タグ

天文に関するkosuiのブックマーク (171)

  • 伊達淳一のデジタルでいこう!:特別編:天体望遠鏡と赤道儀で捉えた金環日食

    kosui
    kosui 2012/05/24
    BORGって現役なのか。
  • NHK NEWS WEB 金環日食 どうやって撮影?

    国内では25年ぶり、広い範囲で観測できるのは実に932年ぶりとなった金環日。 8000万人に観測のチャンスがありましたが、NHKも世紀の天体ショーを撮影するため、全国のおよそ100か所でカメラマンが待ち構えました。 金環日はどうやって撮影されたのか。 映像取材部の稲益寛カメラマンが報告します。 入念に機材を準備 21日のニュースでは、飛行機から見るツアーや動物園のサルの反応など、金環日についてのさまざまな話題が放送されました。 その中で私が撮影したのが、「記映像」。 つまり、美しく・安定した・アップサイズの「これぞ金環日」という映像で、このために1か月前から準備を始めました。 金環日が何時ごろ見られるかはあらかじめ分かっていましたが、その瞬間だけを撮影する写真とは違って、太陽の欠け始めから終わりまでの過程をすべて撮影しなければなりません。 太陽を画面いっぱいのアップ

    kosui
    kosui 2012/05/22
    当たり前だけど、赤道儀は夜のうちにセットしておかないといかんのね。。。
  • 金環日食で気温1度近く下がる NHKニュース

    京都大学の研究グループが金環日が起きている間の大気の変化を観測したところ、金環日の前後15分ほどの間に地上の気温が1度近く下がったことが分かりました。 京都大学生存圏研究所の研究グループは21日朝、金環日の間に上空20キロまでの大気がどのように変化するのか観測する試みを滋賀県甲賀市信楽町の施設で行いました。 観測には、気温や気圧などを観測する機械を取り付けた直径1.5メートルほどの気球を使い、金環日の前後に4回飛ばすなどして地上から上空20キロまでの気温や気圧、それに風速などのデータを集めました。 観測の結果、金環日になる5分ほど前から地上の気温が急激に下がり始め、金環日の10分ほどあとには1度近く下がったということです。 研究グループは月によって太陽の日射が遮られたため、気温が下がったとみています。 京都大学生存圏研究所の古淳一助教は「めったに見ることができない金環日のも

    kosui
    kosui 2012/05/21
    金環の頃、かなり寒くなって上着着た@横浜。直前に降った雨の影響も多きそうだが。
  • 長野でベイリービーズ現象観測 NHKニュース

    長野県塩尻市では、工業高等専門学校の天文部の学生たちが、「金環日」になった瞬間の僅かな時間だけに見られる「ベイリービーズ」といわれる現象を観測しました。 ベイリービーズは、月のくぼみから漏れた光の粒が連なってビーズのように見える現象で、金環日になった瞬間の僅かな時間だけに見られます。 ベイリービーズが現れる時間を厳密に計測することで、正確には分かっていない太陽の直径を知る手がかりになることから、21日は天文学者などが全国22か所で観測プロジェクトを行いました。 長野県内では長野工業高等専門学校の天文部の学生が塩尻市の小学校の校庭に集まり、特殊なフィルターを付けた望遠鏡にビデオカメラを取り付けて観測に臨みました。 そして日が始まると、望遠鏡の向きや明るさを調整しながらカメラを回し続けました。 午前7時33分ごろになると、太陽の右下に小さな光りが連なる「ベイリービーズ」が観測されました。

