タグ

commentに関するhatayasanのブックマーク (480)

  • ヤフーで"クソコメ"する人は半減したが…居場所を失いつつある「誹謗中傷したい人」の避難先 悪質ユーザーとの「イタチごっこ」を終わらせる方法

    ネット上の誹謗中傷に対する規制が強まっている。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「悪質な書き込みへの対策として、ヤフーのように人確認を導入するのが一番効果的だ。しかし、主要プラットフォームの足並みがそろっていないと、対策の行き届いていないところに悪質なユーザーが流れることになる」という――。 ヤフコメ赤文字の記事はヒットか炎上か 「ヤフコメは無法地帯でひどいコメントばかり」 Yahoo!ニュースの公式コメンテーターを務めていることもあり、公式コメントの下に表示される匿名コメント欄(通称ヤフコメ)について、こんな声をたびたび耳にする。ヤフコメには、建設的な良いコメントも少なくないのだが、炎上した時は確かにひどい。 Yahoo!ニュースは、新聞・通信社やウェブメディアなどが配信した記事を掲載するポータルサイトであり、ここに記事が転載されると驚くほど読まれる。特にトップページ上部にある「Yaho

    ヤフーで"クソコメ"する人は半減したが…居場所を失いつつある「誹謗中傷したい人」の避難先 悪質ユーザーとの「イタチごっこ」を終わらせる方法
    hatayasan
    hatayasan 2023/03/21
    ヤフコメはかなり浄化された感。YouTubeはヤフコメに比べると治安はまだよくない印象がある。はてブは…。
  • 「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ

    プリキュアにあんまり関係ない記事です。興味ない方はスルーして下さい。) 先日(4/13)、当ブログを紹介していただいた朝日新聞withnews様の記事が、(数時間ですが)ヤフーのトップに掲載されました。 娘がプリキュアに追いついた日… 父のブログに涙する人が続出 当たり前の日常の中にある愛情、著者に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース さすがにヤフーのトップ、記事中に直接リンクが貼ってあったわけではありませんが、多大な反響があり、その1日だけで「イワオ~キン骨マンの超人強度」くらいにはPVを頂きました。 はてなブックマーク、ツイッター含め、沢山のコメントを頂きまして、当にありがとうございました。 すべてのコメントを読まさせていただきました。 その全てが、ありがたく、身に染みるものでした。 で、今回「ヤフーのトップニュースに載る」ことにより、 「自分のブログ記事の内容が”

    「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2016/04/26
    はてブはネガコメ対策に資源を割いた時期があったから、読まれることを想定した理性的なコメントが増えたんだろうな。ヤフコメとTwitterは注目狙いのコメが多そう。
  • そして僕はブコメをやめた

    長年ブコメを見続けていると、どんなブコメにスターが付くのか何となく分かるようになる。 平易な言葉で書かれ、はてなの中でマジョリティの思想を持ち、自分の溜飲を下げてくれるブコメにはスターが集まる。 それは得てして当たり障りがない、つまらないブコメだった。いい子ちゃんやいい子ちゃんになりたがる人の考えはつまらない。 これは面白いとか、よく考えられているだとか、凄いと思うようなブコメでも難解であったり、マイノリティな思想であったり、そういうブコメは大して評価されない。 これは自分のブコメに限った話ではなく、むしろ他人のブコメにこそ強く感じる。 自分の感覚が属するコミュニティの感覚とずれていて、不平不満を言っているだけなのだろう。 自分が承認されないからか、ゲームの仕組みが分かってしまったからか、何にせよ僕はこのゲームへの興味を失ってしまった。 モチベーションが無くなった人間はもうゲームを続けるべ

    そして僕はブコメをやめた
    hatayasan
    hatayasan 2014/12/23
    しおりを共有する、だけじゃだめなの?
  • 意識高い系ブクマカー勢力 - novtan別館

