タグ

入管とデモに関するEoH-GSのブックマーク (11)

  • 6.20「仮放免者に在留資格を!」デモと東京入管・大阪入管での動き

    6月20日に「仮放免者に在留資格を!」デモをおこないました。 【告知】6・20「仮放免者に在留資格を!」デモ / MARCH AGAINST IMMIGRATION BUREAU - 仮放免者の会(PRAJ) 6・20仮放免者の会デモへ参加 - BOND(外国人労働者・難民と共に歩む会) デモについては後日あらためて報告したいと思いますが、今回は、東京入管などの被収容者の動きを紹介します。 今回のデモは、品川駅前を出発して、最後に東京入管を1周するというコースでした。東京入管のまわりでは、デモ参加者が路上から上階の収容場にむかって声をあげ、収容場からもこれに答える声が聞こえました。 また、このデモにあわせて、この日、東京入管に収容されたおよそ100人がハンガーストライキをおこないました(その一部は翌21日までハンストを継続しました)。 以下は、東京入管Jブロックの被収容者30名が、局長あて

  • 11.19入管抗議デモ / DEMONSTRATION AGAINST IMMIGRATION BUREAU

    11月9日(水)に、東京入国管理局にむけてデモをおこないます。 昨年度に法務省は、前例のないチャーター機による集団送還を実施し、マニラに75名、バンコクに46名を強制送還しました。 今年度も、法務省はそのための予算をとってチャーター機送還を計画しています。 いっぽう、東京入管では被収容者による集団でのハンガーストライキがあいついでいます。無期限の収容や劣悪な処遇に抗議してのハンストです。このハンストには、仮放免されたものの東京入管に再収容された私たちの会の仲間も参加しています。 東京入管で集団ハンスト:被収容者76名が参加 こうして仮放免者や被収容者がたたかわなければならない理由をつくっているのは、法務省であり、入管にほかなりません。 3,500人におよぶと推定される仮放免者。入管は、この増大した仮放免者を、集団送還によって、あるいは劣悪な環境下での長期収容・再収容という肉体的・精神的な拷

    11.19入管抗議デモ / DEMONSTRATION AGAINST IMMIGRATION BUREAU
  • 3.5「仮放免者に在留資格を!」デモのご案内

    3月5日に、法務省にたいして仮放免者に在留資格を出すことをもとめ、デモをおこないます。デモは、関東だけではなく、関西および東海地区の仮放免者の会からも仮放免者・支援者が参加する予定です。 仮放免者当事者はもちろん、仮放免者問題に関心のある外国人・日人にひろく参加をよびかけます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【日語(ひらがな・カタカナ)】 かりほうめんしゃに PRAJデモ/示威/DEMONSTRATION 3がつ5にち(すいようび) 3 がつ 5 にち、「かりほうめんしゃのかい」は、デモをします。わたしたち は このデモで、ほうむしょう に たいして 「かりほうめんしゃ に ざいりゅうしかく を!」と ようきゅう します。わたしたち かりほうめんしゃ には、くに に かえらない、かえれない じじ

    3.5「仮放免者に在留資格を!」デモのご案内
  • チャーター機による強制送還に反対する3月行動(3月6日、水曜日)

    法務省がチャーター機をつかって「不法滞在者」を一気に強制送還する方針をたてている。『毎日新聞』が昨年末にそう報じています(2012年12月19日付の記事。『毎日』の記事は、末尾に転載しました)。 入管が従来おこなってきたような、送還者ごとに航空券を一枚一枚買って一般乗客も乗り合わせる飛行機でひとりずつ送還する方法だと、大声を出して抵抗されるなどするので、航空会社が協力するのをいやがる。コストもかかる。一方、入管が退去強制令を出したにもかかわらず送還できずに仮放免になっているひとの数は、この5年で3倍の2500人にものぼっている。そこで飛行機をチャーターして、一気に送還してしまおう。 このような方針を法務省幹部が『毎日新聞』の記者に語ったのだそうです。 ということなので、仮放免者の会としては、これに反対する行動を3月6日(水曜日)におこないます。 東京の日比谷公園に集合してデモ行進をおこない

