タグ

travelに関するhatayasanのブックマーク (572)

  • 北海道・車中泊遠征 2日目(肘折温泉) - 爺さんのブログ

    昨夜は誰もいない只見川沿いの名もなき公園で車中泊となったが夜中寒さで目が覚めてしまった。仕方なく予備のシュラフを出し二重にして爆睡、5時に目が覚める。 不思議なことに自宅では6時ごろ目が覚めるのだが遠征時はいつも早起きになってしまう。 眠い目を擦りながら起き出し外に出てみるが寒い‼︎ 周囲の山々にはまだ雪が残っているので気温が低いのだろうが、すぐ目の前の川面からモヤが発生してなんとも幻想的な眺めだった。 朝霧が立ち込める車中泊場所前の只見川 さて、朝飯の準備をするのだが、寒すぎて外で作業ができないので仕方なく車内ですることになったが、炊飯すると車内に水蒸気がこもってしまうので少し窓を開け扇風機を外に向け水蒸気を外に出す。 長年の遠征で、色々な炊飯器を使ってきたが、最終的に「こがまる」と云うガス釜にたどり着いた。以下炊事道具を列挙してみる。 リンナイガス釜・0,5〜3合炊き(15000円前後

    北海道・車中泊遠征 2日目(肘折温泉) - 爺さんのブログ
  • 日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる

    小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 日の全都道府県行ったことあるし、しかもほとんど原付でゆっくり周ったので(道の駅で野宿してた)、けっこう自分の国を隈なく色々周って知ってるつもりだけど、いまだに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある。その四天王がこれ。 ※行ったことある人いたらどんなところか教えて pic.twitter.com/mfdntqvngx 2024-04-21 02:33:07

    日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる
    hatayasan
    hatayasan 2024/04/22
    関西民として、近くて遠い茨城県、栃木県を意識したことがほぼなかったと言い切れる。だからこそ今Ingressで訪ねたい…。
  • これはマジな話ですが、京都を楽しむ方法は『10年ぐらい前までに行っておく』『回想して楽しむ』だと思います。行ったことない人は諦めてください

    くずきり @chashudayo これはマジな話ですが、京都を楽しむ方法は ・10年ぐらい前までに行っておく ・回想して楽しむ だと思います。行ったことない人は諦めてください。 2024-04-13 11:33:05 くずきり @chashudayo 「京都を楽しむ」の解釈、何を楽しむ対象にするかは人それぞれなんだろうけど、コロナ禍ど真ん中行くのが正解だけは首肯できない。写真撮るならそれでよろしいんだろうけど、京都はやっぱ飲みに繰り出してこそ面白い 2024-04-13 23:47:08

    これはマジな話ですが、京都を楽しむ方法は『10年ぐらい前までに行っておく』『回想して楽しむ』だと思います。行ったことない人は諦めてください
    hatayasan
    hatayasan 2024/04/15
    9時を過ぎると人が増えてくるので、混みそうな場所は早朝に訪ねておくと良いと思う。
  • 倉敷の美観地区の近くで軍人さんが立っている神社を発見?!

    hatayasan
    hatayasan 2024/04/06
    「ちょっと中に入る勇気はないなぁという感じです。」
  • No.360【愛知県】「日本列島公園」はすごい!ちょっと歪んでちょっと寂びれてユニークだ! - 週末大冒険

    僕は日を巡るのが好きだ。つまりは日列島が好きだ。 日地図を手元で眺めるだけでワクワクするし、オブジェだとか壁画で巨大な日列島を模したものがあれば、それが遠くても足を運んでみたくなる。 そんな僕が目を付けたのは、「日列島公園」である。 公園は日列島をイメージしており、その中には都道府県各所をイメージしたアイテムが設置されているという。 おいおいおいおい、それって僕にピッタリのスポットじゃねーかよ! ただ、なんかおかしいなぁー!すごくおかしいなぁー! 僕らの住む日列島ってこんなだったっけ?北海道が小さくって小顔な感じで、山口県がやたらとマッチョで九州がかわいそうなくらいにプレスされているような感じだけど、これでいいんだっけ?? ま、いいのでしょうね。 そういうちょっとしたパラレルワールド的な日なのだろうね。 そんじゃ、僕と一緒に行ってみますか。 もう1つの日列島へ。 日上陸

