タグ

金融と経済に関するparavolaのブックマーク (55)

  • 小売業が日銀を「無視」!?価格設定にインフレ目標の影響なし

    東短リサーチ取締役チーフエコノミスト。1988年4月東京短資(株)入社。金融先物、CD、CP、コールなど短期市場のブローカーとエコノミストを 2001年まで兼務。2002年2月より現職。 2002年に米国ニューヨークの大和総研アメリカ、ライトソンICAP(Fedウォッチ・シンクタンク)にて客員研究員。マネーマーケットの現場の視点から各国の金融政策を分析している。2007~2008年度、東京理科大学経営学部非常勤講師。2009年度中央大学商学部兼任講師。著書に「日銀は死んだのか?」(日経済新聞社、2001年)、「新東京マネーマーケット」(有斐閣、共著、2002年)、「メジャーリーグとだだちゃ豆で読み解く金融市場」(ダイヤモンド社、2004年)、「バーナンキのFRB」(ダイヤモンド社、共著、2006年)。 金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重

    小売業が日銀を「無視」!?価格設定にインフレ目標の影響なし
    paravola
    paravola 2017/09/07
    インフレ目標達成の見通しが立たないと、FRBは利上げを再開しない。懸念されるのは資産バブルだ。BISのデータによると、過去10年間の住宅価格の上昇率はカナダ69%、オーストラリア76%、スウェーデン86%だ
  • 「公的市場」と化す各国株式市場:日経ビジネスオンライン

    今年も既に折り返し地点を過ぎ、市場も後半戦に入った。年初来、アルゼンチン・ペソの急落に始まってウクライナ危機はロシアのクリミア編入という事件に発展、数週間前には突如としてイラクの北部や西部がISIS(イラクとシリアのイスラム国)という聞きなれない組織によって制圧され、首都バクダッドにまで迫る事態にまで拡大している。 従来であれば、イラク情勢の悪化と聞けば「原油価格上昇」を思い浮かべ、株価にも多少影響しそうなものだが、今日の市場は平和そのものである。確かに、イラクの原油輸出に影響が出た訳ではなく、同国南部に集中している主要な生産・精製拠点は容易に武装勢力の手が届く地域でもない。 シーア派偏重主義でスンニ派の過激勢力の増長を加速したマリキ首相への批判も強まっており、内外圧力に拠る「マリキ落とし」によって、安定政権を築こうとする動きも出ている。同首相による空爆要請を拒絶した米国が、そこに一枚加わ

    「公的市場」と化す各国株式市場:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2014/07/01
    (サブプライムの年金基金状態)「投機的なヘッジファンド化」する中央銀行
  • FRB議長:成功の鍵は「根性だ」、才能とは「不幸な神話」 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    FRB議長:成功の鍵は「根性だ」、才能とは「不幸な神話」 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2014/05/29
    才能が成功を左右というのは「不幸な神話」であり、敗北を耐え忍ぶ「根性」こそ成功の鍵を握っている、と力説
  • 先進国、需要不足110兆円 低インフレの主因に - 日本経済新聞

    先進国経済の潜在的な供給力に対して、実際の需要が依然として1.1兆ドル(約110兆円)規模で足りないことが国際通貨基金(IMF)の最新の推計でわかった。景気が回復しているのに、物価がなかなか上がらない世界的な低インフレの主因となっており、各国中央銀行による金融緩和の長期化は避けられない情勢だ。IMFが日米欧など36カ国の先進国について、潜在的な供給力と実際の需要の差を示す「需給ギャップ」を推計

    先進国、需要不足110兆円 低インフレの主因に - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/05/10
    「景気が回復しているのに、物価がなかなか上がらない世界的な低インフレの主因となっており、各国中央銀行による金融緩和の長期化は避けられない情勢だ」
  • アインホーン氏、バーナンキ氏の答えに「ぞっとした」 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    アインホーン氏、バーナンキ氏の答えに「ぞっとした」 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2014/05/07
    アインホーン氏はまた、金融当局の景気刺激策は所得格差につながったとも主張している
  • 豪中銀は追加緩和排除せず、豪ドル「不快なほど高い」=議事録

    12月17日、オーストラリア準備銀行(中央銀行、RBA)が発表した12月3日の政策理事会議事録によると、政策理事会は過去の利下げが経済を刺激していることを示す一段の兆候があると認識しているとした。4月撮影(2013年 ロイター/Daniel Munoz) [シドニー 17日 ロイター] -オーストラリア準備銀行(中央銀行、RBA)が17日に発表した12月3日の政策理事会議事録によると、政策理事会は過去の利下げが経済を刺激していることを示す一段の兆候があると認識している一方、必要であれば追加緩和に踏み切る可能性を排除していないことが分かった。

