タグ

自民党と憲法に関するkowyoshiのブックマーク (140)

  • 朝日新聞デジタル:「世界の潮流は原発推進」自民・細田氏 - 政治

    自民党の細田博之幹事長代行は22日夜、BSフジの番組で、「世界の潮流は原発推進だ。東電福島第一原発事故の不幸があるから全部やめてしまうという議論は、耐え難い苦痛を将来の日国民に与える」と述べた。島根県選出の細田氏としては原発立地県の音を言いたかったようだが、福島の被災者への配慮を欠くとの指摘も出そうだ。  細田氏は憲法改正についても言及。「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ。日国憲法というと立派そうだが、日国基法という程度のものだ」と語った。憲法98条は憲法を国の最高法規と定め、自民党の憲法改正草案でも位置づけているが、憲法軽視との批判を招きそうだ。 関連記事「強い外交に近隣諸国も一目置く」自民・細田幹事長代行7/8原発再稼働、自民の推進議連が提言6/26レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/23
    自民党の右派カルト化が止まらない…>細田博之幹事長代行「憲法は不磨の大典ではない。法令の一つだ。日本国憲法というと立派そうだが、日本国基本法という程度のものだ」
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 軍法会議で裁かれるのは、まず下士官兵だけ

    自民党の憲法草案Q&Aで軍法会議を復活するとか言っているのだが。アレ、相当に問題のある運用されていた。その原因である、軍人が裁判官・検事をやるという仕組みを残すあたりが、何も考えていないんじゃないのかね。 「平和憲法に真っ向背反 石破幹事長の『軍法会議設置』発言」(東京新聞)によると、石破幹事長が必要性を力説したとあるのだが。その大元になる「国防軍に審判所を置くのは、なぜですか?」(http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf p.12)には、旧軍軍法会議の問題点が全く反映されていない。 古いだが、花園一郎さんの『軍法会議』には、そのあたりに問題意識があった。引っ張られて旧軍で軍法会議の裁判官をやっていた花園さんは、士官学校出は軍法会議を概ね免れる点を問題視していた。起訴・不起訴は師団長、司令長官に一任されているので、階級が高

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/20
    ゲルは完全にこの波に呑まれたわね>左派がいなくなった今日の自民党で、体育会系的な、何も考えない鞭と罰を使った、義務・処罰大好きが表に出た頭の悪い右派/宗教系の発想
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/18
    自称中道右派、自称保守であるほど、小林節が自民党の動きを批判している点に注目して欲しい
  • 東京新聞:平和憲法に真っ向背反 石破幹事長の「軍法会議設置」発言:特報(TOKYO Web)

    自民党は同党の改憲草案で、憲法九条を変更して自衛隊を「国防軍」にすることを掲げた。それに伴い、国防軍に「審判所」という現行憲法では禁じられている軍法会議(軍事法廷)の設置を盛り込んでいる。防衛相の経験もある同党の石破茂幹事長は四月に出演したテレビ番組で、審判所設置に強い意気込みを見せた。「死刑」「懲役三百年」など不穏な単語も飛び出した石破氏の発言とは-。 (小倉貞俊) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/17
    安倍晋三とつるむようになってから、ゲルは本当に闇墜ちしたというかなんというか…呆れるなあ
  • 自民党改憲案「“超”口語訳」(2) - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/16
    ひぃ
  • 自民党改憲案「“超”口語訳」(1) - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/15
    自民党=実質的な幸福実現党と言われる所以がここに…
  • Twitter / maruyamakun: 参議院予算委で、一年間民主主義とは何かを長谷川三千子先生を講師に勉強したことを述べたが、いわゆる民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出さ

    参議院予算委で、一年間民主主義とは何かを長谷川三千子先生を講師に勉強したことを述べたが、いわゆる民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出された用語であることを学問的にしった。17条の憲法や五カ条のご誓文の優れて真に民主的なことについても。