    kosui
    kosui 2012/05/21
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kosui
    kosui 2012/05/21
  • 金環日食の天気マップ(20日発表)(2012年5月20日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    金環日までいよいよあと1日! 18時間きりましたー! あす21日に予想される、気になる天気マップはこちら↓ 北海道や東北、北陸は晴れて、部分日(カチューシャ形)が楽しめそうです。 東海も晴れますが、 関東や近畿から九州にかけては雲の多い天気。 これは、州の南海上に前線や低気圧の雲が広がるから。 特に、南岸沿いほど雲が多い予想ですが、 前線の北上・南下の動きによっては、 雲のかかり方や厚さが違ってくるため、「諦めないで~」(真矢みきさんのよう) 雲が多いといえば、今朝も関東から西の太平洋側では雲の多い天気。 でも、こんな感じにきれいに撮影できました。

    kosui
    kosui 2012/05/20
    関東は曇りかなあ。小学生の頃から待っていたのに。
  • 日食をiPhoneでシミュレーション! 「金環アプリ2012」を無料公開

    【2012年4月23日 アストロアーツ】 5月21日の日iPhoneでシミュレーションできる「金環アプリ2012」を無料公開しました。GPSで場所を取得しての経過時刻を表示したり、風景と合わせて当日の太陽が見える高度・方向を確かめたりできます。 カメラ画像に重ねて太陽の軌道や日時の太陽の位置を表示。クリックで拡大 各接触時刻との最大の時刻を一覧で表示。その時刻に太陽がどのように見えるかを図示します。クリックで拡大 2012年5月21日の金環日は、朝の早い時間に見られます。太陽がまだ低いので、当日になって見上げてみると建物のかげだった、なんていうことにもなりかねません。 アストロアーツが開発した無料アプリ「金環アプリ2012」を使えば、iPhoneを空にかざすだけで、金環日の日の太陽がどの方向に見えるかを風景と重ねて見ることができます(画像1枚目)。 また、観察する場所によって

    kosui
    kosui 2012/04/25
    あとで買う
  • 朝日新聞デジタル:金環日食・部分日食、境界探し-マイタウン群馬

    太陽が月と重なってリングのように輝く金環日が5月21日朝、県内でも173年ぶりに見られそうだ。今回は金環に見える地域と部分日になる地域が、県内でも南北に分かれる。両地域を分ける「北限界線」を子どもたちの観測網で確かめようと、県立ぐんま天文台(高山村)が参加校を呼びかけている。 同天文台によると、前橋市周辺で午前6時過ぎから部分日が始まり、同日午前7時半ごろから数分間、金環日が見られる。国内では1987年に沖縄県の一部で観測されて以来25年ぶり、県内では江戸時代の1839(天保10)年以来という。次に県内で見られるのは2386年になる。 県内では嬬恋村から長野原町、東吾町、中之条町、高山村、みなかみ町、沼田市、川場村、片品村までの地域が北限界線に当たるとみられる。観測結果は「金環になった」「判断できなかった」「明らかにならなかった」など学校ごとに5段階で判定し、ぐんま天文台に報

    kosui
    kosui 2012/04/23
    面白いが、折角だから金環日食を見せてやりたいのが人情。
  • 「4月こと座流星群」4月22日深夜に観測のピーク 東の空に注目 - はてなニュース

    毎年4月中旬から下旬ごろに出現する「4月こと座流星群」が、2012年は4月22日(日)夜に東の空で活動します。当日は月明かりの影響がなく、観測条件は良好だそうです。 ▽ 2012年4月22日 4月こと座流星群が極大 ▽ 2012年 流星群観測展望 ▽ 4月こと座流星群 - | てんきとくらす [天気と生活情報] 最も多くの流星が出現する「極大」の時刻は4月22日午後3時ごろと予想されますが、こと座が現れるのは午後9時ごろのため、日では22日夜から23日にかけて観測のチャンスがあります。天気情報サイト「てんきとくらす」によると、観測のピークは23日午前3時(22日深夜)ごろだそう。天文情報サイト「アストロアーツ」では「あまり期待しすぎずに、新月の暗い夜空を眺めるついでに見てみるのがおすすめ」としています。 4月こと座流星群はサッチャー彗星(C/1861 G1)を母天体とする流星群で、こと座