    豪中銀は追加緩和排除せず、豪ドル「不快なほど高い」=議事録
    paravola
    paravola 2013/12/17
    「不快なほど高い」
  • なぜシリコンバレーは日本よりも「失敗に寛容」だと思われるのか - シリコンバレー起業日記

    今日、とある新聞社のインタビューを受けていて、聞かれました。 記者の方「シリコンバレーの方が、日よりも失敗に寛容だ、と良く言うじゃないないですか。失敗しても何度でもチャンスが与えられるイメージがあります。」 僕「うーん、そんなことないと思いますよ。」 シリコンバレーでも、失敗は失敗として認識される。FailConfなど、失敗を大っぴらに語り合う場はあるものの、やはり失敗は失敗だ。 多くの起業家は、自分たちの事業が立ちいかなくなると、会社の資産とチームを売却して、自分の利益よりもまず先に投資家に出来るだけお金を返そうとする。こうなるともはや「義理」の世界だ。事業が軌道に載っていない状態での売却の場合、会社の価値=チームの価値だから、創業者自身は数年ロックアップされる。売却額が十分大きくない場合は、自分の売却益なんてゼロに近い場合だってある。それでも投資家にちゃんとお金を返そうとする起業家は

    なぜシリコンバレーは日本よりも「失敗に寛容」だと思われるのか - シリコンバレー起業日記
    paravola
    paravola 2013/06/28
    (与信能力の力量差についての言及がない)>個人保証をとらない
  • 大荒れの市場、日本国債が思わぬオアシスに

    (2013年6月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 1週間前に国会に現れた日銀の黒田東彦総裁はまるで別人のようだった。今年4月に「異次元」の金融緩和を打ち出して投資家をあっと言わせた時の堂々たる姿とは大きく異なり、おどおどしていると言ってもよさそうなほどだった。 「もし量的・質的金融緩和についての日銀の意図が誤って解釈されたり、混乱を招いたりしたのであれば、遺憾に思う」。世界で2番目に大きな債券市場が下落し、ボラティリティー(変動率)の高い状態が続いていることについて黒田氏はこう述べた。 米国債などとの利回り格差が拡大、再び安全な避難先に 日銀の黒田東彦総裁〔AFPBB News〕 だが、それ以降、市場は黒田氏にいくらかの援軍を提供している。この点は米国債と比べてみればよく分かる。米国債は、米連邦準備理事会(FRB)が先週、資産買い入れの縮小に言及してから急落している。 しかし、日

    paravola
    paravola 2013/06/27
    「1週間前に国会に現れた黒田総裁はまるで別人のようだった。4月に「異次元」緩和を打ち出した時の堂々たる姿とは大きく異なり、おどおどしていると言ってもよさそうなほどだった」
  • 【特別インタビュー】岩田規久男・学習院大学教授「日銀は2%インフレ目標にコミットすべし。わが金融政策のすべてを語ろう」 | 論争!日本のアジェンダ | ダイヤモンド・オンライン 20

    「アベノミクス」で円安・株高が続く日。人々は日経済復活への期待に胸を膨らませている。そのアベノミクスで金融政策の柱となるのが、インフレターゲット(物価上昇率目標)を2%に定め、大胆な金融緩和によって、デフレと円高から脱却するというシナリオだ。それには、新たな金融政策レジームの構築も必要となる。これまで多くの課題を指摘されてきた日銀行の来あるべき姿や、とるべき金融政策のスタンスとはどんなものか。また、アベノミクスの効果とはいかほどのものなのか。日のリフレ派経済学者の代表格として知られ、次期日銀副総裁にも名前が挙がる岩田規久男・学習院大学経済学部教授に、論点を詳しく聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 編集長・原英次郎、小尾拓也) ――まずは、日銀行のあるべき姿や、とるべき金融政策のスタンスについて、詳しくお話を聞かせてください。政府と日銀行は、1月下旬に行なわれた日銀金融

    paravola
    paravola 2013/03/01
    「それは認識が違います。過去のデフレからの脱却の歴史を見ると、むしろ銀行貸し出しが減少しながら、景気はデフレ不況から回復してきたのです」
  • JMM | 村上龍電子本製作所

