タグ

魚竜に関するkowyoshiのブックマーク (15)

  • 新種巨大魚竜、頭骨化石発見 全身は17メートル超か―2.4億年前・米国:時事ドットコム

    新種巨大魚竜、頭骨化石発見 全身は17メートル超か―2.4億年前・米国 2021年12月24日04時46分 米ネバダ州の約2億4600万年前の地層から発見された新種巨大魚竜の頭骨化石(ロサンゼルス郡立自然史博物館、マーティン・サンダー博士提供) 米西部ネバダ州の約2億4600万年前(三畳紀中期)の地層から、魚竜の巨大な頭骨や前脚の化石が見つかり、新種に分類したと、ロサンゼルス郡立自然史博物館などの研究チームが24日付の米科学誌サイエンスに発表した。頭骨化石の長さは1メートル89センチで、全身の長さは約17.7メートル、体重は約44.7トンもあったと推定された。現代のマッコウクジラ並みの大きさで、当時の四肢動物では最大級だったという。 〔写真特集〕恐竜の化石 魚竜は爬虫(はちゅう)類の仲間だが、約2億5200万年前(ペルム紀末)に地球上の生物が大量に絶滅した後、陸上から海に進出して大型化した

    新種巨大魚竜、頭骨化石発見 全身は17メートル超か―2.4億年前・米国:時事ドットコム
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/12/24
    でけえ>頭骨化石の長さは1メートル89センチで、全身の長さは約17.7メートル、体重は約44.7トンもあったと推定された。現代のマッコウクジラ並みの大きさ
  • 「魚竜」の新種、アマチュアの化石収集家が発見 英南岸

    (CNN) 英イングランド南部の海岸でこのほど、「魚竜(シードラゴン)」と呼ばれる海生爬虫(はちゅう)類の新種の化石が見つかる出来事があった。発見したのはアマチュアの化石収集家だった。 スティーブ・エッチズさんは今回、ドーセット州ジュラシック・コーストの石灰岩の中から、保存状態の良い魚竜の化石を発掘。あまりに見慣れない化石だったため、英ポーツマス大学の専門家に調査を依頼した。 ポーツマス大学の専門家が調べたところ、属としても種としても新しい魚竜であることが判明した。 この魚竜は1億5000年前に生息していた体長2メートルの個体で、今回新たに「エッチズ・シードラゴン」と名付けられている。 エッチズさんはポーツマス大学の9日の声明の中で、自分にちなんだ名称が新種に付けられたのは光栄だと語り、「今でも魚竜の新種が発見されるのは素晴らしいこと。ジュラ紀後期の海で魚竜がいかに多様な存在だったかを示し

    「魚竜」の新種、アマチュアの化石収集家が発見 英南岸
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/14
    ほほう>今回の化石は死骸が海底の柔らかい場所に堆積(たいせき)したことから保存状態が良好だった。尾は死肉をあさる動物に食べられたものの、体の前方は泥に埋まっていて無事だったとみられる
  • 太古の魚竜、命懸けた最後の食事 化石の胃に未消化の獲物

    中国貴州省の博物館の入り口の近くに展示されたイクチオサウルスの化石。胃の内容物によって腹部が突き出ている(撮影日不明、2020年8月20日提供)。(c)AFP PHOTO /RYOSUKE MOTANI/HANDOUT 【8月21日 AFP】2億3000万年以上前、イルカに似た大型海生爬虫(はちゅう)類イクチオサウルス(ichthyosaur)が最後の事として自分とほぼ同じ大きさの獲物をむさぼったものの、その後間もなく死んでしまったとする論文が、学術誌「アイサイエンス(iScience)」に20日掲載された。 【特集】古代生物図鑑~太古に生きた奇妙な動物たち イクチオサウルスの腹の中にはトカゲのような海洋爬虫類タラトサウルス(thalattosaur)の頭部と尾を失った死骸が、未消化の状態の化石で見つかった。 2010年に中国南西部の採石場での発掘でこの化石を発見した古生物学者のチームは

    太古の魚竜、命懸けた最後の食事 化石の胃に未消化の獲物
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/21
    興味深い>獲物には腐敗した痕跡がなかったと説明し、腐敗した死骸であれば指は残っていなかったはずだと指摘した。20メートル離れたところでタラトサウルスのちぎれた尾が見つかった
  • 史上最大級の魚竜の化石を発見、体長約25m

    体長約21メートルの魚竜、ショニサウルスの想像図。今回見つかった魚竜も同じような種類と考えられている。(ILLUSTRATION BY NOBUMICHI TAMURA) 英国南西部で、魚竜と呼ばれる巨大な海生爬虫類の化石が見つかった。約2億500万年前に生きていたもので、4月9日付けの科学誌「PLOS ONE」に掲載された論文によると、体長は最大で25メートルほどと考えられている。この化石の主はシロナガスクジラに迫る大きさということだ。 生物の教科書には、昔からシロナガスクジラが史上最大の動物だと書かれている。しかし、これほど巨大な魚竜がいたのなら、さらに大きな生物が地球の海を泳いでいたのかもしれない。(参考記事:「【動画】シャチが集団で巨大シロナガスクジラに体当たり」) 魚竜とは 恐竜の時代、イルカのような姿をして海で暮らしていた爬虫類が魚竜(イクチオサウルス)だ。魚竜の種の数がもっと