    「4月こと座流星群」4月22日深夜に観測のピーク 東の空に注目 - はてなニュース
    kosui
    kosui 2012/04/20
    微妙な群を取り上げましたね
  • 小惑星「東北」3月11日に太陽・地球と一直線 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県狭山市在住のアマチュア天文家・佐藤直人さん(58)が1997年2月、火星と木星の間に発見した小惑星を、東日大震災後、「Tohoku(東北)」と名付けたことがわかった。 佐藤さんが5日、岩手県庁で記者会見し明らかにした。小惑星は偶然にも、震災から1年の11日、太陽や地球と一直線上に並ぶという。 佐藤さんは昨年5月11日、「世界がこの大災害を忘れないようTohokuと名付けたい」と国際天文学連合(部・パリ)小惑星センターに申請。通常、半年以上かかるところを同年6月15日に認定された。 「Tohoku」は直径約数キロ・メートル。地球からの距離は約1・8億キロ・メートルで、約3年8か月で太陽の回りを1周する。17・7等級と暗く、肉眼では見えないが、11日には獅子座の中、火星のすぐそばに位置する。佐藤さんは「日では、死者の魂が星になるという言い伝えもある。11日は空を見上げ、犠牲者への思

    kosui
    kosui 2012/03/06
    つまり衝ってことか。
  • Science Fiction, Fantasy, Horror News | SYFY WIRE

    Your browser is out of date. Update your browser for more security and the best experience on this site. Close Browser Update Message

    Science Fiction, Fantasy, Horror News | SYFY WIRE
    kosui
    kosui 2012/02/24
    天球儀
  • デジカメアイテム丼:ビクセン「星空雲台 ポラリエ」 〜“カメラボディ1台分”のポータブル赤道儀

    kosui
    kosui 2012/01/06
    これちょっといいな。
  • CNN.co.jp:木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる

    (CNN) 木星の衛星「エウロパ」には大きな海だけでなく、地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖があることが分かったとして、米国の研究チームが16日の科学誌「ネイチャー」に研究結果を発表した。エウロパの海に生命が存在する可能性も高まったと解説している。 米航空宇宙局(NASA)の科学者によると、エウロパに海があることは10年ほど前から確実視されていた。しかしこの海は厚い氷に覆われていることから、地表と接触して生命の維持に必要な養分を摂取することができないと見られ、生命存在説の妨げになっていた。 テキサス大学などの研究チームは1989年に打ち上げられた木星探査機「ガリレオ」が撮影した木星と衛星の画像を解析。その結果、エウロパの海の上部に湖が存在し、揺れ動いている形跡があることが判明した。研究者は「氷はその厚さにもかかわらず活発に混じり合っている可能性があり、エウロパとその海に生命が存在する可能性が高

    kosui
    kosui 2011/11/17
    分厚い氷の殻の下に海があって、殻の中に"す"のように湖があって、外とつながってる、というイメージか。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    kosui
    kosui 2011/07/28
    7月のみずがめってそんなに飛ぶんだっけ?
  • 宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見

    宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見2011.06.24 12:0022,371 satomi 天の川は光の帯だけど、宇宙に水をまき散らしている星が見つかりましたよ! 発見場所はペルセウス座の、地球から見て牡牛座のプレアデス星団(七姉妹、すばる)の右手に位置するL1448-MMの中。宇宙の標準では「原始星」で、しかも質量が低いので、星を形成する当に初期段階みたいですね。 まさにシューティング・スター(流れ星)ならぬウォーターシューティング・スター(放水星)なわけですが、これからの涼しい季節にピッタリと思いきや。なんと水温は華氏18万度(約10万℃)もするんだそうな! 熱湯やんけ! しかも超高温な上に超高速で超大量。PhysOrgによると「各ジェットで毎秒流れる水量はアマゾン川の1億倍相当、スピードはAK-47アサルトライフルの銃口速度の80倍」な

    宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見
    kosui
    kosui 2011/06/24
    約10万℃の水って想像が付かんな。
  • 『日食と新月が同じ日に』