    はてブを使っている人を全員押さえているわけは当然ないんだけど、ヘビーにホッテントリとかを見ているとどうしても自分の中でこれはこれ、あれはあれと分類したくなる。そのくらいブクマしている人のメンツが異なるエントリーがある。 僕のお気に入りにしている人たちがコメントしているところには様々な意見が飛び交っていることが多いんだけど、そういう人たちが全然いないところはなんだか宗教みたいな「意識高い」感じのコメントが並んでいるんだよな。そこでコメントをしようとすると、なんかこう場違いな雰囲気を感じてしまい、躊躇しかける。 そういう空気の違いや躊躇って、かつての技術系の話だと(話が間違っていない限りは)あんまりなくて、ある意味淡々としていたのかもしれないけど、それは技術の話は主観バリバリのライフハックとは違うからだろうね。 ライフハック系での意識高い系コメントのなんとなく気持ち悪いのは、その場がそれの「正

    意識高い系ブクマカー勢力 - novtan別館
    hatayasan
    hatayasan 2014/08/18
    「 ライフハック系での意識高い系コメントのなんとなく気持ち悪いのは、その場がそれの「正しさ」について無頓着だからなのだろう。」
  • ブクマせずにブコメに返信できる機能が検討されているとのことですが - feitaの日記

    2014-05-07 ブクマせずにブコメに返信できる機能が検討されているとのことですが コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です とのことで。 この機能実装により、はてブは核の炎に包まれ、モヒカンが跋扈するあの時代に戻るのでしょうか(いつの時代だそれは) もはや一般ブコメラーの皆さんに安息の日々は訪れないのでしょうか、世紀末救世主の出現を願ってやみません。 ちなみに、今回の新機能について、メタブがあるやんと言ってる方もいらっしゃいますが、 そもそも、一般のはてなー(?)はメタブの存在を知らなそうですし。 私も初めて「ブックマークをブックマークする」という発想を見た時は と思ったものですし。 また、下記のような意見もあります。 kyo_ju はてブ はてな 現在のメタブタワーが一階に移行する前提の反

    ブクマせずにブコメに返信できる機能が検討されているとのことですが - feitaの日記
    hatayasan
    hatayasan 2014/05/08
    2階より上のメタブはマニアの領域だろうな。ブコメの議論化が俎上に上っているのはブログを書く人が減ったから?
  • はてブがSTAP細胞のデマ拡散 シノドスの記事も

    はてなブックマークで普段デマ検証とか偉そうにしているが、そのはてブが盛大なデマ拡散地に、またなった。 なぜSTAP細胞は驚くべき発見なのか――STAP細胞が映し出すもの | SYNODOS -シノドス- http://synodos.jp/science/6918 ~再現可能な実験であることは疑いがない。小保方博士がこうした労苦を積み重ねて査読者をねじ伏せたというのは見事というほかない。 ↑ 再現性の確認もしていないのに、何でここまで言い切るのか。シノドス、大丈夫か。 この記事に、はてブが1000くらい付いている。 http://b.hatena.ne.jp/entry/synodos.jp/science/6918 fuka_fuka 一貫して「小保方博士」って呼んでいることにまず好感が持てる記事。素人にも意義がわかりやすく説明されてる。 2014/01/31 ↑ このコメントに多くのは

    はてブがSTAP細胞のデマ拡散 シノドスの記事も
    hatayasan
    hatayasan 2014/03/17
    後出しジャンケン。メディアの過熱報道を憂うブコメをデマ拡散というのはポイントがずれているのでは?
  • id:believemeimaliarはいい加減にしろ、今回ばかりは切れた