    No.360【愛知県】「日本列島公園」はすごい!ちょっと歪んでちょっと寂びれてユニークだ! - 週末大冒険
  • 『島々の日本』

    \現在、ショート動画「この島はどこ?」公開中!/ \冊子申込はこちらの申込専用フォームから!/ 日離島センターでは、島の数や島と海との関係についての概説をはじめ、永く受け継がれてきた環境や習俗、伝統行事など、島がもつ自然と文化の多様性を紹介するとともに、島に関する法律や制度を概説する冊子『島々の日』を刊行いたしました。 篇として「島の基情報」「島の自然と文化」「島の行事」「島の振興を図る法律と制度」「島の現状と未来」、資料篇として「島のデータ集」「島の振興略年表」「日離島センターの紹介」を収録した広報用冊子。巻末には「島と海の地図」も収録。 「アイランダー」など各種イベントで無償配布するほか、日離島センター事務所でも配布しています。1人1冊に限り、希望者には郵送でもお送りします(国内に限らせていただきます)。|専用フォーム|よりご連絡ください(在庫がなくなり次第、終了します)。

    hatayasan
    hatayasan 2024/03/07
    希望者には無償配布。旅好きにはありがたい配慮。
  • 駅の「時刻表」 集約やウェブサイトへの案内の動き広がる | NHK

    駅に掲示されている「時刻表」について、鉄道会社の間では、スマートフォンの普及や経費の削減などを背景に数を減らして集約したり、時刻表を掲載するウェブサイトを案内したりする動きが広がっています。 このうち6つの路線を運行する「名古屋市営地下鉄」は、ダイヤの改正などに合わせて3つの路線については、3月までに駅のホーム上にある時刻表をすべて撤去することにしています。 駅の改札口付近などでは時刻表の掲示を続け、また、スマートフォンなどで時刻表を確認できるよう、ウェブサイトにつながるQRコードの掲示も進めています。 名古屋市交通局によりますと、ダイヤの改正などにあわせて新しい時刻表を掲示するための経費は、一つの路線で印刷代や人件費などあわせて、およそ数百万円かかるといいます。 名古屋市交通局営業部電車部駅務課の丹羽孝夫さんは「乗客の数は回復傾向だが、コロナ禍前を下回り、さらに物価上昇で経費も増加して

    駅の「時刻表」 集約やウェブサイトへの案内の動き広がる | NHK
    hatayasan
    hatayasan 2024/02/19
    ネットが生活のインフラになって、鉄道会社は冷たくなった印象が強い。対人コストの削減に向けた前のめり具合が露骨で。
  • 低価格帯のホテルチェーンを使ってみた雑感「東横インは同じ構造なので疲れてる時に楽、アパは休日を限界まで楽しみたい人にお勧め」

    すこやかむいむい @sukoyakamuimui 低価格帯大規模ホテルチェーン雑感 ■東横イン ・どこ行っても同じ構成なので疲れてるときに楽 ・公式アプリから目当ての宿探すの若干使いにくい ・ガラガラか満室かどっちか ・深夜のweb予約/飛込み利用で割引ある場合も ・会員証作っとくと『宿の取合い』に速度差で強い ・「押さえの定宿」として良 2024-02-18 20:17:00 すこやかむいむい @sukoyakamuimui ■アパホテル ・あんま使ったことない 社長の存在感故かも ・値段はかなり抑えめだけど居心地はちゃんとしてる ・今は有料テレビがタダぽいので寝る前に映画見ることで休日を限界まで楽しみたい人にお勧め ・前泊まったときはSNSで投稿するとアパカレーくれるキャンペーンやってた もらわなかったけど 2024-02-18 20:19:00 すこやかむいむい @sukoyakam

    低価格帯のホテルチェーンを使ってみた雑感「東横インは同じ構造なので疲れてる時に楽、アパは休日を限界まで楽しみたい人にお勧め」
    hatayasan
    hatayasan 2024/02/19
    季節によって料金の変動が大きい印象。低価格帯、とも言い切れないのではないかと個人的には思う。
  • 旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う

    学生時代は夜行バスで地方都市に行って、交通機関を使わずに歩きまくるという旅をしていた。 京都でいえば、京都駅から観光しつつ上賀茂神社まで歩き、頭の中に地図を作れるようになるのが楽しかった。 社会人になり金と時間に余裕が生まれると、旅行先では電車バス、タクシーを積極的に使うようになった。 ただ、以前のような充実感と言うものはなく、なんだか映画のダイジェストを見ているようで、「感動」がそこには無かった。 今は極力交通機関を使わないようにしている。 勿論田舎では必要だが、それでも新幹線などは出来るだけ使わず、私鉄を乗り継ぐことが多い。 自分の足や、あえて安い交通機関を利用することで、ただの観光に物語が生まれる。 観光ブックには載らない現地の人の生活や、「取るに足らない」遺跡こそが、僕ら一般市民の心に響くのだ。 家に帰り、酒を飲みながら地図を見てその路地を思い浮かべる。 旅をするなら自分の足をでき

    旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う
    hatayasan
    hatayasan 2024/02/07
    徒歩だと時間はかかるけど土地の解像度や一体感はまったく変わってくる感覚は理解できる。狭く深くか、広く浅くかどのあたりで折り合いをつけるか。
  • 大阪ー北九州「6800円」フェリー旅が超快適だった

    名門大洋フェリーの欠点はあるだろうか。強いていえば、wi-fiはあるものの、1回30分で3回まで。翌日も3回なので計3時間までとなる。とはいえ、陸地からそれほど遠くないところではwi-fiがなくてもネット接続が可能だった。 船旅というと揺れを心配する人もいるだろうが、1万5000トン超という大型船のうえ、穏やかな瀬戸内海を航行するということもあり、揺れらしい揺れはほとんど感じなかった。 8時25分、予定よりも5分早着で新門司港に到着。ここから門司駅経由小倉駅まで無料送迎バスが2台出る。門司駅まで所要時間は20分ほど、9時過ぎに到着した。 のぞみなら新大阪駅から小倉駅までわずか2時間12分の距離に13時間以上かかった。しかし、宿泊費が浮いたうえ、睡眠スペースの快適さ、風呂やレストランから見える景色など、船旅の魅力が詰まっていた。 名門大洋フェリー以外でお得な船旅は? 名門大洋フェリーのような

    大阪ー北九州「6800円」フェリー旅が超快適だった
  • 国内旅行って何回も行くと飽きるよな

    初めて沖縄についたとき、はじめて京都についた時、大阪ついたとき 「わーっ、沖縄やぁ!道路白い!沖縄っぽい」「京都古い建物いっぱいあってスゴイ!」「大阪活気があるなぁ」ってテンション上がってたけど なんか営業職について月2,3で国内の色んな所に飛び回るようになって、新しい土地についても「ワクワク感」とか「ゾーン」に入る感じが無くなった。 まぁなんか、知ってる地元の地域の、見たことな路地裏入った時みたいな 「あ、こんな場所があるのね」で終了。「新しい土地」っていう刺激に慣れちゃったのね。 もう新しい土地行っても地元の何かをべることもなく、牛丼う、チェーン店ラーメン喰うだけ。 国内旅行はいくらでもいけるけどさ、「国内旅行を楽しめる切符」って実際10枚くらいだよな。 その10枚をもっと考えて使えばよかった。 まだ俺には「海外旅行を楽しめる切符」が数枚残されているはずだから、それを大事に使って行

    国内旅行って何回も行くと飽きるよな
    hatayasan
    hatayasan 2024/01/31
    Ingressのミッションをプレイしていると、通い慣れてよく知っていると思っていた街でも歩くたびに小さいけど新たな気づきや発見があるよ。
  • 『最新更新:北陸応援割の新情報!3日前の記事に追加された2024年の詳細』 - smileブログ

    こんにちはantakaです。わずか3日前にお届けした北陸応援割の記事に、新たな展開があります! 2024年の北陸応援割に関する最新情報を追加し、前回の内容を更に充実させました。この更新版では、旅行計画に役立つ新しい情報と、北陸地方のさらに魅力的な観光スポットと1月25日に新たに発表された全国旅行支援と独自割を紹介します。 因みに先日の北陸応援割のことをまとめた記事がこちらです。 antaka.net 新たに発表された全国旅行支援&独自割引 春の北陸観光おすすめスポット 遊び目的 景色を楽しみたい方 歴史文化を感じたい方 文化を楽しみたい方 自然との触れ合いを求める方 最後に 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 新たに発表された全国旅行支援&独自割引 以下は、2024年1月25日に発表された全国旅行支援と独自割引の詳細を分かりやすく表にまとめたものです。 地域 キャンペーン名

    『最新更新:北陸応援割の新情報!3日前の記事に追加された2024年の詳細』 - smileブログ
  • 車の振動が伝わる明石海峡大橋内部に設置したテントで宿泊する1泊29万7千円のツアー企画、絶対コケそうなのに外国人観光客を中心に予約が入り始めているらしい

