タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

美術館とアートに関するhiroyukiokanoのブックマーク (1)

  • 新館長・片岡真実が語る森美術館と美術館界のこれから。「課題解決に近道はない」

    新館長・片岡真実が語る森美術館と美術館界のこれから。「課題解決に近道はない」2020年1月1日に森美術館館長に就任した片岡真実。同館初の女性館長であり、国際美術館会議(CIMAM)会長でもある片岡は、森美術館をどこに導く(ディレクションする)のか。美術館界の現状と課題を含め、話を聞いた。 聞き手・構成=橋爪勇介(ウェブ版「美術手帖」編集長) 片岡真実 撮影=稲葉真 掲げる5つのビジョン──片岡さんが館長として掲げる「ビジョン」からお聞きしたいと思います。すでに記者会見で5つのビジョンを紹介されていますが、改めてお聞かせください。 まずは「国際的な現代美術館としての立ち位置を維持しつつ、アジア太平洋の現代アートについて積極的に調査研究、展示活動を行う」ということです。 森美術館は開館から17年経つ美術館なので、これまでの「国際的な現代美術館」というコンセプトは変わらないと思っています。これま

    新館長・片岡真実が語る森美術館と美術館界のこれから。「課題解決に近道はない」
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2020/02/23
    「グローバルというものは結局はローカルにある様々なアクティビティが共通項を持つことで生成されるという感覚。グローバルとローカルは上位と下位の関係にあるのではなく、」
  • 1