タグ

ブックマーク / elm-chan.org (4)

  • 32ビットへの誘い

    マイコンの利用が当たり前になって以来、無限の広がりを見せている電子工作。近年、初心者向けのフレームワークが登場してからは、ネット上では数多くの興味深いプロジェクトが公開され、電子工作は知的でクリエイティブなハイテクホビーを代表するジャンルに成長しました。 ところで、古くから電子工作でマイコンを使っている人の多くは、8ビットマイコンから始めていると思います。90年代まではZ80コア、00年代ではPICやAVRなどがマイコン入門の定番でしょうか。10年代に入ると32ビットマイコンが手軽に利用できるようになり、特にARMコアがマイコン入門の定番になったようです。しかし、電子工作の範囲はとても広いので、一つのマイコンファミリだけでカバーできるものではありません。プロジェクトの規模に応じ、8ビットと32ビットの両方を使いこなせる必要があるのです。 8ビットマイコンの入門で苦労した経験のある人は、32

    nezuku
    nezuku 2020/11/01
  • FATファイル システムのしくみと操作法

    このドキュメントは、FAT32ファイルシステム仕様書(以下FAT仕様書)を読み解くためのガイドとして書かれています。オリジナルの内容に沿った記述になっていますが、一部省略されていたり動作解析によるオリジナルには無い解説も多く加えられていたりします。標準システム(DOS/Windows)の動作がFAT仕様書と異なる場合は、実際の動作に基づいて説明しています。また、このドキュメントの内容には意図しない(または意図した)誤りが混入している可能性があります。実際にFATファイルシステムをインプリメントする際は、必ず一次資料の情報および標準システムの動作を確認しながら行うこと。exFATについては、こちらも併せて参照してください。 はじめに FATファイルシステムの基 ブートセクタとBPB 各領域の計算 FATとクラスタ FATタイプの決定 FATエントリへのアクセス ファイルとクラスタの結びつけ

  • RS-170A NTSCビデオ信号タイミング規格の概要

    ここでは、EIA RS-170Aで規定されるNTSCビデオ信号のタイミングの取り決めについて概要だけ簡単に解説しておきます。現在はRS-170Aは、改訂されてSMPTE 170Mになっているようですが、大した違いはないし一般的にRS-170Aで通用するのでこれで覚えておけば十分でしょう。 NTSCカラーテレビジョン信号には、3つの同期信号(水平同期、垂直同期、色同期)があります。これらのタイミングは全て色副搬送波を基準に作られます。これは、輝度信号と色副搬送波の相関関係を保ち、それらのスペクトラムインターリーブの関係を確立するためです。これらの周波数は次のようになっています。 カラーサブキャリア周波数(fsc): 3579545Hz±10Hz カラーサブキャリアとは、色信号を輝度信号に重畳するための副搬送波のことです。この周波数が全てのタイミングの基準になるため、許容偏差は±10Hz(±2

  • FatFs - Generic FAT Filesystem Module

    FatFs is a generic FAT/exFAT filesystem module for small embedded systems. The FatFs module is written in compliance with ANSI C (C89) and completely separated from the disk I/O layer. Therefore it is independent of the platform. It can be incorporated into small microcontrollers with limited resource, such as 8051, PIC, AVR, ARM, Z80, RX and etc. Also Petit FatFs module for tiny microcontrollers

  • 1