    http://b.hatena.ne.jp/believemeimaliar/20140303#bookmark-184791394 治療可能。男の味を教えてやれ おまえ、冗談にしても言っていいこと悪いことがあるってわからないの? 常々ムカつく奴だと思ってたけど(糖質とかダウン症とかを平然と使うし)、もうこれは我慢できない。 同性愛を治療可能と言ってしまうことの愚かさは、各自ググって欲しい。 でもさ、これだけ高頻度にブクマしてるようなネットジャンキーがそれを知らずに書いてるわけないと思うんだよ。 だからこれ多分、こう書いたら怒られるだろうなあ、ニヤニヤってことだろ? あーもう気でムカつく。 運営も仕事しろよ。 この増田は伸びそうだから、ある程度の伸びた段階で、こいつのブコメに☆を付けた奴も同類だぞ。 一週間後にコイツとコイツのブコメに☆を付けた奴まとめて非表示に放り込むし、増田でまとめる

    id:believemeimaliarはいい加減にしろ、今回ばかりは切れた
    hatayasan
    hatayasan 2014/03/04
    タイトルを機械的に転記しただけのアカウントや罵倒が目立つアカウントは非表示に。自分の中の一線を超えると通報フォームで規約違反報告するのが適切かと。
  • 「ブクマ」が壊すブログの平穏 - 雪見、月見、花見。

    ※今回は、心のトラバとして。 はてなには、有名な「はてなブックマーク」というサービスがあります。(リンク) ブラウザの基機能のようにお気に入りのページを個人的にローカルに「お気に入り」に入れるのではなく、「お気に入り」をネット上で公開しみんなと共有できるソーシャルブックマークというシステムです。 ただブックマークするだけではなく、それぞれが好きに「タグ」というカテゴリー分類や一言コメントを付けることができ、誰でもそのページに「ブクマ」した人たちの人数やコメント一覧が一望できます。 特に多くの「ブクマ」を集めたページは、はてなブックマークの公式サイトの上で紹介されるようになるのですが、多くの「ブクマ」を集めたページは、まさに今ホットなページということで、このはてなブックマークの一覧をチェックする方は多く、非常に人気があります。 「ブクマ」を集めることでより多くの人たちの目に触れるようになっ

    「ブクマ」が壊すブログの平穏 - 雪見、月見、花見。
    hatayasan
    hatayasan 2014/01/04
    独り言でも中の人に直接伝わりうるはてブコメントをどう扱うか。コメント一覧やNGユーザの非表示の機能が整備されて以降しばらく見なかった話題。
  • 「ふーむ」やめたついでにいろいろ言っちゃおうかなコーナー - jt_noSke's diary

    こんにちは、「ふーむ」とブコメしていた奴です。 匿名でお騒がせして申し訳なかったです。「あなたへのお知らせ」がダジャレへのはてなスター以外で埋まるんじゃないかなーと思って匿名ダイアリーを使ったんですが、こういうことはちゃんと自分のブログで書くべきだった。匿名で書いたもんだから真贋の判断がつかず判断保留(「ふーむ」)の反応が多いかなーと思ったら意外とそうでもなかったのでよかったのか悪かったのか。とにかくすみませんでした。 「記事みた直後に個人の見解を速やかに表明する」ことについて 謝罪ついでで恐縮なんですが、匿名の記事で「なぜ「ふーむ」なのか」に書いた”記事みた直後に個人の見解を速やかに表明する”ことについては自分の中で結構前から問題意識があって、ちょうどいい機会なんでもちっと深掘りして考えてみたいと思います。 1. 評判のよくない人物だが容疑を否認している ちょうど昨日こんなニュースがあり

    「ふーむ」やめたついでにいろいろ言っちゃおうかなコーナー - jt_noSke's diary
    hatayasan
    hatayasan 2013/11/24
    気になる記事の評価をひとまず保留するときはブクマを部分的に非公開にして使っています。
  • 「ふーむ」ってブコメする奴です。