    Twitter / maruyamakun: 参議院予算委で、一年間民主主義とは何かを長谷川三千子先生を講師に勉強したことを述べたが、いわゆる民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出さ
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/10
    弁護士が政治(コイズミ以降の自民党的ななにか)に絡むと、ろくなことがない
  • 自民党憲法改正草案 起草者名言集

    草案の内容はこちら。http://satlaws.web.fc2.com/ 1 安倍晋三氏(憲法改正推進部最高顧問) 2~4 中谷元氏(起草委員長) 5 船田元氏(憲法改正推進部顧問) 6、7 西田昌司氏(起草委員会幹事) 続きを読む

    自民党憲法改正草案 起草者名言集
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/09
    頭痛い…
  • 長崎新聞 全国・海外ニュース:自民改憲案修正に柔軟  首相「政治は現実」

    参院選公示後、初の日曜日を迎えた7日、各党首は街頭演説などで憲法論議を展開した。安倍晋三首相(自民党総裁)はNHK番組で、憲法改正に他党の協力を得るため、党改憲草案の修正に柔軟な姿勢を明言した。民主党の海江田万里代表は、自民党案を受け入れない方針を示した。 首相は番組で党改憲草案に関し「自民党の案では駄目だが、ここを修正すればいいということであれば、当然政治は現実なので考えていきたい」と述べた。憲法改正論議の深化が必要とも指摘。まずは改憲手続きの一環となる国民投票の投票年齢を18歳以上と確定する法改正に取り組む考えだ。 *世論調査、改憲反対38%に増加 自民比例29%、民主7%(07/07 17:42) *自民改憲案修正に柔軟 首相「政治は現実」(07/07 17:23) *宮城県知事が岩手自民を支援 岩手県知事と対応割れる(07/07 16:11) *首相「力で現状変更は間違い」

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/07
    安倍ちゃんとしては、とにかく一度でも憲法に手を入れることに成功すれば、あとは数の力でなし崩しにできると分かっているから…
  • VIDEO NEWS憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった »

    憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった 船田元氏(衆議院議員・自民党憲法改正推進部長代行) インタビューズ (2013年06月29日) 昨年公表された自民党の憲法改正草案は、憲法の旨である「国民の国家権力に対する命令」に加え、国民に対する義務規定や道徳規制などが含まれている。また、表現・結社の自由についても、「公益や公の秩序に反しない」という制限がつけられるなど、基的人権の尊重を柱とする現行憲法の精神からも逸脱している点が指摘されている。 自民党の憲法改正推進部長代行を務める船田元衆院議員は「指摘されている問題点は今後も引き続き議論していく」としながらも、「道徳的側面は現在の日人の規範意識が薄れてきている実情を考えるとどうしても書き込まざるを得なかった」と話す。また基的人権をめぐっては、「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。これが利己的な風潮

    VIDEO NEWS憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった »
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/07
    自民党でも、もっとも道徳から遠くに離れたところにいる政界失楽園に言われても、こちらとしては「同じことを捨てた元女房と子供に言えるのか?」と胸ぐらつかむしかないし…
  • 総理大臣が立憲主義からの離脱を表明しても問題にならない国 - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    参議院選挙の公示を目前に控えた7月3日、9党党首による討論会が日記者クラブで開かれた。翌日の新聞各紙やテレビのニュースでは、「アベノミクスを巡り与野党党首が論戦」などといった暢気な見出しが躍っていたが、党首討論の中で最も重要な発言に触れていたメディアはほとんど見当たらなかった。 それは憲法の位置づけに関する安倍首相の発言だった。 福島社民党党首から「私は憲法は国家権力を縛るものだと思っています。立憲主義です。総理はこれに同意をされますか。もし同意をされるとすれば、自民党の憲法改正案はこれに則ったものでしょうか」と問われた安倍首相は、「まず、立憲主義については、『憲法というのは権力を縛るものだ』と、確かにそういう側面があります。しかし、いわば全て権力を縛るものであるという考え方としては、王権の時代、専制主義的な政府に対する憲法という考え方であってですね、今は民主主義の国家であります。そ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/07
    こんなトンデモないことを言っても選挙で大勝するらしいというから、日本はすごい国だなあ(今日は君たちに殺し合いをしてもらいます)
  • 自民党「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。」 : てきとう

