タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

システム障害に関するnamiskのブックマーク (8)

  • 「S/4HANA」への切り替えでトラブルの江崎グリコ、1カ月経過も商品の出荷停止続く

    「プッチンプリン」をはじめとする江崎グリコのチルド品が店頭から姿を消した。2024年4月3日に実施した基幹システムの切り替えでトラブルが発生。同社が物流・販売を請け負っていた他社製品を含め、一部商品を出荷できなくなった。同月18日に出荷を一部再開したものの、トラブルは終息せずに再び出荷を停止。システム障害の影響で、当初業績予想より売上高を200億円程度押し下げるとみる。 「スーパーにもコンビニにも『プッチンプリン』が見当たらない」「『カフェオーレ』を長年愛して飲んでいるが、どこの店舗も販売休止中だ」――。2024年4月中旬、X(旧Twitter)で、このような投稿が相次いだ。 江崎グリコの看板商品が店頭から姿を消した理由は、システムトラブルによるものである。同社は2024年4月3日、基幹システムの切り替えを実施した。旧システムを独SAPのERP(統合基幹業務システム)パッケージ「SAP

    「S/4HANA」への切り替えでトラブルの江崎グリコ、1カ月経過も商品の出荷停止続く
    namisk
    namisk 2024/05/13
    切り戻せないのが不思議だし、そもそも全商品領域を一度でって移行計画が筋悪だし、リリース時期をズルズル遅らせてたのも後出しカスタム地獄かなって想像するし……
  • 富士通幹部が謝罪、補償関与に「道義的義務」 英郵便局冤罪事件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    富士通幹部が謝罪、補償関与に「道義的義務」 英郵便局冤罪事件:朝日新聞デジタル
    namisk
    namisk 2024/01/17
    件数的にエンジニアは不具合の可能性は感じたはずで、放置して逮捕者や自殺者が出た状況の原因を作ったと言われるのも仕方ない。"富士通が郵便局に「証拠」を渡し、これが郵便局長たちに対する訴追に使われた"
  • 「英史上最大の冤罪事件」に再び集まる注目 富士通の責任を問う声も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「英史上最大の冤罪事件」に再び集まる注目 富士通の責任を問う声も:朝日新聞デジタル
    namisk
    namisk 2024/01/12
    ホライズンの件。英国でテレビドラマ化されて批判が再燃。障害が判明して10年以上も経つのに、いまだ冤罪が取り消されていない人たちがいるのは知らんかった。
  • 全銀システム障害の原因判明、メモリー不足でインデックステーブルが不正確な状態に

    銀行間送金を担う「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」で2023年10月10~11日に発生した障害の原因が10月16日、分かった。全銀システムと各金融機関のシステムをつなぐ中継コンピューター(RC)において、メモリー不足に起因し、金融機関名などを格納したインデックステーブルに不正な値が紛れ込んだ。 インデックステーブルはRCのディスク上にあるファイルから展開する。このファイルを作成するプログラムを実行したタイミングで、一時的に確保するメモリー領域が不足し、ファイルの内容が不正確になったという。 全銀システムの障害を巡っては、三菱UFJ銀行やりそな銀行などで他行宛ての振り込みに遅れが生じた。全銀システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)によると、概算値ながら10月10~11日の2日間で仕向けと被仕向けを合わせて500万件超の送金に影響が出たとしている。

    全銀システム障害の原因判明、メモリー不足でインデックステーブルが不正確な状態に
    namisk
    namisk 2023/10/16
    init系バッチの実行結果のエラー拾い漏れ?/ファイル書込なら処理前に空きディスク容量みるけど、空きメモリまではチェックしないかあ。適切にサイジングされてる前提。でも不足時は不正終了するよねえ…
  • 全銀ネット障害、メモリー不足が要因 事前テスト甘く - 日本経済新聞

    三菱UFJ銀行など10金融機関で約250万件の送金が滞った全国銀行データ通信システム(全銀システム)の障害は、各金融機関と同システムをつなぐ機器の容量(メモリー)不足が要因だったことがわかった。機器の更新で処理量が増え、想定の容量を超えてパンクした。事前のテストが不十分だった可能性もあり、検証が求められる。 全銀システムを構築するNTTデータなどは16日までに中継コンピューターのメモリー不足が

    全銀ネット障害、メモリー不足が要因 事前テスト甘く - 日本経済新聞
    namisk
    namisk 2023/10/16
    こんなに重要な金融システムで、本番と同等のステージング環境でテストしてないなんてことあるの?ええー
  • 全銀ネット障害、なぜ復旧に時間?「給料振り込まれてない」混乱続く:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    全銀ネット障害、なぜ復旧に時間?「給料振り込まれてない」混乱続く:朝日新聞デジタル
    namisk
    namisk 2023/10/12
    “金融機関が送金のデータを保存した記録媒体を全銀ネットに持ち込んだり、送金のデータを手動でアップロードしたり……”😨/“静岡大学の遠藤正之教授は「本番に近い環境でテストを行っていたか疑問だ」と話す”
  • 次期全銀システムに影響か、1973年の稼働以来初の大規模システム障害

    全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は2023年10月10日午前、銀行間送金を担う「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」で他行宛ての振り込みができないトラブルが発生したと発表した。計画停止を除き、全銀システムで顧客に影響が出るシステム障害が発生したのは、1973年の稼働以来、初めて。2027年の稼働を見込む次期全銀システムの開発にも影響を与えそうだ。

    次期全銀システムに影響か、1973年の稼働以来初の大規模システム障害
  • 一部の信用金庫でシステム障害 現金引き出しなどできず | NHKニュース

    関東地方や北海道にある信用金庫でシステムに障害が発生し、ATM=現金自動預け払い機で現金の引き出しなどができなくなっています。復旧のめどはたっておらず、システムを提供した会社が原因を調べています。 このうち「西武信用金庫」や「横浜信用金庫」、「北海道信用金庫」などでは窓口での取り引きやATM=現金自動預け払い機で、キャッシュカードを使った現金の引き出しや振り込みができない状態だということです。 また、コンビニエンスストアなど提携しているATMでも取り引きができないということです。 システム障害は「日ユニシス」が提供するシステムを使っている信用金庫で起きていると見られています。 一方、これらの信用金庫以外ではシステムは正常に稼働しているということです。 現在、「日ユニシス」や各地の信用金庫が復旧を急ぐとともに原因を調べていますが、復旧のめどは立っていないということです。 札幌市中央区に

    一部の信用金庫でシステム障害 現金引き出しなどできず | NHKニュース
    namisk
    namisk 2019/08/15
    ユニシス製のシステム。ユーザー8行だけなのか、これらの信金でだけ有効化してる機能があるとかか?
  • 1