    当の自分に目覚め、もっと自分らしく、自分の願いを叶えて、人生を十分に幸せに生きること』を願うすべての人に、 天使と関わって知り得たことやコツなどを分かち合っていきます。 自分にとっての覚え書きでもあります。 こんにちは、Kayocoです。 政局は「内閣不信任案」提出ということで慌ただしいですが、 天体も目が離せないことになっています! 日、2011年6月2日の日図です。 この日は、北日で早朝(日では6:16am頃)に見られる可能性があったとのこと。 しかも、今日は6:03amに双子座で新月という、 日と新月が同じ日にある! とっても稀な日にあたります 日は新月よりもちょっと長めの、物事の節目になります。 ですから、前回の日(1月4日に山羊座の新月)からやってきた事に区切りをつけ、 また新しい中期的な目標に取り組むタイミングになります。 さらに今日の新月は、日、、という

    『日食と新月が同じ日に』
    kosui
    kosui 2011/06/10
    まあ珍しい(棒)
  • [画像あり]これから天体撮影するwwwwwwwwwwwww[カメラ] - 【2ch】ニーてつVIPブログ

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/07(木) 01:54:29.37 ID:5jWfKs0v0 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イヤッッホォォォオオォオウ! ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    夜更かし三日目:::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   / ̄ ̄ ̄ ̄/: : : ::: : :: :::::::     / ⌒ヽ        __/  FMV  /. . _,-、_:::::: :::::::  ̄ ̄∪(   )

    kosui
    kosui 2011/04/07
    久しぶりに星撮りたくなった。ホッカイロはカメラに着けてもすぐ冷えちゃうねー。やっぱり桐灰最強。
  • 死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇

    死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇2011.03.23 11:00216,913 satomi 宇宙飛行士ウラジーミル・コマロフ(Vladimir Komarov)はソユーズ1号で地球を飛び発った時、自分が二度と生きて帰れないことは百も承知でした。それを見守る人類初の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリン(Yuri Gagarin)も。 でも当時のソ連のリーダー、レオニード・ブレジネフ書記長は共産党革命50周年を盛大に祝うものが欲しかったんですね。だからコマロフはソユーズ1号に乗って飛び、予言通りの運命を辿りました。上の写真はコマノフの遺体です。 Jamie DoranとPiers Bizonyの共著「Starman」はコマロフとガガーリンの友情を紐解き、なぜふたりがUSSR(ソ連)の危険なミッション断行を阻止できなかったのか、真相に迫るです。 その詳細がNPRに載

    死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇
    kosui
    kosui 2011/03/23
  • MSN

    kosui
    kosui 2011/01/18
    えっ!それって常識じゃないの?
  • 372年ぶりの闇夜。今宵の皆既月食の楽しみ方

    そろそろ月が地球の影に入って、世界各地で月蝕が確認できますね! 今夕の皆既月は3年4ヶ月ぶり。冬至(日は冬至前夜)に重なるのはなんと1638年以来です。 日は雨が心配だけど、日国立天文台特設ページによると月開始は日時間21日午後3時32分から。つまり欠けた状態で月が昇ってきます。 月が昇る時刻・札幌市 3:51pm ・仙台市 4:08pm ・東京都 4:22pm ・京都市 4:39pm ・福岡市 5:08pm ・那覇市 5:36pm 皆既月は4:41pm~5:53pmで、7:00pm過ぎには月終了となりますよ。 1. まず月を探します(ヒント:空)。米国では東時間21日1:33amから左下に地球の影が映り出します。日は地平線の下で見えないので、東の空から月が昇る時刻(上記)まで待ってね! 2. 影はゆっくり広がってゆき、2:41am(日時間4:41pm)には月全体がすっ

    372年ぶりの闇夜。今宵の皆既月食の楽しみ方
    kosui
    kosui 2010/12/21
    タイトルの意味がマジでわからん。