タグ

avalancheに関するhatayasanのブックマーク (122)

  • 小谷村のバックカントリーで雪崩 複数巻き込まれたか|NHK 長野県のニュース

    hatayasan
    hatayasan 2023/01/29
    「標高が高い山の中のため29日は搬送ができず、警察などによる捜索もできない状態」
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 小谷で雪崩、1人死亡 山スキー3人巻き込まれ

    21日午前11時25分ごろ、北安曇郡小谷村の栂池高原スキー場のゲレンデから約1キロ外れた林で、千葉県内から山スキーに来ていた50代~70代の男性5人グループの1人から「仲間2人が雪崩に巻き込まれてけがをした」と110番通報があった。3人が巻き込まれ、そのうち2人は松市内の別々の病院に搬送されたが、千葉県長生郡の男性(70)が数十メートル流され、全身を強く打っており、死亡が確認された。同県茂原市の男性(67)は病院搬送時は低体温症だったが、命に別条はない。 大町署によると、雪崩があったのは、同スキー場の最上部リフト「つが第2ペアリフト」の降り場から鵯(ひよどり)峰側に上った約1キロ離れたゲレンデ外の林の中。雪崩に巻き込まれたのは5人グループの3人で、雪に埋まることはなかったが流され、このうち死亡した男性と茂原市の男性が立ち木にぶつかってけがをするなどした。1人はけががなかった。雪崩に巻き

    信濃毎日新聞[信毎web] 小谷で雪崩、1人死亡 山スキー3人巻き込まれ
    hatayasan
    hatayasan 2014/03/22
    “ゴンドラを運行している白馬観光開発は21日午前8時前から社員が利用者に登山や山スキーは危険だと呼び掛けていた。”
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    hatayasan
    hatayasan 2014/03/19
    “登山口の室堂から山へ入る人に入山届提出を義務付け/「立山黒部アルペンルート」が全線開通する4月から実施/入山届はスキー客が多い4、5、11月が対象/ビーコンの携帯も義務付け”
  • 東京新聞:[富山]立山・真砂岳雪崩 100センチ深さに弱層 こしもざらめ雪確認:山のニュース(TOKYO Web)

    富山県立山町の北アルプス・真砂(まさご)岳(二、八六一メートル)で七人が死亡した雪崩事故を受け、二十四日に現地調査をした防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(新潟県長岡市)の上石勲センター長(54)は二十五日、取材に対し「こしもざらめ雪」と呼ばれる弱い霜の層が新雪の重みで崩れ、雪崩が起きた可能性が高いと判断したと述べた。

    hatayasan
    hatayasan 2013/11/27
    “下から四〇センチほどの場所にこしもざらめ雪の層(数センチ)を確認し「層の中に指を入れられるほど軟らかかった」という。”
  • 2013.11.23 立山 真砂岳 雪崩直後 - YouTube

    立山雪崩直後の動画。何かの参考になればと思い投稿します 雷鳥沢キャンプ場より、iPhone5のカメラで撮影

    2013.11.23 立山 真砂岳 雪崩直後 - YouTube
    hatayasan
    hatayasan 2013/11/25
    “立山雪崩直後の動画。何かの参考になればと思い投稿します”
  • 東京新聞:[富山]立山7人の身元判明 テント目前、また雪崩:山のニュース(TOKYO Web)

    北アルプス・真砂岳で23日に続き雪崩(右側)が発生し、テント(左下)の近くまで雪煙が迫った=24日午後2時40分、富山県立山町で、社ヘリ「まなづる」から 富山県立山町の北アルプス・真砂(まさご)岳(二、八六一メートル)でスキー客七人が巻き込まれて死亡した雪崩事故で、県警は二十四日、新たに三人の身元を確認した。これで七人全員の身元が判明した。県警は、ほかに遭難者はいないとみて捜索終了を決めた。

