タグ

selfに関するhatayasanのブックマーク (15)

  • IWAさんのこと、「POWDER」のこと。 - 余暇の記録

    2005年 山スキーを始めてまだ間もない2005年頃、毎週のように白馬に山スキーに通っている人のブログが面白い、という話を聞いた。 ブログの名前は「POWDER」。 「IWA」という人が書いていて、どうやら関西在住っぽい。関西から白馬はただでさえ遠いのに、ほぼ毎週だなんて凄いな。 興味と親近感を覚えて、その日からブラウザのお気に入りに入れて毎週読むようになった。 2006年 山スキーのルートを考えるときによく見に行くサイトのひとつに、「POWDER」を挙げる記事を書いた。*1 いま思うと、この記事が参照元となって自分のブログの存在がIWAさんに伝わっていたのかもしれない。 2007年 ブログに山の記録をアップした後、すぐに特定のアドレスからアクセスがあることに気づいた。*2 アクセス元を覗いてみると、山スキーや白馬、自転車のブログが集めてあって、「POWDER」は別枠のフォルダで整理されて

    IWAさんのこと、「POWDER」のこと。 - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2012/02/01
    「僕がIWAさんと関わることのできた期間はほんのわずかではあったけど、白馬、ロードバイク、ロングライド。新しい世界を見るきっかけをIWAさんにいただいたことは、間違いない。」
  • 2010年の私的なできごと3つ - 余暇の記録

    久しぶりの更新です。 2010年を終える前に、2010年に自分の身の回りで起きたことを書き留めておきたいと思います。 自転車、漕ぎました 前半は自転車にのめり込み気味でした。 山登りのトレーニングのつもりで始めた自転車に入れ込んで、長距離を走るサイクリング「ブルベ」に参加するようになりました。 1月に200km、2月に300km、4月に400km、6月に600km。「自転車好き」の称号"SR (Super Randonneur)"の目安となる距離をひとまず走ることができました。 ブルベの記事を書いたことがきっかけで、8月には能登半島を素晴らしいメンバーで日帰り一周することもできました。 事情あって後半は濃いところを楽しめずに終わってしまったので、2011年はもう少し腰をすえて取り組んでみたいところです。 子ども、生まれました ようやく、寝返りが打てるようになりました。 6月に子どもが生まれ

    2010年の私的なできごと3つ - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2010/12/30
    id:kouchi203さん:自分では整復できなくてその都度救急に駆け込んでいました。3回目にやったときは自力で下山して片手で車を30km地元の市役所の前まで運転して119、って苦行をやってました…
  • BRM605近畿600km紀伊半島一周 - 余暇の記録

    自転車で、もう少しだけ遠くへ。 6月5日(土)から6日(日)まで、自転車の長距離サイクリングのイベント「ブルベ」に参加してきました。 出発まで 今年の1月からブルベを始めて、1月の近畿200km、2月の中部300km、3月の近畿300km*1、4月の近畿400km*2と回数を重ねてきた。 今回は最も長い距離となる600km。40時間以内に最後まで走れれば「SR*3」として認めてもらうことができる。今年前半の区切りとして、是非やりとげておきたいところである。 金曜日仕事を終えて22時過ぎに自宅を出発。阪和自動車道の岸和田サービスエリアに0時前に到着して車中泊とする。 6月5日(土) 出発〜PC1(田辺・119.7km) 泉佐野のスタート地点からりんくうタウンを望む。この雰囲気を味わうのは、今年4回目。 4時30分に起きて泉佐野の出発地点へ。今回はいつもより1時間早い7時のスタートなので行動開

    BRM605近畿600km紀伊半島一周 - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2010/06/10
    id:whalebone eTrexの情報ありがとうございます。山で使っているときは気絶など皆無だったのですがロードに取り付けてからおかしくなり始めて… 関連情報漁ってみます。
  • hatayasanさんの最近の活動 - はてな

    hatayasan
    hatayasan 2009/04/10
    規則正しくネットを使っていることがわかってちょっと安心した。リアルな知り合いには見られたくないよねえ、こういうの。
  • 好きだから距離を置く、好きだからそばに寄る - 余暇の記録

    好きなものを、変わらずに好きだと噛みしめたくなったとき。 とりとめもなく思ったことを、忘れないうちに書き留めておこうと思います。 ときには距離を置くことで もう、すっかり自分の生活に根付いてしまった習慣があるとするならば。 好きなことを好きなままでいつづけたいなら、ときどき距離を置いて外から眺める機会を作るといいのかもしれない。 距離を置いてみれば、また戻ってきたとき、感性を鋭くしてそれに接することができる。 自分はなぜそれに興味を持ったのだろうか、なぜ飽きずにそれを今でも続けていられるのだろうか? 走っているうちに抱きかかえてきたものを一旦卸してみれば、もう少し遠くに飛び立つことだってできるだろう。 距離を置いてみれば、また戻ってきたとき、それが偶然の積み重ねでできていることがわかる。 それは、初めからそこにあったものだっただろうか? 普段あるものがいつ変わってしまうやもしれない限りある