    チャーター機による強制送還に反対する3月行動(3月6日、水曜日)
  • 2.25仮放免者の会デモ - 編む夢日記

    品川駅入管行きバス停からスタートだ!入管の人権侵害をみんなで訴えるぞお! 高みで笑っている入管職員。 収容者達が手を振ってるよ。 みんなも収容者に向けて声続くかぎり激励。 「がんばれー!がんばれー!」 湾岸署の警察はいつもながら最悪。無言でリュック引っ張られた。 気持ち悪かったよー!警官やめろ。 ゴール。これから入管へ申し入れに行きます。 後日詳しく書きます。話し合いをした6階仮放免部署責任者の田中さんは 当に酷い人でした。 おまけ http://mkimpo.blog.shinobi.jp/Entry/1153/

    2.25仮放免者の会デモ - 編む夢日記
  • スラジュさん事件の真相解明を求めるパレードを行います | APFS - ASIAN PEPOPLE’S FRIENDSHIP SOCIETY

    日時 : 2011年3月6日(日) 12:00~14:00 (解散時間は予定)  集合場所: 神宮通公園(渋谷駅東口徒歩10分 宮下公園隣) 2010年3月、ガーナ国籍男性ABUBAKAR AWUDU SURAJ (アブバカール アウドゥ スラジュ)さんが死亡しました。 スラジュさんは在留期間を超過して日に滞在していたため、日から出て行くように入国管理局から言われていました。しかし、スラジュさんには日人のがおり、住みなれた日で奥さんと暮らしていけるように、裁判や入国管理局でお願いをしている途中でした。そんな中、入国管理局は奥さんにも内緒でガーナへの送還を実行し、その中で、スラジュさんは死亡しました。 どのようにスラジュさんが死亡したのか、正式な発表はありませんが、法務省との話し合いなどから分かったのはこのような状況です。スラジュさんは入国管理局の職員に無理やりに飛行機に乗せら

  • 世界難民の日デモ、無事終了いたしました。 | SYI (収容者友人有志一同: Immigration Detainee's Friends) Blog

    Posted on: 2010年 06月 21日 賛同してくださった皆様、参加してくださった皆様、当にありがとうございました。 世界難民の日「かぞくをかえして!ともだちをかえして!入管の人権侵害に反対するデモ」はおかげ様で無事に終了する事ができました。 日人をはじめ、クルド、イラン、中国アフリカ、フィリピンと多国籍な集まりとなり、参加者は100人を超えました。 入管の非道を参加者一丸となり、沿道の人々に訴えることができ、難民の方々にも喜んでいただけたようです。またこのような企画を今後も続けていけたらと思います。 応援してくださった皆様には心より感謝を申し上げます。 【動画】 nikepolitics:I am REFUGEE...I am not CRIMINAL http://www.youtube.com/watch?v=PP5bhxyA75U OurPlanet-TV:「世界難

    世界難民の日デモ、無事終了いたしました。 | SYI (収容者友人有志一同: Immigration Detainee's Friends) Blog
  • 「にゅうかんの じんけん しんがいに はんたい する デモ」の ほうこく - やねごんの にっき

    ひとつ まえの きじで おしらせ した しゅうかいと デモに ついて、ごくごく かんたんに ほうこくなど して みます。 この もよおしの ささやかながら おてつだいを させて もらった ひとりとして、しゅうかい・デモに さんかされた かた、さんどうにん(賛同人)・さんどう だんたい ぼしゅうの よびかけに おうじて くれた かた、デモの じょうほうを ひろめて くれた かたたちに、こころから かんしゃ して います。 デモに さきだって おこなわれた しゅうかいでは、ニホンだけでなく、さまざまな くにや ちいきの しゅっしんしゃからの おはなしを うかがう ことが できました。ビルマ、トルコからのクルドじん、ちゅうごく、コンゴなど。 みな、ごじしんや その ゆうじんが、にゅうこく かんりきょく、にほん せいふから うけた はなはだしい じんけん しんがいへの いかりを うったえて いまし

