タグ

batteryに関するhatayasanのブックマーク (19)

  • 登山用にエネループプロを使用してはいけない ニッケル水素充電池エネループのお話し

    まとめ ■エネループプロはゴミ ■エネループプロはとても不安定 女子供はすっこんでろ!とでも云いたげな男のロマンが詰まった「太くて黒い電池」ですが、とんでもない地雷でした。 今回は充電池のお話しです。 僕は何度か電池の事を書いてきましたが、登山では機器用の電池は非常に重要な役目を持っています。 電池がトラブルを起こせば、命に関わる場合も多くなり、常に確実に作動すると云うことが最も大切なことになります。 特にヘッドライトとGPSに使う電池はいざという時に容量がないではすみません。 僕の話しになりますが、予備電池は最も確実な「リチウム単4電池」を持ち、単3変換アダプターも同時にキットの中に入れています。 基的にすべての機器を単4で統一したいところなのですが、ガーミンのGPSのみはどうしても単3でなければならないため、このためだけに変換アダプターを持ち歩いていると言うワケです。 登山用の電池は

    登山用にエネループプロを使用してはいけない ニッケル水素充電池エネループのお話し
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/19
    エネループプロはノーマルに比べて容量が大きい代わりに繰り返し使える回数が少ない製品とだけ思ってたけど、勝手に放電する性質がある模様。やはりノーマルが安定している。
  • 超大容量充電池「エネボルト」を買ってみたのでエネループプロやエネロングと比較などの件

    合計4000円もかかる!(この記事更新時の価格です) しかも家電量販店ではもっと高い店もある とはいえこのエネループプロと充電器 実は私のオススメで特にこの「急速充電器」は意外と大事 モチロン標準のエネループの充電器でも充電できるが 大容量なのでその分時間がかかるのでおのずと速い充電器にしたいトコだ このプロの急速充電器はモチロン 残りの充電量が異なる電池でも単三・単四も一緒に1個別に調べてから適切に全部満タンに充電してくれる賢い充電器だ 実は安い充電器は↑上のコレができないモノが多く全部一緒に同じ時間充電してしまうモノがあって完了後に充電にバラ付きができてしまうのだ 充電池は激安でも良いが「充電器」はちゃんと選んだ方がイイネ なので「初めての大容量充電池」をお探しならこの「エネループプロ充電器セット」がオススメだ ・・なのだが実は現在は ↓以下の激安のにも「同時に8個別充電」など

    超大容量充電池「エネボルト」を買ってみたのでエネループプロやエネロングと比較などの件
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    hatayasan
    hatayasan 2013/11/20
    モバイル(携帯できる)とポータブル(持ち運びできる)の意味が違うということを噛みしめました。
  • スマホのバッテリーの持ちは3GとWi-Fiのどっちがいいの?

    携帯電話回線(3G)と公衆無線LAN(Wi-Fi)を両方使える環境でスマートフォン(スマホ)のデータ通信を行う場合、一般にWi-Fiを使うほうがバッテリーの持ちはよくなります。無線通信では通常、アンテナとの距離が遠ければ遠いほど、消費電力は大きくなります。つまり3Gに比べてアンテナのカバー範囲が狭いWi-Fiのほうが、消費電力は小さいのです。 NTTドコモのスマホを数機種使い、都内の平均的な電波状況の場所でバッテリーの減り具合をテストしたことがあります。3Gのアンテナまでの距離が約1km、Wi-Fiのアンテナまでの距離が数十mという環境です。その環境でそれぞれの回線を使ってWebページを閲覧したときに、機器全体の消費電力量を測定しました。結果は機種によって違いはあるものの、Wi-Fiの消費電力量は3Gより、2割から4割少ないというものでした。Wi-Fiルーターを持っているユーザーなら、デー

    スマホのバッテリーの持ちは3GとWi-Fiのどっちがいいの?
    hatayasan
    hatayasan 2013/11/16
    “スマホの消費電力を徹底的に抑えたいのなら、データ通信しないときはWi-Fiをオフにするとよいでしょう。”移動中はWi-Fiは切った方がいいみたい。
  • 【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に 1 名前: オリエンタル(東京都):2013/02/28(木) 14:24:28.36 ID:G9Of5YFT0 新しいeneloopでは、正極の材料を改良することで、繰り返し使用回数が向上。従来モデル「HR-3UTGB」「HR-4UTGB」の約1,800回から、約21%増の2,100回となった。これは、単三形の容量1,900mAh以上モデル、単四形の750mAh以上モデルでは“業界最高”という。 また、容量が通常モデルよりも少ない廉価モデル「eneloop lite(エネループ ライト)」では、繰り返し使用回数は従来モデルの2,000回から、約2.5倍となる5,000回に増えた。なお、大容量モデルの「eneloop pro(エネループ プロ)」の繰り返し充電回数は、従来通り500回で変わりない。 このほか、充電後の自然放

