」は「もし日が武力で島を奪ったら」との見出しで、係争諸島における軍事力の速やかな強化を呼びかけた。「中国新聞網」が伝えた。 ■日はグルジアより遥かに勇猛果敢 「プラウダ」は以下のように報じる。 現在のところ、南クリル諸島をめぐる『交戦』は外交レベルにとどまっている。だが外交努力が徒労に終わった時、日がどのような選択をするかは誰にも分からない。歴史を見ると先例に事欠かない。領土紛糾の大部分は武力で解決されてきたのだ。08年8月、ロシアとグルジアは南オセチア自治州で開戦した。当時多くの人は、ロシアと正面切って対立する勇気はグルジアにないと考えていたが、サー

    frkw2004
    frkw2004 2011/02/25
    北方領土に関して日本政府は次に切るカードがあるのかな?北方4島で日本人住民が生活してないと領土とは言えないのかな?
  • ヤマハピアノを世界に広めたピアニスト : 2chコピペ保存道場

    frkw2004
    frkw2004 2011/01/19
    "ピアノの森"で演奏紹介に「ピアノはヤマハ」とあるのは日本のピアノメーカーというだけじゃなく、本当に優勝したピアノがヤマハCFXだったからかな。
  • 外国人が必ず驚く「日本のクオリティは理解を超えている」と絶賛されていたラッピング技術 : らばQ

    外国人が必ず驚く「日のクオリティは理解を超えている」と絶賛されていたラッピング技術のお店で商品を買うと、その包装はそれはそれは美しく手速く仕上げてくれます。 ラッピングなどしないのが当たり前の海外では、まず過剰なまでにギフトラップしてくれるその姿に驚き、さらにラッピングの技術に驚くようです。 こんなの今までに見たこともないと、日の店の様子が絶賛されていました。 日人にとっては普通に見かけるラッピングで、どこのデパートでもギフトを買えば、これくらいやってくれます。 映像はコチラ。 しかし海外では、こんなの見たことない、尋常ではないと盛り上がっていました。 掲示板のコメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・何回も挑戦したけど、そして簡単そうに見えるけれど出来ない。最初の位置があるのかと思う。 ・シャツのたたみ方って映像もあったぞ。 ・オレはいつもこのシャツのたたみ方を使う。こんなき

    外国人が必ず驚く「日本のクオリティは理解を超えている」と絶賛されていたラッピング技術 : らばQ
    frkw2004
    frkw2004 2010/12/20
    最高級和紙でラッピングして、びりびり破いた後に「その包装紙、150ドルだよ(http://xc522.eccart.jp/v626/item_detail/itemId,57/)」とか言ってみたい。
  • 日本語上手ですね

    モトガオ @motogao 大学に入学したての頃、「在日朝鮮人なんだ」と自己紹介するたびに9割近い確率で「日語上手いねー、何歳の時日に来たの?」と返されて愕然とした記憶が甦る。朝鮮学校の教育を問題にする前に自分たちの歴史教育を何とかしろ。@Bong_Lee @h_hyonee 2010-10-27 20:33:05 toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara な…なんだそれ? RT @motogao: 大学に入学したての頃、「在日朝鮮人なんだ」と自己紹介するたびに9割近い確率で「日語上手いねー、何歳の時日に来たの?」と返されて愕然とした記憶が甦る。朝鮮学校の教育を問題にする前に自分たちの歴史…@Bong_Lee @h_hyonee 2010-10-27 20:34:15

    日本語上手ですね
    frkw2004
    frkw2004 2010/10/28
    「在日」という言葉に"日本で教育を受けた"というニュアンスを思うかどうか、かな。在日米人とか在日ガーナ人とかだと日本の教育を受けているとは思わないでしょう。同じじゃないのかな? 2世とか言えば別。
  • 1