タグ

*referenceとbicycleに関するhatayasanのブックマーク (5)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    hatayasan
    hatayasan 2011/05/03
    「1人なら理性が無くなりコーナリングを楽しんでしまうが、師が蓋をしてスピードコントロールし30kmも出ないように下ったのに唸った」桧峠の下りではスピードは出せなかったなあ…。
  • 白山一周ライド、再び - It's a Time to Ride ! -自転車に乗ろう

    hatayasan
    hatayasan 2011/05/03
    2005年の記録http://matta.air-nifty.com/time_to_ride/2005/09/post_4a05.html に触発された者として、至福の一日でした。
  • マシュマロは飲み物ですw

    写真は昨年の「うめカップ」 今日は美ヶ原でしたね。 みなさん、楽しめたでしょうか。 頑張った方、どうもいまいちだった方も次は野沢温泉上の平ヒルクライム「うめカップ」ですよー! 7月12日です。 詳細はこちら 梅カップ 野沢温泉上の平ヒルクライム サイクリングベーグルとサイクリングカフェオープンを記念してベーグルプレゼント実施します。詳しくはこのブログでお知らせします。 第1回はナガブロガー限定です。 私の焼くベーグルはモントリオールスタイル。薪の窯で焼くモントリオールベーグルは、日でもこのマリィ'sサイクリングカフェだけです。 北米のパリとも呼ばれるカナダ東部の都市モントリオールはベーグルで有名です。ニューヨークのベーグルとどちらがおいしいかという議論も交わされるほど。 おしゃれな街のあちこちに24H営業のベーグル屋さんがあって、薪窯で次から次へとたくさんの手作りベーグルが焼かれています

    マシュマロは飲み物ですw
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/25
    面映い…。。。
  • simple is best(hyh日記) 2009「北信州・山並みロングライド・120Km」

    クロスバイク エスケープ(ESCAPE) R3で自転車の楽しさを知りロードバイクのキャノンデールCAAD10に乗り換えてライド! 目標は平均速度 35km/h!最近はランの比率のほうが多いかも!? キーワードは…  家族の会話 クロスバイク エスケープ ESCAPE R3 ロードバイク CAAD10 ペンタックス PENTAX K-5 FUJIROCK iPhone iHome (おおぞら自転車クラブ企画)2009「北信州・山並みロングライド・120Km」が昨日行われました。私は地元の祭当番のため不参加でしたが(泣) 参加された皆さん、楽しんできましたかー? 120km信号のないコースを走るってのは非常に気持が良いと思います。ただし、信号がない分坂がたくさんありますが。過去に楽しく走ったことのあるぐるっとまるごと栄村のコースに似ているとのことなので、私としてはエイドステーションの有無が走り

  • 軽く走る、そしてお気に入り自転車ブログ: asyuu@forest

    今日も蒸し暑い1日。家でPCばかりしていてもアカンので、軽くクロスバイクで走ってきた。武庫川CR、仁川を経て仁川台への激坂を登る。あっというまに顔から汗がしたたり落ちる。 新陳代謝がよいのか、汗かきなのか汗がチェーンに落ちていく。 少しでも走れば身体が軽くなる。 そういえば昨年の夏はナイトランを何度かしていた。 今年は暑い夏になりそうだから(暑い夏は好き)、ナイトランもなるべくしていこう。 今日の走行距離【21.12】Km 最近、よく読む自転車関連のブログをいくつか。 ■忘却防止。 http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/ 京都北山、比良山系などをMTBで走っておられる。その体力に脱帽。 お若い方なんだろうか。 ■Tasteful Life http://katze-tasteful-life.cocolog-nifty.com/blog/ 北摂など関西の林道を縦横

    hatayasan
    hatayasan 2007/07/11
    うおっ、自転車ブログとして紹介してもらえた!
  • 1