    ゼファー@銀行員 @zephyr_x すぐ上を走る車の振動が伝わってくる「明石海峡大橋の内部」に常設型テント置いて、料金は一人で一泊『29万7千円』で宿泊者を募るという、絶対コケそうな謎企画が始まったんだけど、普通に外国人旅行者を中心に予約が入り始めてるんやと。ほんと、世の中わからんね。 pic.twitter.com/CGH1tHilmx 2024-01-20 11:03:44

    車の振動が伝わる明石海峡大橋内部に設置したテントで宿泊する1泊29万7千円のツアー企画、絶対コケそうなのに外国人観光客を中心に予約が入り始めているらしい
    hatayasan
    hatayasan 2024/01/20
    10分の1の値段くらいが妥当ではないかと思った自分は、庶民ということなのだろう。
  • JTBの就活説明会で「旅行は経済効果がすごいんです!」と言われたけど何言ってるのか分からなかった話

    レモンケーキ @CBR_lemoncake JTBの就活説明会で 「旅行は経済効果がすごいんです!宿泊や飲だけではありません! みなさんも旅行前に衣服を買ったりしてオシャレの準備をするでしょう?」 と言われてマジで何を言ってるか理解できなかったよね() twitter.com/cbr_lemoncake/… 2024-01-11 23:44:23

    JTBの就活説明会で「旅行は経済効果がすごいんです!」と言われたけど何言ってるのか分からなかった話
    hatayasan
    hatayasan 2024/01/13
    経済効果が凄い=必ずしも安定せず浮き沈みが激しい、ことをどうとらえるか。
  • 「青梅」から「青海」までの旅

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:旅先で、駅弁ではないお弁当を買う > 個人サイト たぶん日記 間違いじゃなければ、しゅんとしない 駅名を勘違いして、行くはずじゃなかった所に行ってしまうのは、きっと多くの人にとって悲しい出来事だ。なぜなら、田町と町田、赤羽橋と赤羽など、似ている名前の駅同士は離れていることが多い。 …いや、ちがうな。距離の問題じゃない。 甲子園駅と甲子園口駅の間なら、ちょうどいいバスがあれば10分程で移動できるけど、着いたと思った駅に着いてなかったら、それだけでもう、たちまちにしゅんとしてしまう。 私はむかし甲子園駅と甲子園口駅を間違って、しゅんとなったことあるのだ ましてや青梅と青海のあいだは片道2時間弱もある。長い。 もし間違った

    「青梅」から「青海」までの旅
    hatayasan
    hatayasan 2023/12/28
    種村直樹氏が実践していた「森駅から加計駅へのかけそばの旅」などのアイデアに通じるものがある。
  • 年間311泊するホテル評論家が選ぶ、このドーミーインがすごい2023|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    ホテル業界全般を見ると「シティホテル」「ビジネスホテル」というカテゴリーがあります。それでは「ビジネスホテル」とは一体何なのでしょうか。 実はホテル業界においてシティホテルとビジネスホテルは、「提供しているサービス」の違いで明確に分けられています。 宿泊以外にもレストランや宴会、婚礼といった多彩なサービスを提供するホテルがシティホテル、宿泊に特化したホテルがビジネスホテルです。 ただ、多くの人は「シティホテルは高級で宿泊料金が高い」「ビジネスホテルは簡素で宿泊料金が安い」と考えているのではないでしょうか。 しかし、料金はホテルの地域、時期、さらにダイナミックプライシング(サービスの需要と供給に応じて宿泊料金が変動すること)などの要素が存在します。宿泊料金でシティホテルとビジネスホテルをカテゴライズするのは多少無理があります。 さらに、ビジネスホテルもコンセプトやスタイルは多様化しており、高

    年間311泊するホテル評論家が選ぶ、このドーミーインがすごい2023|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    hatayasan
    hatayasan 2023/12/19
    ルートインの無料朝食でそこそこ満足していた。ビジネスホテルで海鮮ビュッフェを楽しめるのは凄いね。
  • 奈良井宿の静かな魅力|木の香りが漂う日本最長の宿場街 with SONY ZV-E1 - でぃろぐ|カメラと旅する

    Instagramで一目惚れしてから、憧れていた“奈良井宿”へ。 ひのきなど木の香りが漂う、素敵な宿場町をスナップフォト&ムービーでお届けします。 奈良井宿 中山道屈指の難所鳥居峠をひかえて「奈良井千軒」といわれ、木曽十一宿の中では最も賑わった宿場です。 町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、往時の面影を色濃く残し、奈良井川に沿ってつづく約1kmの街並みは日最長の宿場です。 木造の伝統的な宿泊施設や商店、美しい石畳の通りがそのまま残り、まるで時が止まったような雰囲気を楽しむことができます。 保存にとどまらず、現在も人が生活している町というところも奈良井宿の魅力です。 日歴史を感じさせる街を巡りながら、カメラ片手にスナップをするのが楽しいひとときです。 長野県塩尻市、松市の郷土料理として親しまれている「山賊焼き」をいただきます。 ニンニクやショウガの効いたタレで下味