    なぜ「ふーむ」と書くのかはちょくちょくコメントで書いたのですが、最近「ふーむ」に対する苦情が増えてきたように感じるので、 「ふーむ」はいっぺんやめてみようと思います。 以下「ふーむ」の背景および今後の対応を表明したく思います。 「ふーむ」の意味はhttp://anond.hatelabo.jp/20131121114605 の その感嘆は賛意なのか否定なのか、どっちなんだ。 「コメントしづらい件なんだ」って?じゃあそう書いてくれよ「どっちの意見も理解できるから困る」とか! 「コメントするまでもない」って?じゃあコメントするなよ! これに対する回答ですが、賛意でも否定でもなく判断保留の意味です。 「コメントしづらい件」というか「ダジャレにしづらい件」や「ダジャレが思い浮かばなかった件」が自動的に 「はぁ」「へぇ」「ほほー」「ふーむ」に振り分けられます。最近面倒なので「ふーむ」が多いです 「ふ

    「ふーむ」ってブコメする奴です。
    hatayasan
    hatayasan 2013/11/23
    ダジャレの人とは別の人をまず連想したのですが、そうではないようですね。
  • ヤフコメより酷いはてなブックマークのコメント欄を廃止しろ

    前のこういうコメントを見ても。 はてなブックマーク - 政治評論家の花岡信昭氏が死去 拓殖大院教授、元産経新聞政治部長 - MSN産経ニュース http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/stt11051517580003-n1.htm 心筋梗塞でくたばった花岡は死んでざまぁみろとか言ってる。こんなことを言いながら、普段は人権派気取りで人権を尊重しろと言っている。 ネットでサヨクが先鋭化する事例が、はてなブックマークのはてなサヨクのコメント欄。 こういうのを見ると、ヤフコメよりも酷い。はてなブックマークのコメント欄はスターで人気なのが上に来る人気投票で、ヤフコメでもクリックの人気投票だが。はてなブックマークでは、こういう死ねとかのコメントがトップに来る。 ヤフコメで、「韓国人だから死んで当然」とかのが

    ヤフコメより酷いはてなブックマークのコメント欄を廃止しろ
    hatayasan
    hatayasan 2013/08/06
    偏った事例を持ち出してしまうのはキツイな。書き手が偏っていることを暗に晒すようなもので。
  • Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなブックマークは、2013年3月21日にブックマークのコメント一覧ページをリニューアルしました。また、5月15日には、コメント一覧ページにおいてコメントがファーストビューに表示されるよう、コメントの位置を上へ上げるレイアウト変更を行いました。 これらの改善の結果、ブックマークのコメント一覧ページのページビューは、昨秋と比較して約30%上昇し、滞在時間は約18%長くなりました。はてなブックマークでは、ユーザーの皆様のコメントには、ブックマークされるページと同様、インターネット上の情報として高い価値があると考えています。 今回、はてなブックマークのコメント一覧ページの価値を、より多くのインターネットユーザーの方々に知っていただくため、はてなブックマークと連携しているTwitterアカウントへ投稿されるURLのリンク先を、ブッ

    Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2013/06/27
    タイトルをブコメにするユーザが増えて、エントリーページは以前ほど面白いものではなくなってきたと思っていたところに仕様変更ですか。
  • はてなブックマークや SNS における不快なコメントとの付き合い方 - Cube Lilac

    はてブコメントの一部ユーザー非表示を使っていたChikirin氏がブクマコメントを全部非表示に と言う記事を見て「嫌なはてなブックマーク・コメントを見ない方法」も様々なものが用意されている事を知りました。現在のところ、以下の 3 通りがあるようです。 表示制御画面でブックマーク一覧を非表示にする 表示制御画面で特定のブックマークを非表示にする 見たくないユーザーを非表示に設定する この記事では、それぞれの機能についての簡単な紹介と「不快なコメントを見ない事」についての現時点での私の認識について記載します。 表示制御画面でブックマーク一覧を非表示にする はてなブックマークの記事毎のエントリーページに表示されている「ユーザ一覧(タグやコメント等を含む)」を全て非表示にする方法。有名どころでは アゴラ 言論プラットフォーム がこの機能を利用しています。 ご自身が制作されたページに対するエントリー

