タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

入場券に関するnezukuのブックマーク (1)

  • 価格は23万円 「JR東日本30周年記念入場券」発売へ 全1634駅分がセット | 乗りものニュース

    JR東日が、会社発足30周年を記念し、1634駅分の硬券入場券セットを発売します。 10月14日「鉄道の日」に発売 JR東日は2017年3月7日(火)、今年4月1日(土)に会社発足30周年を迎えるにあたり、「JR東日30周年記念入場券」を発売すると発表しました。 「JR東日30周年記念入場券」のイメージ(画像:JR東日)。 JR東日全1634駅(2017年4月現在)の入場券とバインダーがセットになって、価格は22万8760円。きっぷは昔ながらの硬い厚紙でできた硬券タイプで、入場券としては発売当日から2018年3月31日(土)まで有効です。 300セット限定で、「鉄道の日」である10月14日(土)に発売予定。申し込み受付はインターネットまたは郵送で行われます。発売数以上の申し込みがあった場合は、抽選が実施されます。具体的な受付時期や方法については、改めて告知される予定です。 【了

    価格は23万円 「JR東日本30周年記念入場券」発売へ 全1634駅分がセット | 乗りものニュース
    nezuku
    nezuku 2017/03/08
    入場券140円 x 1634駅 = 228,760円 すごい強気な記念入場券かまたはこの価格でもすぐに捌けてしまうのかどうか
  • 1