    奈良井宿の静かな魅力|木の香りが漂う日本最長の宿場街 with SONY ZV-E1 - でぃろぐ|カメラと旅する
    hatayasan
    hatayasan 2023/12/12
    Ingressしに行きたい…。
  • 九州から大阪に格安で行くなら「名門大洋フェリー」がおすすめ! – skyticket 観光ガイド

    九州から大阪への船旅が人気の名門大洋フェリーでは、毎日2便運航しています。北九州市にある新門司港から大阪南港までを往復しているので、大阪の観光スポットを巡るのにぴったり。人気のユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのツアーや関西フリープランなど格安に行けるツアーもあるので、九州から大阪へ観光したい方におすすめです。名門大洋フェリーでは、九州を夜に出発して翌朝大阪に到着するので時間も無駄なく使えて便利。フェリーから見える朝日や明石海峡大橋は、フェリー旅ならではの絶景です。またフェリーには、レストランや大浴場、個室などもあるので快適に過ごせますよ。ここでは名門大洋フェリーで九州から大阪に行く、魅力的な船の旅をご紹介します。 ▶新門司港⇔大阪南港ならskyticketフェリーで予約OK!

    九州から大阪に格安で行くなら「名門大洋フェリー」がおすすめ! – skyticket 観光ガイド
  • 「謎のパラダイス」洲本・立川水仙郷9月閉園 戦地から復員、開拓に懸けた人生 秘宝館で話題

    50年以上にわたり淡路島を彩り、多くの観光客を楽しませた立川水仙郷(洲市由良町由良)が9月に閉園した。併設の秘宝館が、テレビ番組で珍スポット「ナゾのパラダイス」と面白おかしく取り上げられ人気に。だが、観光地になるまでには、15歳で中国東北部(旧満州)に渡って戦争を生き抜き、戦後も開拓に人生を懸けてきた一人の男性の思いがあった。 洲市出身の東田芳高さん(享年85)。1926年に農家の次男として生まれ、早くに両親を亡くした。15歳で「満蒙開拓少年義勇軍」として満州に渡った。 義勇軍には、満州を開拓して理想郷にする人材が全国から集められた。東田さんは兵庫県出身者だけで初めて結成された中隊に入り、41年に満州へ。兵庫五国から名付けられた「五州開拓」として入植したが、木が1もない砂漠のような荒野で、「淡路の土地とは全然違った」という。 45年2月、東田さんに召集令状が届き、そのまま軍に入隊。終

    「謎のパラダイス」洲本・立川水仙郷9月閉園 戦地から復員、開拓に懸けた人生 秘宝館で話題
    hatayasan
    hatayasan 2023/11/16
    探偵ナイトスクープで紹介されていたのを見てサイクリングで立ち寄ったことがある。秘宝館と被るところがあったな。
  • 新幹線の格安チケットまとめ。【2023年秋版】初心者におすすめの「割引きっぷ」はコレ! | タビリス

    新幹線にはさまざまな割引きっぷがあります。最近はインターネット専用商品が増えていますが、こうした格安チケットは、新幹線をふだん利用しない人にはわかりにくいもの。 ここでは、使いやすい割引きっぷについて、2023年秋の最新情報をまとめてご紹介してみましょう。9月30日以降のEX予約制度改定を反映しています。 EX早特28ワイド 「EX早特28ワイド」は、東海道新幹線のインターネット予約サービス「スマートEX」で購入できる割引きっぷです。 東海道・山陽新幹線の「のぞみ」普通車指定席に設定されています。設定区間は、東京・品川・新横浜~名古屋・京都・新大阪です。 出発日の90日前から28日前までに購入しなければなりません。割引率は区間により異なりますが、14~17%程度です。座席数は限定です。 東海道新幹線の「のぞみ」に乗車できるチケットとしては、もっともお得なチケットです。購入するには「スマート

    新幹線の格安チケットまとめ。【2023年秋版】初心者におすすめの「割引きっぷ」はコレ! | タビリス
    hatayasan
    hatayasan 2023/10/02
    ネット予約&早得をうまく使えれば割安に旅行できるね。