    メールマガジンはご利用のメール閲覧ソフトの設定に合わせてテキスト版もしくはHTML版にて表示されます メールマガジン登録時および受信時等においての、接続料、通信料はお客様のご負担となります

    paravola
    paravola 2013/02/17
    浜田先生は、ある時、「そもそも不換紙幣自体が人工的な制度なのだから、貨幣価値を変えられないと考えるのはおかしいでしょう」と仰っていました
  • 日銀・白川総裁自ら後任の資質に言及…一般論と : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    paravola
    paravola 2013/02/15
    「不確実性に満ちた現実の経済の中で、多くの人の生活に影響を与える決定をしなくてはいけない。それだけに謙虚さが必要だ」
  • 「40万かけて集めたのに酷い!」 GREEのAKBゲームで峯岸カード利用停止にファンが悲鳴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「40万かけて集めたのに酷い!」 GREEのAKBゲームで峯岸カード利用停止にファンが悲鳴 1 名前:なまコンφ ★:2013/02/08(金) 20:45:21.52 ID:???0 AKB峯岸みなみのスキャンダルが、GREEのソーシャルゲームにも影響 GREEの「AKB48ステージファイター」で峯岸みなみのカード新規購入や、様々な機能の利用ができなくなる。1日、GREEのソーシャルゲーム「AKB48ステージファイター」にて、AKB48・峯岸みなみのカード新規購入や、様々な機能の利用ができなくなることが通達された。 「AKB48ステージファイター」とは、GREEが提供するカードバトル型の無料ソーシャルゲーム。その累計登録者数は300万人を突破している。ゲーム内で使用されるカードは、AKB48と姉妹グループからの兼任メンバーで構成されており、 課金によって貴重なカードを入手できたり、カード

    「40万かけて集めたのに酷い!」 GREEのAKBゲームで峯岸カード利用停止にファンが悲鳴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    paravola
    paravola 2013/02/10
    「ゆきりんのSゴッドもやばいな。紙屑になったら最悪だ…」と、合コンをスクープされた柏木由紀のカードを心配する声もみられた
  • 実施されれば国民の混乱は必至!?ドル・ショック後に浮上したデノミ論の中身

    1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日図書館協会)など。 週刊ダイヤモンドで読む 逆引き日経済史 大正時代から現代まで、その時代の経済事象をつぶさに追ってきた『週刊ダイヤモンド』。創刊約100年となるそのバックナンバーでは、日経済の現代史が語られているといってもいい。コラムでは、100年間の『週刊ダイヤモンド』を紐解きながら、歴史を逆引きしていく。 バックナンバー一覧 大正時代から現代まで、その時代の経済事象をつぶさに追ってきた『週刊ダイヤモンド』。創刊約100年となるバックナンバーでは、日経済の現代史が語られているといってもいい。コラムでは、約100年間の『週刊ダイヤモンド』を紐解きながら歴史を逆

    paravola
    paravola 2013/02/10
    2009年鳩山政権はデノミ(通貨切下げ)を検討/政府債務800兆円が8兆円になり、見かけ上ごまかせる
  • ジンバブエ「国庫残高217ドル」の焦り

    独裁者 国庫がほとんど空なのはムガベが着服しているせい? Philimon Bulawayo-Reuters ロバート・ムガベ大統領の独裁政権下で、2億%以上のハイパーインフレに見舞われたジンバブエ。09年に米ドルや南アフリカ・ランドを法定通貨に組み入れたことで、なんとか危機を脱したが、不安定な台所事情は変わらないようだ。 「先週、公務員の給与を支払った時点で、国庫金の残高は217ドルになった。政府の財政は現在、麻痺状態にある」 1月29日、ジンバブエのテンダイ・ビティ財務相は記者団にそう語った。憲法改正をめぐる国民投票と総選挙を年内に控えているが、その実施には2億ドル近くが必要とみられる。「政府には選挙を行う財源がない」と、ビティは窮状を訴えた。「国際社会に支援を依頼するが、政府としても対策を取るべきだ」 「大臣の発言は、この国の非常に厳しい状況を表している」と、同国内の民主化団体を束ね

    paravola
    paravola 2013/01/31
    2億%以上のハイパーインフレに見舞われたが、09年に米ドルや南アフリカ・ランドを法定通貨に組み入れた
  • 好況の手柄を与党に独占させないために他にすべきこと