    はてなブックマークや SNS における不快なコメントとの付き合い方 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2012/04/12
    「昔は「どんなコメントも一応は見る」と言うスタンスだったのですが…「発言内容や口調等の理由で見たくないと感じるものに関しては事前にブロックする」と言うスタンスに宗旨替え」自分も同じく。
  • はてブでネガコメされた時の対処法

    渾身のブログエントリーにネガコメされると悲しいですね。胸のあたりがきゅってなっていたたまれなくなりますね。 思わず全力で反論したくなる場面ですが、ちょっとまって。その前に一つ確認です。 そのIDのブックマークページのブックマークコメント(http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/HATENA_ID/)を覗いてみましょう。 変なタグやコメントが沢山ついてたら、そのユーザーはちょっとあれなユーザーです。天災に遭遇したようなものだとあきらめて、 設定画面の閲覧タブにある「非表示ユーザー」に粛々とIDを追加しましょう。 逆にブックマークが一つも無いような時。そんなときも設定画面の閲覧タブにある「非表示ユーザー」に粛々とそのIDを追加しましょう。 人生は短い。ネガコメ一つに振り回されるより全スルーです。「非表示ユーザー」機能はあなたのスルー力を強化します。

    はてブでネガコメされた時の対処法
    hatayasan
    hatayasan 2011/05/21
    コメントを書いたユーザのブクマとダイアリー(今ならtwitterも含まれるか)を鑑賞、ネットでの活動履歴をチェックしてから対応を決めるのが手堅いかと。http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050531/hbcomment
  • はてなブックマーク - コンピュータ・IT - はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - コンピュータ・IT - はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/05
    情報量が少なくなってスクロールする手間が増えたのは正直面倒臭い。人気のブックマークコメントはせめて非表示にできるようにしてほしいなあ。
  • ブックマークってそんな意味だったっけ

    ブックマークって、自分が気に入ったページにすぐにアクセスできるように記録しておく機能だとかつては思っていたんだけど、 最近は 物申したい記事に直接コメントを送信するのが面倒くさい自分のコメントに対する記事の作者etcからの反論に対して、さらに打ち返す体力に自信が無い上2つに当てはまるがそれでも野次りたいこういう人たちが憂さ晴らしをするため便所になっている気がする。 コメント付のブックマークをして、その後自分のコメントにいくつ星がついているかを確認する以外の理由で、そのページを再度開く人間が何人いるのか。 星がつけばうれしいが、自分の出したウンチのとぐろがきれいな形だと皆が褒めているだけ。それに気を良くするとか、よく考えたら頭がおかしい。 斯く言う自分もそんな風になりつつある。 言いたいことがあれば、ダイアリーにちゃんと書こう。 いくらはてブでコメントを重ねても、思慮深くはなれない。 自分と

    ブックマークってそんな意味だったっけ
    hatayasan
    hatayasan 2011/01/02
    twitterが流行る前によく読んだ芸風。ちょっと懐かしい/はてブのネガコメよりも、観測しにくいtwitterでの当てこすりのほうがタチが悪いと思うけど。
  • 珍しくmixiでコメントがついた件

    mixiで大阪の2児放置死の容疑者に同情的な日記を書いたら、日記なんていつだってコメントがつかない俺の日記にどっから沸いてきたんだってくらいコメント。 「彼女と同じシングルママで若いママですがさっぱり理解できません」 「これを擁護する神経が理解できません。」 「名前や顔を日中に晒される、そして叩かれる、そんなの犯罪者なんだから当たり前。 あらゆる犯罪者の名前も顔も公表しなかったら今より犯罪増えると思うけど? 」 「~中略~私の言ってる事がわからないんだったらあなたは馬鹿ですよ。」 「悪くいう人が馬鹿なんですか? 理解不能です」 なんかみんな熱いなぁ。 自分のことのように熱く語るほど、他人事感がすごく出るのはなんなんだろう?