    史上最大級の魚竜の化石を発見、体長約25m
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/04/18
    この大きさはすごいけど…三畳紀の大規模絶滅では生き残れなかったんだなあ…
  • インド初、ジュラ紀の魚竜化石を発見、ほぼ完全

    インド西部のグジャラート州のロダイという村で見つかった魚竜の骨格。インドで発見された魚竜化石としては最も完全に近い。(PHOTOGRAPH BY GUNTUPALLI V.R. PRASAD) インド北西部の土の中から現れたその骨は、今から1億5000万年以上も前の「シーモンスター」のものだった。大きさは小型のボートほどもあり、獲物を求めて深く暗い海を泳ぎ回っていた。 この化石は、恐竜の時代に海を支配していた魚竜という海生爬虫類のほぼ完全な骨格である。魚竜は今日のイルカやクジラのような外見をしていて、ほっそりした体と、巨大な目、細長い顎、円錐形の歯を持ち、主に魚をべていた。(参考記事:「史上最大の翼竜、こんなに頭が大きかった」) 化石の年代は1億5200万年~1億5700万年前と推定される。インドでジュラ紀の魚竜の化石が発見されたのはこれが初だ。10月25日付けで科学誌「PLOS ONE

    インド初、ジュラ紀の魚竜化石を発見、ほぼ完全
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/29
    写真見るだけでも、化石の状態の良さとか分かるわ…
  • 1億5200万年前の魚竜化石を発掘 インドで初めて - BBCニュース

    インド西部のグジャラート州でこのほど、1億5200万年前の魚竜の化石が発掘された。インドで魚竜の化石が見つかるのは初めて。研究の成果は米科学雑誌「プロスワン」に掲載された。 絶滅した魚竜は水の中で生きていた爬虫類(はちゅうるい)。今回の化石は塩砂漠のカッチ大湿原で中生代の地層の石から見つかった。中生代は2億5200万年前から6600万年前にかけて続いた。

    1億5200万年前の魚竜化石を発掘 インドで初めて - BBCニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/27
    すごい>インドで初めて見つかったジュラ紀の魚竜の記録だというだけでなく、インド・マダガスカル地域の魚竜の進化と多様性や、ジュラ紀におけるインドとほかの大陸との生物学的つながりの解明に役立つ
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/11/08
    ふむむ>頭蓋骨の構造は、軟体動物を吸い込むように食べていたことを示唆している。周囲から獲物となる動 物の化石が見つからなかったことも、化石にならない軟体動物が餌だったという説を裏付けている
  • 進化の隙間を埋める魚竜の化石、中国で発見

    霧のインド洋(Indian Ocean、2014年3月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/ RICHARD WAINWRIGHT 【11月6日 AFP】1億5000万年近くの間、海の捕者として頂点に君臨していた、滑らかな流線型の体とくちばしを持つ肉動物のイクチオサウルス(魚竜)。一見すると、長いくちばしを持つマグロのようにもみえるだろうが、イクチオサウルスは魚ではない。 一説には、イクチオサウルスの祖先は陸生爬虫類で、世界的な大量絶滅を機に海に適応したとされている。だがこの興味深い仮説には長年、カギとなる部分が欠けていた。それは、この海に生息していた生物種がかつて陸上生活に適応していたことを示す証拠だ。 このたび、この重要不可欠な証拠をついに発見したとする、米国と中国の古生物学者チームによる研究報告が、5日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 研究チームは10年に及ぶ探

    進化の隙間を埋める魚竜の化石、中国で発見
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/11/06
    ほほう>このイクチオサウルスは、陸上でアザラシに似た動きを可能にするためのしなやかに動く大きな足ひれと、海岸に打ち寄せる波の衝撃に耐えるための頑丈な骨格を持っている
  • dino-paradise.com

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/14
    記録更新は魚竜の胎児の化石ってことかな?そしてその研究結果にびっくり>胎児が頭から先に生まれることを化石が示していたためだ。この特徴は、陸上で出産する動物にしかみられない。
  • 海の爬虫類で最古の化石、南三陸町で発見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県南三陸町の2億5000万~2億4500万年前(三畳紀前期)の地層から、世界最古級となる海の爬虫(はちゅう)類(海竜)の化石を発見したと、東京学芸大の佐藤たまき准教授(古脊椎動物学)らの研究チームが29日の日古生物学会(熊市)で発表する。 化石は背骨と肋骨(ろっこつ)で、推定全長は約2メートル。同じ地層からは、1970年に世界最古の魚竜(魚型の海竜)であるウタツサウルスの化石が多数発見されたが、今回の化石は骨格の特徴が明らかに異なる。未発見の魚竜か、原始的な海竜のオムファロサウルスに近い生き物とみられている。 佐藤准教授は「この時代の海の爬虫類を何種類も含む地層は、海外でも非常に限られる。南三陸地域は世界に誇れる貴重な化石産地だ」と話している。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/29
    そういえば、イナイリュウって結局どうなったんでしょうねえ…
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2023年9月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/08
    海洋生物としては地球史上初めて、自分と同サイズの生物をエサにしていた魚竜の化石
  • Science | AAAS

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/08
    三畳紀に現れた初期の魚竜についての論文らしい。サイズはシャチくらい…でけぇ
  • asahi.com:南三陸「歌津魚竜館」の化石、補修し展示-マイタウン宮城

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/02/08
    おおお
  • 時事ドットコム:イルカ似の新種の恐竜

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/01/05
    だから、それは恐竜じゃなくて魚竜だって!これが日本の大手通信社のクオリティかよ(嘆)
  • 1