    東京新聞:[富山]立山7人の身元判明 テント目前、また雪崩:山のニュース(TOKYO Web)
    hatayasan
    hatayasan 2013/11/25
    “雪崩は二百メートルほど下の谷底でいったん止まり、一部の雪が波紋を描くように周囲に広がっていった。わずか数秒の出来事だった。”
  • 白馬岳雪崩 登山「判断ミスだった」 : 長野 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北アルプス・白馬岳(2932メートル)の大雪渓で27日に起きた雪崩事故。前日からの悪天候の中で山スキーを楽しむために訪れた岐阜県のパーティー6人が雪崩に遭い、女性(56)1人が行方不明となった。大町署員らに付き添われて下山した5人は、女性の安否を気遣いながら、「判断ミスだった」とうなだれた。 白馬岳の大雪渓は、万年雪を楽しめる人気の登山コース。ただ、V字型の地形のため、新雪や気温の上昇などで雪崩が起きやすい危険な場所でもある。2年前の大型連休中も、雪崩で3人が死亡した。今年も26日から吹雪が続き、地元の山岳遭難防止対策協会は27日早朝から登山自粛を呼びかけていた。 6人は、岐阜市役所山岳部などに所属。26日夜に出発し、27日午前7時半頃から登山を始めた。29日に下山する予定だったという。下山後に取材に応じた同市職員、田中幸男さん(56)によると、雪崩が起きたのは午前10時半頃。「雪崩は突然

    hatayasan
    hatayasan 2013/04/28
    「雪崩は突然、正面から音もなく来た。記憶がないくらいあっという間で、逃げることもできなかった」
  • 朝日新聞デジタル:白馬岳で雪崩、1人不明 北アルプス - 社会

    27日正午ごろ、長野県の北アルプス白馬岳の大雪渓付近で雪崩が起き、1人が巻き込まれて行方不明になっている、と登山者の男性から110番通報があった。大町署によると、6人のパーティーのうち4人が巻き込まれた。そのうち3人は無事という。現場は霧が発生しており、県警が捜索に向かっている。県警は、ほかにも巻き込まれた人がいないか確認を急いでいる。

    hatayasan
    hatayasan 2013/04/28
    「現場の標高は2千メートル前後。雪崩が起きた当時、吹雪のため視界は30メートル程度/雪崩の幅は50~60メートル」
  • 雪崩で温泉客8人が孤立…震度5強の日光市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    25日午後、栃木県日光市で震度5強を観測した地震の影響で、震源に近い同市の奥鬼怒温泉郷では、温泉旅館「手白沢(てしろさわ)温泉」につながる道路ののり面で雪崩が起き、宿泊客8人が孤立した。 旅館は、駐車場から3時間ほど歩く山中にあり、その間の歩道がふさがれた。旅館社長の宮下千早さん(60)によると、除雪をしないと通ることができず、26日も足止めになる可能性がある。 宮下社長は、「揺れが非常に激しく、器が割れたり、書棚が倒れたりするなどした。余震も続いており、除雪が完了して安全が確保されてからお客さんを帰したい」と話した。 また、福島県会津若松市の会津大学では、国公立大学の2次試験(前期日程)中に揺れ、注意を促す自動放送が試験会場の各教室に流れた。この放送で、英語の試験が一時中断したため、同大は終了時間を5分延ばす措置を取った。

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/26
    「25日午後、栃木県日光市で震度5強を観測した地震の影響で、震源に近い同市の奥鬼怒温泉郷では、旅館につながる道路ののり面で雪崩が起き、旅館3軒の宿泊客計33人が孤立」
  • 2/3 雪崩れ講習会 - 山屋の独り言 - 楽天ブログ(Blog)

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/08
    「雪崩れが、どのような要因で起こるか、というのはなんとなく理解したが、一番肝心の、「実際に山に行った時に、突っ込んでいいの?ダメなの?」という判断は、難しいということ。」
  • 知人の訃報 - ヒゲのオシリ

    hatayasan
    hatayasan 2012/02/10
    「どうしてこんな事になったのか詳細は分からないけど、いつかどこかで知らぬ間に一線を越えていたんだよ。じゃないとそんなに深くは埋まらない筈だよ。」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 後立山と頚城の雪崩情報

