タグ

2012に関するhatayasanのブックマーク (6)

  • 意外? それとも順当? 2012年「はてダ村 名作ブログ記事ランキング」

    今年度総合タイトルはてブ数ブログ日付カテゴリ11僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった6285usersしのごの録2012/01/10科学・学問26デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで3894users#RyoAnnaBlog2012/05/02コンピュータ・IT37パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント3797usersstj064 Life Lab2012/04/02コンピュータ・IT415戦略(Strategy)、作戦(Operation)、戦術(Tactics)、そして兵站(Logistics)3305usersUEI/ARC shi3zの日記.2012/04/16政治・経済517いち早く70%〜80%程度の完成度で人に見せられるものを作ることがいかに重要か、という話2968users肉とご飯と甘いもの @ sotarok2012/01/05コ

    意外? それとも順当? 2012年「はてダ村 名作ブログ記事ランキング」
  • インターネットで読める怪文2012まとめ - マシバ}クンシッバ

    (追記: 2012/12/31)思いの外多くのアクセスを頂いているので、ご覧になる皆様にお願いを申し上げておきます。下に紹介したサイトは、あくまでその表現の特異性から紹介をするのみであり、投稿者やサイト運営者の人格を非難・嘲笑することを目的にしている訳ではありません。リンク先へアクセスされる際は、決してサイトを荒らす、人格を攻撃する、またはその目的によりSNS等で拡散することのないようお願いをいたします。 --- タイトルの通りです。2012年に発掘したネット上の怪文章私的まとめです。ちなみにここでいう怪文とは出所の分からない告発文や暴露文のことを指すのではなく、一見して内容が飲み込めない、理解できないという類の文章です。 また、当エントリは統合失調症などの精神や神経系に関する特定の疾患・患者を貶めるものではありません。というのも、私がネットの怪文を集めているのは「なぜ"おかしな"文章は正

    インターネットで読める怪文2012まとめ - マシバ}クンシッバ
    hatayasan
    hatayasan 2012/12/30
    「一種のアウトサイダー・アート」
  • 朝日新聞デジタル:今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表 - 社会

    2012年の世相を表す漢字は「金」――。日漢字能力検定協会は12日、全国から公募した「今年の漢字」を発表した。世界遺産の清水寺(京都市東山区)で森清範(せいはん)貫主(かんす)が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に墨で書き上げた。  25万8912通の応募があり、「金」は9156通を獲得。金環日のほか、ロンドン五輪での日人選手の活躍や、東京スカイツリーの開業、山中伸弥教授のノーベル賞受賞などで、「多くの金字塔が打ち立てられた」ことが理由に挙げられた。  「今年の漢字」は阪神大震災が起きた1995年に始まり、過去5年は「絆」「暑」「新」「変」「偽」だった。「金」はシドニー五輪があった2000年にも選ばれていた。

    hatayasan
    hatayasan 2012/12/15
    「キム」と読ませる度胸はさすがにないよね。
  • エクストリーム・謝罪 2012 - アンサイクロペディア

    そして終わってみればこの結果である。優勝した大津市・皇子山中学校・大津警察署連合チームは同中学校内の生徒がいじめを理由に自殺するという、近年では比較的一般的な不祥事演出を引き起こしたが、その一連のパフォーマンスは、星の数ほどあるエクストリーム・謝罪参加者の中でも群を抜いて悪質秀逸であり、不祥事パフォーマンスの段階から膨大な損害を与え、謝罪の場やその他諸々のシーンにおいても名プレーを輩出した昨年覇者・東電をも差し置いて首位の栄光に輝いた。大津市教育委員会の耳を疑うような問題への対応、大津市体の驚異の言動、次々と暴かれる市と教育委員会の病的な組織体質、トドメに警察までもこの事件の隠蔽を図るという、三位一体までやってのけた。その顰蹙の買い方の徹底ぶりは今までに類を見ない程であり、それを象徴するかのように第三者の大学生が業を煮やして教育長を襲撃するという二次イベントまで発生させたことからも容易

    hatayasan
    hatayasan 2012/12/04
    忘れている事案も多かった。はてながノミネートされてるのは意外。
  • 流行語大賞:「ナマポ」受賞対象外れる 差別や悪意助長と- 毎日jp(毎日新聞)

    hatayasan
    hatayasan 2012/12/03
    「受給者側から「差別や悪意がこもった言葉が大賞に選ばれていいのか」「当事者を見下す言葉だ」などの批判が噴出」
  • 失敗から学ぶ、2012年にサービス終了したWebサービス・アプリ26連発 | PRFREAK

    小学館DIMEトレンド大賞や日経トレンディヒット商品ランキングが発表されると、いよいよ年の暮れへ向かいつつあることを感じます。今年一年も、数え切れないほどのWebサービスやアプリが誕生し、私たちを楽しませてくれました。 先週開催されたTechCrunch Tokyoのスタートアップバトルに審査員として参加させていただきましたが、これまでにない斬新なサービスの登場は当に刺激的で気持ちが高ぶります。PR TIMES賞に選出しましたWHILLさんには単純に心を動かされ、微力ながら社会に広めるお手伝いをさせていただきたいと感じています。 TCTokyo : スタートアップバトル優勝チームはハードウェアプロダクトのWHILL – TechCrunchJapan (2012年11月15日) しかし、新しいサービスの登場より、ニュースにもならずひっそりと消えゆくサービス、いわゆる失敗サービスのほうが学

    失敗から学ぶ、2012年にサービス終了したWebサービス・アプリ26連発 | PRFREAK
    hatayasan
    hatayasan 2012/12/01
    Yahoo!アバター、終了してたのか。LivedorクリップとWassrは懐かしい思い出。iGoogleの終了は痛い。はてなは構想は豊富なんだけど、ヒットに恵まれなかった。
  • 1