タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

stationとspaに関するhatayasanのブックマーク (2)

  • ダム建設で水没予定の吾妻渓谷と川原湯温泉

    ■吾渓谷 2000年10月下旬、ダム建設で水没予定の吾(あがつま)渓谷と川原湯(かわらゆ)温泉を訪ねた。 吾渓谷は群馬県にある。この渓谷は“関東の耶馬渓(やばけい)”と呼ばれるほどのすばらしい奇勝地である。火山から噴き出た溶岩を吾川が侵し、両岸が絶壁の深い谷になったといわれている。渓谷沿いには遊歩道が整備されており、ここを歩けば表情豊かな渓谷美を堪能することができる。 私が行ったときは紅葉がはじまりかけていた。紅葉まっ盛りのときはたいへんなにぎわいだそうである。そんなすばらしい渓谷も、八ッ場(やんば)ダムの建設でかなりの部分が水没する。ダムの関連工事はすでにはじまっていた。 ■川原湯温泉 ハイキングの後、川原湯温泉の「養寿(ようじゅ)館」に泊まった。 温泉街は、JR吾線川原湯温泉駅から徒歩約15分ぐらいのところにある。この温泉は約800年前、源頼朝が浅間山麓に狩りに出かけた際に

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/25
    「八ッ場ダムの建設によって、吾妻渓谷のかなりの部分と川原湯温泉街のすべてが水没する。」
  • めくるたび - 川原湯温泉駅

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/25
    「ダム建設にともない、吾妻線の岩島~長野原草津口間約10.4kmが線路付替の対象となっており、途中駅である川原湯温泉駅も新線区間へと移設され、現駅舎は湖底へと消えます。」
  • 1