    後立山と頸城の雪崩 VER33:最終更新2019年06月09日 私は山スキーを始めたころから、雪崩遭難の新聞記事等をそれとなく集めてきました。まだ完全なものではありませんが皆さんの役にたつと信じて公開します。人的被害のないものも、情報として含まれています。また範囲は、後立山、頸城に限定していますが、特にスキー関係には限っていません。 雪崩はどの斜面でも起こり得ますので、ここだけが危険ということではないと思います。 雑誌記録&新聞記事を整理したものです。誤り、追加情報などがありましたらお知らせいただければありがたいです。 2002年2月 北海道雪崩事故防止研究会編の「決定版 雪崩学」が山と渓谷社から出版されました。 巻末に「全国山岳雪崩発生地点地図」が編集されており、これは後立山連峰だけでも90件の情報があり、他山域の情報もほぼ網羅しており大変有用なものと思います。ご一読をお勧めします。 そ

    hatayasan
    hatayasan 2012/02/07
    「「滑降禁止場所を滑っていた・・」という、認識の誤った報道多い。スキーは管理されたスキー場でやるもの、という勘違い報道。 山スキーには、滑降禁止場所も、滑降許可場所も存在しない。」IWAさんの事故の件で。
  • この週末の事 - 好き勝手言いますけど

    この週末の事 - 好き勝手言いますけど
    hatayasan
    hatayasan 2012/02/02
    「雪崩は大規模で捜索は困難を極めたようです。しかし、捜索隊の熱意が通じたかのように、その日のうちに探し出すことができたようです。」IWAさんのご友人の追悼記事。詳しい。
  • 白馬五竜 ホテル ステラベラ 女支配人のブログ:雪崩事故 コース外 山スキー

    白馬五竜スキー場近くで雪崩が発生 不幸にも2人が巻き込まれ お一人が 亡くなるという事故がありました。 昨日の NHKのニュースで お客様が先に 見て 教えてくださいました。 土曜日は 私たち バタバタで TVなど見ている暇がないですし・・・ 山スキーとか バックカントリー あるいは ゲレンデコース外の ツリーラン というのが 最近 とても人気があります。 白馬村でも 対応が分かれています。 でも 自己責任において 山へ入る事は 好きな方にとっては 当たり前の楽しみなので だれにも止めることはできません。 ゲレンデから 安易にコース外へ 行くことは ルールとして 違反になりますが 山へ入る装備をして 入山者カードに書いて 山へ 入るのは 違反はありません。 ただし 今回のように いっぺんに新雪が 降り続いた後は 雪崩の危険性が 大きかったので 判断が どうだったのか 問題があったのかもしれ

    白馬五竜 ホテル ステラベラ 女支配人のブログ:雪崩事故 コース外 山スキー
    hatayasan
    hatayasan 2012/01/31
    「ゲレンデから安易にコース外へ行くことはルールとして違反になりますが 山へ入る装備をして入山者カードに書いて山へ 入るのは違反はありません。」
  • 地震と雪崩 - Another 朝顔日記

    地震があった11日に白馬の小日向山で雪崩による遭難事故が発生しています。地震がトリガーになったのではないかという見方もあるようです。で、信濃毎日新聞から以下のような記事が出ました。 信濃毎日新聞[信毎web] 白馬・北アの雪崩事故 地震影響、NPOも指摘 この記事だけを読めば、雪崩の専門家の見解は地震が雪崩の原因になったと読めます。が、この専門家のサイトには以下のような抗議記事が出ています。 信濃毎日新聞・小日向山雪崩事故の記事について - 日雪崩ネットワーク 信濃毎日新聞・小日向山雪崩事故の記事について 110311小日向山雪崩事故・調査報告 - 日雪崩ネットワーク 日雪崩ネットワークによる見解はあくまで雪崩と地震の関係は不明ということです。 訂正記事が出るかどうか見守りたいところです。 3月18日16時50分現在、信濃毎日新聞の当該記事は削除されたようで404エラーになっています

