タグ

communicationとtagに関するhatayasanのブックマーク (2)

  • はてブで罵倒タグがつけられる記事は法人ニュース記事が多い - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク - タグ これはひどい はてなブックマーク - タグ しねばいいのに はてなブックマーク - タグ 死ねばいいのに はてなブックマーク - タグ あたまがわるい こうして一覧してみると、この手の罵倒タグは普通のニュース記事によく使われていて、個人のブログにつけられる時はかなり少ないようだ。 最近だと、歴史認識話題が盛り上がっていて、それに対して個人ブログに「あたまがわるい」がつけられるけど、これは社会性の高い話題だしなあ。 はてな怖い的な印象は、こういうニュース記事でのコメント群をいっぱい見て、たまに起きる個人ブログのブクマコメントでのフルボッコな事態を見かけると決定打になるのだろうか。

    はてブで罵倒タグがつけられる記事は法人ニュース記事が多い - ARTIFACT@はてブロ
    hatayasan
    hatayasan 2008/04/09
    新聞、有名人のコラムに対してはコメントが辛口の傾向が強いのは全体としてあるかも。
  • タギングについて(ディスプレイの向こうには生身の人間がいる、ということ)。 : さつませんだい徒然草

    January 05, 2007 タギングについて(ディスプレイの向こうには生身の人間がいる、ということ)。 ども、店主です。正月休みは(やっぱりというかなんというか)読書なんて出来ませんでしたよ。子供は手がかかるもんです。 とはいえ、この年始に時間を作ってはを読んでました。「コインロッカーベイビーズ」とか「顔のない裸体たち」とかもろもろ。 「コインロッカーベイビーズ」も「顔のない裸体たち」も、ちょっとエロい描写やグロい描写があるのであんまりおすすめできませんが、ちゃんと読むとどちらも深みのあるいいでした。あっそうそう、これから僕、レビュー的なものはなるべくAmazonに書き込むことにしたので、興味ある方はそちらをどうぞです。 で、この「顔のない裸体たち」を読んで考えたことを。 実生活において20人も30人もの相手から、その人の考えてることを聞きだせる機会なんてまず無いのに、いざネット

    タギングについて(ディスプレイの向こうには生身の人間がいる、ということ)。 : さつませんだい徒然草
    hatayasan
    hatayasan 2007/01/08
    「「わかりやすい記号」で人は人を理解しようとしてしまう。そこに一番の危険な「分かったつもりの見当違い」が潜んでる」
  • 1