タグ

技術と中国に関するfrkw2004のブックマーク (1)

  • EV競争、中国が存在感 自動車業界に「100年に1度」の変革:北海道新聞デジタル

    上海モーターショーのBYD車コーナー。バッテリーが車体と一体化しており、EV業界をけん引する独自技術が目を引く 次世代自動車を巡り、電気自動車(EV)を巡る競争が過熱している。特に近年、存在感を増しているのが中国だ。世界的にカーボンニュートラルの取り組みが強化される流れを受け、電動化がここ数年で急速に進展。一気にトップレベルに躍り出た。自動車業界で100年に1度ともされる変革が起きている今、市場はどう変わっていくのか。4月の「上海モーターショー」は最新技術を駆使した新車が次々と登場し、会場は熱気にあふれていた。 重厚な音楽に乗せた映像の後、価格が発表されると会場に詰めかけた報道陣からは、どよめきが起きた。4月18日から10日間の日程で行われた上海モーターショー。コロナ禍の影響で4年ぶりの大規模な開催となり、出展企業が千社を超える中、EVの開発競争に会場の注目が集まった。

    EV競争、中国が存在感 自動車業界に「100年に1度」の変革:北海道新聞デジタル
    frkw2004
    frkw2004 2023/05/21
    スマホに喩えられるなら、日本の技術はスマホの内部で息づいているのと同じように、EVの内部に中国製の技術を使ってデザインと安全性の優良なものを日本が開発できればよろしい。
  • 1