    好きだから距離を置く、好きだからそばに寄る - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    id:Britty 好きだから距離を置く感じって、「I wish ~」な仮定法の心情とでも言えばよいのでしょうか。私が空を飛べたらいいのに(ただし実現する可能性は限りなく低い)、みたいな。
  • ブログの閉鎖に立ち会うとき - 余暇の記録

    この土日はネット断ちをしていたのだが、家に戻りいつものようにはてブにログインすると、自分の愛読してきたはてなユーザがブログを相次いで閉鎖していることがわかり、なんともいえない寂寞とした思いにとらわれた。 そのユーザたちははてなから既に退会していて、ダイアリーを読むことはもはや叶わなかった。 それでも最後のエントリを読みたくて、RSSリーダーに残っていたフィードのキャッシュを掘り起こして、既にブログは閉鎖されているのにブックマークしてコメントを残した。 退会した今、そのユーザたちが僕の記事に残してくれたはてブのコメントを読み返すことも、もうできない。 それでも、秘かに愛読していたブログの作者が僕の記事に立ち止まって目を通してくれたことを、今こそたまらなくうれしく、愛おしく感じる。 あなたの含蓄深く示唆に富んだ文章を読めたのは短い期間だったけど、あなたの記事を「あとで読まず」その場で自分の中で

    ブログの閉鎖に立ち会うとき - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/31
    ずいぶん前の記事。この頃は感情を移入させながらお気に入りのブログに足繁く通っていた時期だった。
  • https://twitter.com/hatayasan/statuses/884240755

    https://twitter.com/hatayasan/statuses/884240755
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/17
    自分のポストがこんなブクマされているの、3か月間全く気づかなかったYO!
  • 滋賀県 国道421号線 石榑峠手前まで(自転車) - 余暇の記録

    10月13日(月)は、滋賀県と三重県の間にある峠の様子を見に行こうとしました。 ルート図 大きな地図で見る Google Mapsの「マイマップ」の機能を使用。*1 感想など 国道8号沿いの「道の駅 竜王かがみの里」から出発。 国道421号線を石榑峠に向けて東へ進んだところで「通行止」の看板が。 永源寺ダム。 神崎橋を過ぎると、一般車両通行止めの標識が現れた。 ここから道が狭くなるようなのだけど、どうしようか。 まあ、進めなくなれば引き返せばいいかな。 石榑峠付近は、大規模な改良工事中だった。 道路わきに湧き出す名水「京の水」。 建設中の橋脚。 重機で盛り土の工事中。 土砂を載せたダンプが頻繁に通る。 数年後には完成するとされる「石榑峠トンネル」の工事現場。 トンネルの工事現場を過ぎてすぐ、車両は通行止めに。細々とした峠道が始まる。 石榑峠の直前で、釘を踏んで後輪がパンク。修理を焦って泥沼

    滋賀県 国道421号線 石榑峠手前まで(自転車) - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2008/10/19
    id:katamachi バイクや車では滋賀から三重へは抜けられないようですが、登りでロードレーサと1台すれ違いました。自転車なら担いで歩ける程度、の通行止めのようです。
  • 『お役立ちの情報を見つけるための10のタグ~ポジティブなタグを歩いてみよう - 忘却防止。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『お役立ちの情報を見つけるための10のタグ~ポジティブなタグを歩いてみよう - 忘却防止。』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2007/01/10
    id:mindさん:なるほど、自分のブクマした記事がどれくらいはてブ界で評価されているのかを知るtipsになりますね。
  • 7年間、15万km〜車への愛情を語ろう - 余暇の記録

    昨日、車検を終えた車を受け取ってきました。 気がつけば、走行距離が150,932km。 7年目を迎える今年で車検は3回目。1年あたり、およそ21,500kmを走っていたことになります。 2年前に10万kmを超えたばかりだったので、この2年だと1年あたり25,000km。 通勤や仕事には全く使わず、休日に走りまくっているとこうなりました。 7年間のあしあと 北は秋田、南は鹿児島。 外が雨でも雪でも、車があれば大丈夫。月に最低1回、7年間で少なくとも100泊は宿代わりに使ってきました。 今まででいちばんヒヤリとしたのは、冬の富士山に独りで登ったときのこと*1。林道に深入りしたあげく雪にスタックしてJAFに助けてもらったことがありました。携帯の電波が通じなかったら、泣く泣く4時間歩いて人家まで行かなければならないところでのトラブル。2時間暗闇の中でエンジンを切って待ち続けたあと、眩しい光を間近に