    「にゅうかんの じんけん しんがいに はんたい する デモ」の ほうこく - やねごんの にっき
  • かぞくをかえして! ともだちをかえして! 入管の人権侵害に反対するデモ - 猿虎日記

    6月20日、日曜日、入管の人権侵害に反対するデモがあります。代々木公園出発。14:00集会、15:00デモ出発です。 入管でどのような人権侵害が行われているか。以下は入管収容者の声です。 http://pinkydra.exblog.jp/12103981/ http://pinkydra.exblog.jp/12179143/ デモについて、また入管で移民・難民に行使されている暴力と「私たち」の関係について、のやねごんさんの日記もぜひお読みください かながきバージョン http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20100618#p1 かんじ・かなまじりバージョン http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20100618#p2 上の記事でまとめられている入管での収容者への人権侵害のかずかずです。 1. 「部屋が暑いから窓をあ

    かぞくをかえして! ともだちをかえして! 入管の人権侵害に反対するデモ - 猿虎日記
  • 入管の人権侵害に反対するデモ(漢字かなまじり表記バージョン) - やねごんの にっき

    ※この きじは、かながき バージョンと あわせて、かんじ・かなまじり ひょうきの ものも よういして あります。かんじ・かなまじりの ほうが よみやすい ひとは、こちらを クリックして ください。 6がつ 20にち(にちよう)に、とうきょうで 「にゅうかん(入管/にゅうこく かんりきょく)の じんけん しんがいに はんたいする デモ」が あります。 ●かぞくをかえして!ともだちをかえして!入管の人権侵害に反対するデモ+入管への5つの要求にご賛同を! →English 2010ねん 6がつ 20にち(にちよう) しゅうごう ばしょ:よよぎ こうえん・けやき なみき(ケヤキ並木)――はらじゅく えきから あるいて 5〜10ふん 14:00〜 しゅうかい・アピールこうかん 15:00〜 デモ しゅっぱつ(はらじゅく・しぶやを めぐり、こくれん だいがく(国連大学)まえを とおります) しゅさい:

    入管の人権侵害に反対するデモ(漢字かなまじり表記バージョン) - やねごんの にっき
  • 6.20 《かぞくをかえして! ともだちをかえして! 入管の人権侵害に反対するデモ》 | SYI (収容者友人有志一同: Immigration Detainee's Friends) Blog

    Posted on: 2010年 05月 22日 牛久では、21日をもってハンストは「一時中止」となりました。 早くも仮放免者が増えてきているようで、一定の成果は出ているようです。 ただし収容者は、今後の対応が変わらなければまたハンストに入ると宣言しています。 詳しい情報はまた改めて。 さて、6月20日は世界難民の日。 この日にSYIは入管問題をひろく訴えるデモを行います。 ぜひご参加を! ↓↓↓↓ 《かぞくをかえして! ともだちをかえして! 入管の人権侵害に反対するデモ》 In English 2010年6月20日(日) 集合 代々木公園・ケヤキ並木(JR原宿駅徒歩5~10分) 14:00 集会、アピール交換 15:00 デモ出発(原宿・渋谷をめぐり、国連大学前を通ります) 主催 SYI (収容者友人有志一同) 6月20日は世界難民の日。世界じゅうには、経済的または政治的な理由による難民

    6.20 《かぞくをかえして! ともだちをかえして! 入管の人権侵害に反対するデモ》 | SYI (収容者友人有志一同: Immigration Detainee's Friends) Blog
    EoH-GS
    EoH-GS 2010/05/29
    逝くかも・・・
  • 1