    松尾匡のページ13年1月26日 好況の手柄を与党に独占させないために他にすべきこと 新年になって初めての更新になります。なかなか余裕がなくて、エッセーもまるひと月更新を空けてしまいました。 そういえば田中秀臣さんが下の動画で全力で釣ってきたりしていたのですけど、かまってあげられなくてすみません。 とりあえず、拙著『痛快明解経済学史』を紹介下さってありがとうございます。この動画のセイ法則とワルラス法則の話、詳しいことを知りたければ、この拙著の第6章のケインズのところを読んで下さい。 ****************** 余裕がないのは、やっぱり今内地留学している九大数理生物学研究室でみなさんやってらっしゃることは、マジ理系だけあって高度で、ついていくのにアップアップなせい。自分の無能ぶりを思い知っているところなのです。いろんなことがおもしろくて首をつっこんでいるので、どれひとつまともにマスタ

    paravola
    paravola 2013/01/27
    (松尾匡氏)現政府にもできないもっと大胆な手法の要求 「百兆円硬貨を発行して政府の口座に百兆円振り込ませろ」「日銀を国会のコントロール下に置くよう、日銀法を改正せよ」
  • 日銀、財務省支援で「面目」保つ 独立性に禍根 - 日本経済新聞

    日銀は22日、2%のインフレ目標の採用、2カ月連続の量的追加緩和、政府との共同歩調をうたった共同声明を発表した。大筋は政府首脳陣の要求を受け入れつつも、抵抗の跡が散見される内容だ。発言権を幾分か確保している形跡がうかがわれ、表面的には「独立性」を維持している印象を保っている。最大の焦点だった2%の達成時期について、「できるだけ早期に」との文言が政府の意向で書き込まれたが、日銀の考えを反映して「

    日銀、財務省支援で「面目」保つ 独立性に禍根 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/01/27
    円安誘導に関し政治の側にできあがった「万能感」は致命傷になりかねない
  • 中小企業「円滑化法切れると借り入れ厳しい」過半数 : 金融ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    paravola
    paravola 2013/01/23
    帝国データバンクの調査
  • 金現物、32年ぶり高値=初の税込み5000円台—東京市場

    paravola
    paravola 2013/01/11
    「大規模な金融緩和によるインフレへの備えとして、金投資が注目されていることも追い風になっている」
  • 【経済が告げる】編集委員・田村秀男 「対中再逆転」反攻の終着点 - MSN産経ニュース

    2013年が格的に始動した。これまでの不振がまるでウソだったかのように、株式市場が沸き立っている。安倍晋三首相が「脱デフレ・円高是正」を口で唱えるだけで威力は十分だ。首相は1円も使わなかったのに、日銀が幾度も10兆円単位で金融緩和を追加しても無反応だった外国為替市場が円安に転じ、資金が株式に流れ込む。 外からも追い風が吹いてくる。米国は懸案の「財政の崖」からとりあえずは転落を免れ、欧州では問題児ギリシャが債務危機の断崖のうえに踏みとどまった。日は経済再生に向け千載一遇の機会に恵まれたように見える。問題はこれからだ。 どうすべきか。まず、日銀にインフレ目標を設定させること-は当然だ。2%のインフレ目標だと、物価水準の上昇幅が2%あたりになるまでは、日銀がお札を刷って金融市場に超低金利のカネを流し込み続けるというメッセージが明確になる。すると、円高是正傾向は定着して企業収益見通しが大幅に改

    paravola
    paravola 2013/01/07
    現に2000年価格ベースのGDPでは日本が2011年で1・42倍と中国を大きく上回っている。正常なインフレ率で成長に回帰すれば、名実ともに中国を上回り、アジアからは畏敬の念を得るだろう
  • PIMCOのグロース氏、量的緩和政策によるインフレに警戒示す

    [ニューヨーク 3日 ロイター] 米債券運用会社パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー(PIMCO)のビル・グロース共同最高投資責任者(CIO)は今年初となる投資レターの中で、各中央銀行による量的緩和政策が破壊的なインフレを一時的にもたらすとの認識を示した。 FRBによる資産買い入れを批判してきたグロース氏は、こうした買い入れ政策が通貨価値の下落につながり、徐々に投資リターンを低下させることになると指摘した。 グロース氏は、FRBのバーナンキ議長が2002年に行った講演に言及し、議長は米国が「基的にコストゼロで」無限にドル紙幣を刷ることができると発言した、と指摘。そのコストはインフレになると反論し、インフレは長期債券のリターンに加え、株式や高利回り債といったリスク資産のリターンを結果的に低下させ、企業にも打撃を与えるとした。 PIMCOの資産総額は、2012年9月30日

    PIMCOのグロース氏、量的緩和政策によるインフレに警戒示す
    paravola
    paravola 2013/01/04
    FRB議長は2002年の講演で「基本的にコストゼロで」無限にドル紙幣を刷ることができると発言したが、そのコストはインフレになる