    【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/28
    「パナソニックという商品に見える(´・ω・`) 」
  • パナソニック、繰り返し回数が伸びた「eneloop」と、容量が増えた「充電式EVOLTA」 ~デザインはパナソニックロゴに統一。待機電力ゼロの共用充電器も

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/28
    eneloopとEVOLTAの違いがわかりにくいよ。
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/03
    「目安として300回~500回充電放電を繰り返すと、性能が落ちてくる」
  • 【そこが知りたい家電の新技術】開発者に聞く、ニッケル水素電池「eneloop」がやっぱりスゴい理由 - 家電 Watch

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/20
    3年間使う前に紛失してしまいそうな自分は、繰り返し使用回数は少なくても容量の多いProを選んだほうが無難なんだろうか。
  • SONY サイクルエナジーゴールド NH-AA-4BKB レビュー評価・評判

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド サイクルエナジーゴールド NH-AA-4BKB レビュー・評価 ホーム > 家電 > 充電池・充電器 > SONY(ソニー) > サイクルエナジーゴールド NH-AA-4BKB > レビュー・評価 SONY サイクルエナジー 2010年 4月20日 発売 サイクルエナジーゴールド NH-AA-4BKB 実力容量2100mAhの充電式ニッケル水素電池(単3×4) お気に入り登録 21 最安お知らせメールが受け取れます 2製品を比較(同じメーカー同時期発売) 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン メーカー直販サイトへ タイプ:充電池 電池形状:単三 バッテリー容量:2100mAh メーカー製

    SONY サイクルエナジーゴールド NH-AA-4BKB レビュー評価・評判
    hatayasan
    hatayasan 2013/01/17
    ヨドバシで980円10%還元で買ったけど、寒冷地でどの程度もつか。
  • [長期レビュー] 三洋電機「eneloop/eneloop lite」その1 ~エネループとエネループライトの違いを徹底解剖!

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/17
    「エネループシリーズを乾電池感覚でまだまだ使えるなと思っていたら、突然暗くなったり遅くなったりして、あっという間に電池切れになる。これは特徴としてぜひ覚えておいて欲しい。」
  • eneloopの違いまとめ。種類を調べた。比較した。 - それマグで!

    エネループが種類多すぎてよく分からないので調べてみた。エネループには種類が多すぎる。 気にするべきポイント エネループ世代別 発売時期によって異なる、市場には旧バージョンがあふれている 最新版はマイナーチェンジ版がおおい さらに種類が増えた 充電器との組み合わせ 充電器にも旧版新版がある。 (1)エネループには世代別に3種類ある。 最古版エネループ 旧版エネループ 最新版エネループ 最古版エネループ 旧版エネループ 最新版エネループ 発売時期で細かい差異がある。互換性はある、性能も大きく変わらないので、神経質でなければ気にすることではない。 見分け方のポイントは回数。最新版と旧版は充電回数の表記が違う 1500回と書いてる物は古い。現行は1800回。 旧版の方が安い。だからその辺は随意に。次回からパナソニック版になる。だからまた新旧の差で混迷を極める。 ポイント 1800回と書いてあったら

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/17
    「「手軽に使える」という当初コンセプトが「種類多すぎて、使い分けが大変」になって崩壊してるよね。。。」Plusというのがあるなんて、知らなかった。
  • eneloopシリーズ/三洋電機(eneloop/eneloop plus/eneloop lite/eneloop pro) 充電池比較サイト

    上記データは単3のものです。 特徴 国内シェアトップ 最も売れてる充電池 自然放電が少なく、備蓄も可能 出荷時に太陽光発電による電力で充電 電池の外装は抗菌加工 充電池は全てMade in Japan 2005年に発売され、世界60カ国以上で販売されている三洋電機の充電池です。eneloopが登場する前にも充電池は存在していましたが、eneloopは充電池の最大の欠点だった「自然放電」を大きく抑えることに成功し、大ヒットしました。国内シェアは70%近く、どこの電気屋さんに行っても手に取れる最も売れてる充電池です。 eneloopの特徴として、まず自然放電の少なさが挙げられます。標準モデルでは充電から1年経過後のエネルギー残存率は90%。ライバルの追い上げも熾烈ですが、国内で販売されている充電池の中ではトップの性能を誇っています。3年経っても80%のエネルギー残存率なので、災害時の備蓄用とし