    地震と雪崩 - Another 朝顔日記
    hatayasan
    hatayasan 2012/01/30
    白馬の小日向山で昨年の311に起きた雪崩事故。地震との関係は結局不明だったのかな。
  • 白馬五竜パトロール:白い一日@枯木 - livedoor Blog(ブログ)

    皆さんこんばんは、枯木です。今日の五竜はアルプス平に1日ガスが掛かり、見通しが悪く終日寒い日でした。 上の写真は、最終の地蔵に上がる隊員の勇姿です。ご存知のように最終のチェックは地蔵の頭から始まり、とおみゲレンデまで行います。 ゲレンデ内に誰もいなくなるのを確認した後、ナイター前圧雪にはいります。リフト営業終了後は、速やかな下山にご協力願います。 さて、テレビのニュースや新聞等の報道でご存知の方も多いと思いますし、今日多くのお客様からも、昨日の事故について質問をいただきました。当に残念な事故で、亡くなられた方には心よりのご冥福をお祈りいたします。昨日の雪崩は、クラス3.5、一番深い破断面は2mに達するもので、デブリの末端は犬川の堰堤にまで到達していました。雪崩の起こった場所は、アル2.4の南側でパトロールが上部からリフトのところまでロープで規制し、立ち入り禁止に指定している場所です。ただ

    hatayasan
    hatayasan 2012/01/30
    「昨日は今日よりもガスが濃く、事故に遭われた方たちは間違えてその場所に入ってしまい、戻ろうとした時に雪崩に遭ってしまったようです。」
  • 雪ブログ - 亡き友人に寄せて

    hatayasan
    hatayasan 2012/01/30
    「スキー場の奥には「スキー場管理区域外」があり、「登山届けを提出し自己責任で行動」すべき場所とされており、彼はそこを滑っていたとも考えられる」
  • 120128白馬・犬川上流雪崩事故・調査報告| 日本雪崩ネットワーク

    2012年1月28日に長野県・白馬村犬川上流で発生した雪崩事故の現場調査を、1月29日に行いましたので、その概略を速報としてお知らせ致します。数値等は速報値ですので、この後、変更される可能性もあります。 ●データ● 日付: 2012年1月28日 時間: 12時15分頃 場所: 白馬・犬川上流(地形図) 種類: 面発生乾雪表層雪崩 規模: size 3(標高差630m/上部破断面標高1550m、デブリ末端標高920m) 破断面: 東~南東、幅300m以上、高さ50-150cm、斜度30-45度 弱 層: こしもざらめ雪(粒度0.5-1.0mm、硬度1F、厚さ2-10cm) 滑り面: 融解凍結クラスト(硬度P) 現場は白馬五竜スキー場の南側にある大きな沢状地形。スキー場エリアではなく、山岳フィールド。P1~P3は破断面調査をした位置。プロファイルは、SPINの犬川上流雪崩破断

    hatayasan
    hatayasan 2012/01/30
    事故の後で積もった雪の量が半端でないな…。
  • 朝日新聞デジタル:長野・白馬の雪崩 死亡男性は奈良の高校教諭 - 社会

    印刷  長野県白馬村の白馬五竜スキー場近くの斜面で28日に雪崩に巻き込まれ死亡した男性は、奈良県御所市、高校教諭岩田弘史さん(51)と判明した。長野県警大町署が29日発表した。  同署の調べでは、岩田さんは28日午後0時15分ごろ、知人の男性とスキーをしていて間違えて沢の方へ滑り、尾根に方向を変えようとした時に雪崩に遭ったという。

    hatayasan
    hatayasan 2012/01/29
    「知人の男性とスキーをしていて間違えて沢の方へ滑り、尾根に方向を変えようとした時に雪崩に遭ったという。」初めから沢に飛び込む意図はなかったということなのだろうか。