    7年間、15万km〜車への愛情を語ろう - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2006/11/17
    id:suVeneさん:リアルネタではてなの人に反応してもらえると、なんだか新鮮な気分です。
  • はてなブックマーク - 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
    hatayasan
    hatayasan 2006/11/10
    ちょこっとセルクマ。メタブクマしてエントリーページを俯瞰するのも、はてブの醍醐味のひとつですね。
  • はてブの棚卸しをやってみた〜記憶装置としてはてブを使うならば - 余暇の記録

    タグを整理してみた はてブでエントリをブクマする登録画面の動作が重くなってきたと感じたので、最近増える一方だったタグを整理してみた。整理したタグのポイントは2つ。 タグクラウドで文字が薄くなっているタグ(しばらく使っていないタグ) 文字の小さいタグ(ほとんど使っていないタグ) これらのタグを汎用的なタグに置き換えるなどしたところ、420あったタグを359まで減らすことができた。 1年近くも経てば*1自分の中のタグ付けのルールも知らないうちに変わっていることもあるし、タグの数なんぞ油断すれば際限なく膨らんでしまう。 新着情報を貪欲に漁るのもいいけれど、はてブを記憶装置の代わりに永く使っていこうとするならば、定期的にメンテナンスするのがよいかもしれないと思った。 コメント欄を上手く使いたい 整理していて「しまったなあ」と思ったことが一つ。 ニュースサイトや閉鎖したブログなど、ブックマーク先の記

    はてブの棚卸しをやってみた〜記憶装置としてはてブを使うならば - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/26
    ↓mindさん:たしかに、タグをつけなくても記事のタイトルやコメントの文字列検索で済ませられるケースって、ありますね。タグを抽象的な概念に絞れば、もう少し数を減らせるかもしれない。
  • livedoorクリップを使ってみた。 - 余暇の記録

    livedoorでもソーシャルブックマークサービスが始まったことをはてブ経由で知り、さっそくユーザ登録してみた。 まだβ版とのこと。今のはてブにあるお気に入りの登録、タグの絞り込み、注目のエントリーの抽出といった機能はこれからじっくり作り込んでいくのだろう。 以下、2時間くらい使ってみての感想。 いいなと思ったのは パブリックなユーザでも、プライベートなブクマを作れる。 はてブでブクマしていると、たまに、ブクマしているのをあまり知られたくないな、と思うエントリに出会うことがある。こういう機能があれば、見られることをより意識したブックマーキングができるかもしれない。 プライベートなブックマークであっても、ブクマした順序が見える。 はてブでは、プライベートユーザの内訳はわかるけど、プライベートユーザがブクマした順番まではわからない。パブリックユーザがプライベートなエントリを設定できるようにした

    livedoorクリップを使ってみた。 - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2006/06/29
    ↓はてブとdel.icio.usのブクマコメントを同時に表示するツール。ありがとうございました。はてなにはないLDの強みを生かしてLDCでもドキドキさせてください。>a666666さん
  • [B! 50q] hatayasanのブックマーク

    ちょっと前に再流行してたようなので、遅ればせながら自分もやってみます。 http://d.hatena.ne.jp/mount-root-yy/20060505/1146828131 はてなブックマーカーに50の質問:質問表 - いつか作ります - 断片部 ※回答は全て2007年6月29日時点でのものです。 idは? id:minus774 はてブの名称は? Bookmark@minus はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005年11月14日にブックマーク開始、以降大体毎日使ってるので大体1年と7ヶ月ほど。 はてブの使い方は? 気になった記事のスクラップ 面白いもののレコメンド ブックマーク先が読む事を前提としない感想・コメント 様々な切り口での絞り込みが便利なリンク集 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にありません。ゲームと携帯ネタがやたら多いのは興味の対象が偏ってるからで、

    hatayasan
    hatayasan 2006/05/25
    自分のブクマがブクマされるとは、なんとも面映ゆい…
  • 忘却防止。 - 「はてなブックマーカーへの50の質問」に答えてみる

    厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記 - はてなブックマーカーに50の質問 を読んで。 はてブで情報を集めながらブログを書いている「はてブロガー」の立場から答えてみたい。 idは? hatayasan はてブの名称は? 闇鍋ブックマーク はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005年11月29日から始めました。もうすぐ半年。 はてブの使い方は? ブラウザブックマークの代替 資料ストック 個人ニュースサイトの代替 リンク集の代替 読書履歴 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にない。気の向くままにブクマしている。 コメントの使い方は? 対象の要約 対象への感想・意見 タグの使い方は? 対象の分類 タグ付けのポリシーは? 誰がどんなタグ付けしようと勝手であるから、自分のやりたいようにやる。 その他(地名などの固有名詞以外は、半角英数でタギング。) ブクマポリシーは? 他のブックマーカ

    忘却防止。 - 「はてなブックマーカーへの50の質問」に答えてみる
    hatayasan
    hatayasan 2006/05/25
    50の質問のひとつということでセルクマ。/anotherさん指摘感謝です。記述を修正しました
  • 1