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/17
    「標準モデルの「eneloop」/お子さんのおもちゃなどにも安心な発熱防止機能がついた「eneloop plus」/電池容量は小さいもののくり返し充電回数が多い「eneloop lite」/くり返し充電回数は少ないが容量が多い「eneloop pro」」
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    hatayasan
    hatayasan 2012/12/20
    スマホを3回以上フル充電できて3000円未満。初代モバブーがヘタってきたし買ってみても良さそう。cf.http://www.lifehacker.jp/2012/12/121218tabroid_republished_2.html
  • 『バッテリーの劣化と放電方法について』 CANON EOS 7D ボディ のクチコミ掲示板

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『バッテリーの劣化と放電方法について』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > デジタル一眼カメラ デジタル一眼カメラ 一眼レフカメラ > CANON(キヤノン) デジタル一眼カメラ > CANON(キヤノン) 一眼レフカメラ > CANON(キヤノン) > EOS 7D ボディ > クチコミ掲示板 CANON デジタル一眼カメラ > CANON 一眼レフカメラ > CANON EOS デジタル一眼カメラ > EOS 一眼レフカメラ > EOS EOS 7D デジタル一眼カメラ > EOS > EOS 7D 一眼レフカメラ > EOS > EOS 7D 2009年10月 2日 発売 EOS 7D ボディ お気に入り登録 2861 最安お知らせメールが受け取れます ※レンズは別売です。 4製品を比較(同じメーカー同時期発売) ショップが販売価格を

    『バッテリーの劣化と放電方法について』 CANON EOS 7D ボディ のクチコミ掲示板
    hatayasan
    hatayasan 2011/10/22
    「長持ちさせるにはフル充電せずに涼しい所に保管が長持ちさせる秘訣です」しばらく使わなかったらゲージ1つ分劣化してて驚いたところ。
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    hatayasan
    hatayasan 2011/10/21
    レビューが充実している。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2011/10/21
    携帯の予備バッテリー、今ならKBC-L54Dがベストの選択か。スペアのバッテリーはリアカバーの取り外しが面倒だし…。
  • Amazon.co.jp: SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS: エレクトロニクス

    出力ポート数:2, 出力端子:USB×2, 入力端子:AC/miniUSB/専用端子, 付属ケーブル:microUSB/miniUSB 出力電流(A):1, 入力電流(A):0.5, 容量(mAh):5000 バッテリータイプ:リチウムイオン電池, バッテリー形状:角形

    Amazon.co.jp: SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS: エレクトロニクス
    hatayasan
    hatayasan 2011/10/21
    2011年7月に、容量を増やした新製品が出ている。ASIN:B005DUMNSE
  • リチウムイオン電池の寿命 - OKWAVE

    充電できる電池、つまり二次電池ですが、寿命を何年等の期間では表す事が出来ません。 メーカーが公表しているのは、あくまでもメーカーの想定した使い方での期間であってメーカーの想定以上に酷使すれば1年で使えなくなるかも知れませんし、逆にいたわって使えば5年以上持つかも知れません。 二次電池の寿命はどう表されるかといいますと、充電回数で表されます。 有名所では、「サンヨー エネループ」等が「1500回使えます」を謳い文句にしています。 http://jp.sanyo.com/eneloop/info/info01.html 例えば、500回充電が出来る電池を、毎日充電した場合500日(約1年4ヶ月と半月)程度しか持ちませんが、2日に1回の充電なら1000日(約2年9ヶ月)持ちます。 EVやハイブリット車の電池も同じだと思いますが充電回数は1000回以上出来るものを使用している筈ですから、1000回

    リチウムイオン電池の寿命 - OKWAVE
    hatayasan
    hatayasan 2011/10/21
    「あらゆるリチウムイオン充電池全般に当てはまることですが、フル充電状態で放置(保管)すると著しく劣化します」
  • PC

    パソコンの断・捨・離 いいことずくめのアプリ断捨離、不要なサブスクや悪意あるアプリも排除 2024.03.15

    PC
    hatayasan
    hatayasan 2010/06/19
    「満充電より80%程度で止めたほうが長持ち」
  • 1