    2013年07月02日17:00 カテゴリ自民党電波記事 自民党「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 21:27:31.19 ID:YGE2gIsW0 ?BRZ(11232) 憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった インタビュー:船田元氏(衆議院議員・自民党憲法改正推進部長代行) 昨年公表された自民党の憲法改正草案は、憲法の旨である「国民の国家権力に対する命令」に加え、国民に対する義務規定や道徳規制などが含まれている。また、表現・結社の自由についても、「公益や公の秩序に反しない」という制限がつけられるなど、基的人権の尊重を柱とする現行憲法の精神からも逸脱している点が指摘されている。 自民党の憲法改正推進部長代行を務める船田元衆院議員は「指摘されている問題点は 今

    自民党「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。」 : てきとう
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/03
    みんなすでにコメントしまくっているけど、政界失楽園の船田元が道徳を語るのは…ハッ?これが安倍総理(笑)の言う再チャレンジ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/02
    自民党参議院は、元々アレな人の宝庫ではあるんですよね…
  • 「家族の助け合い」を強制する憲法草案に反対続出

    に対して、党内から異論を唱えた河野太郎衆院議員を支持する声が続出している。ハフィントンポスト日版が、で河野氏の主張を取り上げたところ、3日間で約60件ものコメントがついた。そのコメントは河野氏の主張を支持するものだった。

    「家族の助け合い」を強制する憲法草案に反対続出
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/18
    この言葉に尽きるのだが、自称・真の保守のみなさんは自分たちの考えた定義に、国民を押し込めようという意思がありありすぎて…>家族の在り方は様々であり、そこに国家が必要以上に介入するべきではない
  • 国民投票へ、どうしても96条緩和を…保利氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の保利耕輔憲法改正推進部長は25日、佐賀市内で開かれた党の会合で、憲法改正の発議要件を緩和する憲法96条改正を先行して行うべきだとの考えを示した。 保利氏は「国民投票をするためには、どうしても96条の改正条項を緩和する必要がある。それでなければ、憲法改正は今までできなかったと同じように、未来もできないだろう」と述べた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/26
    手段と目的が…
  • 財政健全化、憲法で明記を=石破氏 - WSJ.com

    自民党の石破茂幹事長は25日、佐賀市内で講演し、憲法を改正して、財政健全化確保や「国民に対する政府の説明責任」の明記を検討する必要があるとの認識を示した。石破氏は「そういうことを書かなければ、憲法は時代に合わない」と強調した。 自民党が目指している改憲の発議要件を定めた96条や9条の改正には反対論が根強い。石破氏としては、国民に受け入れられやすいテーマを掲げることで、改憲への反発をかわす狙いがあるとみられる。  [時事通信社] Copyright © 2012 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved サービスが提供する記事及びその他保護可能な知的財産(以下、「コンテンツ」とする)は、弊社もしくはニュース提供会社の財産であり、著作権及びその他の知的財産法で保護されています。個人利用の目的で、サービスから入手した記事、もしくは記事の一部

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/25
    自民党の憲法に対する認識が、あきらかにおかしい
  • 自民、96条先行改正公約化見送り 改憲機運の低下を懸念 - MSN産経ニュース

