タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文化と経済に関するnamiskのブックマーク (2)

  • 月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人  - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記

    ブータンに来てから、ずっと違和感を感じていることがあります。 それは、ブータン人のお金の使い方です。 ブータンは、GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)を国の指標として掲げる、幸せの国として知られていますが、経済的な側面をみれば、貧しい国でもあります。 ブータン人の給料はどれぐらいかというと、だいたい三層に分かれていて、 農家・レストランなどの従業員:月収6千円-2万円程度 ホワイトカラー・公務員など:月収2-4万円程度 一部のお金持ち(大手旅行会社・建設会社経営者):月収数十万円。多い人は百万円以上 という感じではないかと思います。日の10分の1ぐらいの感覚です。(ちなみに私はブータン政府の公務員であるため、2に含まれます。日に帰るとお金がないです) 正直、格差は大きな問題です。特に農村部と都市部の経済格差は深刻です。農村部に仕事がない。でも格差の問

    月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人  - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記
  • CNET Japan

    人気の記事 1「iPhone」で削除した写真が復活するバグ、アップルが原因を説明 2024年05月27日 2マーケターはITに詳しく洗練されてきている--米HubSpot共同創業者のハリガン氏とシャア氏 2016年11月30日 3「CES 2024」展示減、国内事業化失敗率91.9%--冷めつつある「メタバース熱」の要因は 2024年05月27日 4写真:グーグルは「Pixel」のカメラをどのようにテストしているのか 2024年05月27日 5ネコ型配膳ロボットのPUDU、初の産業用ロボット「PUDU T300」を展開へ 2024年05月27日 6Apple Watchの「命を守る新機能」が日で解禁--心房細動履歴が5月22日から 2024年05月22日 7SIE、一部環境で自社製「nasne」のテレビ視聴や録画などの機能が終了--2027年7月末以降 2024年05月27日 8タクシー

    CNET Japan
  • 1