    珍しくmixiでコメントがついた件
    hatayasan
    hatayasan 2010/08/17
    「自分のことのように熱く語るほど、他人事感がすごく出るのはなんなんだろう?」大文字な語彙を口にするほどひとごと感って強まるよなあ。
  • はてブコメントの一覧性と「これはひどい」状態になる条件 - Cube Lilac

    はてブコメント論 2010 梅雨. AK on Twitter: "@shisetu 飲めない事をただ強調するんじゃなくてキチンと理由まで説明すべきだと思うな。学生じゃなくて社会人だし、職場のコミュニケーションて大切なことだよ。 お金貰ってるから仕事だけしてればいいってもんじゃないよ。" と言う呟きに対して,はてなブックマーク上で同じような論調のコメントが大量に書き込まれたため,その状況を好ましくないと感じた人達とで(主にメタブで?)はてブコメント論が再燃したようです. 一覧できる事によって増幅される不快感 b:id:sekiryo あのブクマ善意の一般市民のデモとやらに紛れて個人特定されない場所から腐った玉子投げる人みたいな卑劣な感じがしてヤだよなぁ。口汚い人間は文字だけ見ててそこに人間が居ると思ってないから無視してもいいと思う b:id:maki_tetsu いつの間にかこの人が飲みを

    はてブコメントの一覧性と「これはひどい」状態になる条件 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2010/07/08
    「論点が一つ(または非常に少数)である事(≒突っ込みどころが一つであること)、 誰もが言及しやすい話題である事」ブクマが伸びると、エントリーページでブコメを見て安心して叩く人も出てくるだろうな。
  • はてなブックマークで「アホ」と言われた場合 - 宇宙線実験の覚え書き

    はてなブックマークでは、「ID コール」という機能を使って、他のはてなユーザの人に対してメッセージを送ることができます。つまり、「バカ」とか「アホ」という悪口も、見ず知らずの人に送信できます。 はてなブックマークで議論が発生するのは大歓迎なのですが、「アホ」というようなレッテル貼りをすると議論になりません。ネット上でよく見かけるのが、この手のレッテル貼りで、議論にならず誹謗中傷になってしまい、情報の S/N が大きく低下します。一昔前の、「女子供は黙ってろ」に近いです。ネット上では民族差別などで頻繁に見かけます。 先日、はてなブックマークで、id:oxon をコールされて「アホ」と書かれました。ちょっと粘着質で気持ち悪いかもしれませんが、「アホ」とか「バカ」とか書くのははてなの利用規約に違反するので、通報してみました*1。 iPad に関する TechCrunch の記事へのブックマークで

    はてなブックマークで「アホ」と言われた場合 - 宇宙線実験の覚え書き
  • コメントを残さずにブックマークしている人は内容を覚えていない

    はてなブックマークのコメント欄を見ていると何も書かずにタグだけくっつけている人が結構いる。 何もコメントしないでブックマークすることは手軽ゆえについしてしまいがちだ。 別に悪いわけではないのだが、果たして当に内容を覚えているのだろうか。 最近人気の500ブックマーク以上を取得した記事タイトルを集めてみた。 もし読んだことがあるなら何が書いてあったのか思い出してほしい。 学校で教えてくれない、芸術を評価するための6つの視点 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 あなたは大丈夫?今さら聞けない「名刺交換」のマナー 何やってもだめな社会不適合者が内定を貰う方法 あなたの思考力を高める、あるシンプルな方法・・・ 意外と思い出せないのではないだろうか。 そうなのだ、コメントか何かを残さないと人間は覚えていないのだ。 一生懸命ブックマークしたものの何も身についていないのだ。 自分も最近まで

    コメントを残さずにブックマークしている人は内容を覚えていない
    hatayasan
    hatayasan 2009/10/31
    「コメントを残すためには入力情報を脳内で処理して出力する必要がある」役に立つブックマークにしようと思ったら、気になったフレーズを要約しておくのがよいと思います。