    自民党が参院選公約で「96条先行改正」の明記を見送ることにしたのは、慎重な世論や連立政権を組む公明党に配慮したことが大きい。先行改正を前面に押し出すと、参院選最大の争点にされてしまい、憲法改正の機運そのものに水を差しかねない懸念もあった。 安倍晋三首相は政権復帰前から、96条を先行改正し、憲法改正の発議要件を衆参両院の総議員の「3分の2」から「2分の1」に緩和して国民投票実施のハードルを下げるよう訴えていた。占領下に作られた憲法を「国民の手に取り戻す」との強い思いがある。 そこに、日維新の会やみんなの党も96条改正に前のめりの姿勢を示したことで、「96条先行改正は憲法改正の橋(きょう)頭(とう)堡(ほ)として改憲勢力をまとめやすい」(首相周辺)と判断した。 だが、4月下旬の産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、発議要件の緩和に「反対」(44・7%)が「賛成」(

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/24
    もし、あのとき維新と連立していたら…
  • 朝日新聞デジタル:「憲法尊重、国民の義務に」自民、99条改正を主張 - 政治

    衆院憲法審査会は16日、天皇、国務大臣、国会議員と公務員に憲法尊重擁護義務を課した99条について議論した。自民党は尊重義務の対象を「国民」すべてに広げるよう主張した。ほかの6党は現行条文を維持すべきだとの考えを示した。  自民党は憲法改正草案で「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」と明記した。国会議員や国務大臣、公務員は「擁護義務を負う」とした。審査会で同党の保岡興治氏は「憲法制定権者である国民も憲法を尊重するのは当然だ」と主張。船田元氏は「国民の行為規範を一定限度、明記することも憲法の一つの役割だ」と語った。  だが、みんなの党の小池政就氏は「国民の尊重擁護義務は倫理的責務にとどまる。法的義務として規定することはない」と現行条文の維持を主張した。生活の党の鈴木克昌氏も「国家権力をしばり、国民の権利を保障する立憲主義の観点から、国民が対象とされないのは当然」と指摘した。  改憲に

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/23
    「ただし、自民党の制定した憲法に限る」なんだろうね。多数ネタだろうけど。
  • 朝日新聞デジタル:「憲法案、昨年の衆院選で審判もらった」自民・高市氏 - 政治

    ■高市早苗・自民党政調会長  憲法改正は急に(参院選)争点として浮上したような話になっているが、昨年の4月に今の憲法のすべての文書を書き直した案を丸ごと発表している。昨年の衆院選公約にもきちんと「憲法改正の発議要件を衆参それぞれの過半数に緩和」すると書き、審判をもらっているので、今夏の参院選でもこれを消すことはない。(大分市内でのパーティーで) 関連記事「村山談話の侵略、しっくりこない」自民・高市氏(5/12)「自主憲法制定まで命がけで働く」高市・自民政調会長(4/28)「女性宮家、皇位継承の話だったら反対」自民・高市氏(4/27)「新憲法実現へ着実に対応」自民・高市政調会長(2/11)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/14
    バカを増長させるほど怖いものはない(と菅官房長官が胃薬を飲みながら)
  • 改憲バスに乗る前に(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍首相は、念願の憲法改正に向けてテンションが高まっているらしい。外遊先でも、改憲を夏の参院選の争点にする意向を改めて示し、「まず国民投票法の宿題をやる。その後に96条から始めたい」と述べた。 サウジアラビアでスピーチする安倍首相(首相官邸HPより)第96条は、憲法改正の手続きを定めた条文。改正の発議のために必要な「各議院の総議員の3分の2以上の賛成」を「過半数以上の賛成」にして、改正を容易にしようというのが、今回の改正の狙い。ただ、「96条から」との発言からも明らかなように、これはほんのとば口に過ぎない。では、ゴールはどこにあるのか。 自民党は、昨年4月に「日国憲法改正草案」を決定している。マスメディアでは、この問題となると、第9条を書き換えて軍隊である「国防軍」を設置することばかりがクローズアップされがち。確かに、それは重要なテーマではあるが、自民党が目指すゴールは、そういうレベルの

    改憲バスに乗る前に(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/03
    みんな、とりあえず読んでください