タグ

読書に関するEoH-GSのブックマーク (4)

  • 『ダリフラ』に影響を受けて書かれた、やりたい放題の中国風ロボットSF──『鋼鉄紅女』 - 基本読書

    鋼鉄紅女 (ハヤカワ文庫SF) 作者:シーラン ジェイ ジャオ早川書房Amazonこの『鋼鉄紅女』は中国出身で幼少期にカナダに移住した作家・ユーチューバーのシーラン・ジェイ・ジャオのデビュー長篇である(21年刊)。タイトルにも入れたが、TRIGGER&A-1制作によるロボットアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』に影響を受けた(謝辞にかかれている)、中華風のロボットSF・ファンタジーだ。 『ダーリン・イン・ザ・フランキス』の制作者たちへ。この男女二人乗り操縦システムの発想のもとであり、巨大ロボットを文学装置として青春とジェンダーとセクシュアリティを描くというアイディアのきっかけになった。*1 ロボットは九尾の狐や朱雀、白虎、玄武などの中国神話からモチーフがとられており、最初は動物形態だが次第に直立二足歩行形態、英雄形態に変化していくなど、”変形”パートもばっちりあって、ロボットSF好

    『ダリフラ』に影響を受けて書かれた、やりたい放題の中国風ロボットSF──『鋼鉄紅女』 - 基本読書
    EoH-GS
    EoH-GS 2023/05/27
    『三遂平妖伝』の影響もちょっと感じる。読んでみたい。
  • 本は読む側にも旬がある。昔好きだった本を読み返したら楽しめなかったのは、自分が変わってしまったから?

    鮎瀬 @rinngonouka 「読書年齢」の話していいですか 昨日、中学生時代に愛読していたの文庫版を借りたんです 久しぶりに読み返してみるか〜とワクワクしながらページを開いたんですけど なんだか文章が頭に入ってこない 面白いんだけど、当時感じた鮮烈な面白さじゃないんですよ 2021-12-15 13:59:10 鮎瀬 @rinngonouka なるほど文庫版だからかな、と最初は思った の読みやすさや印象はページレイアウトでかなり変わるんです 行間やフォントはもちろん、文庫版だったから段組が違う だから少しリズムの感覚が崩れるのかなと思ってたんですけど 違った そもそもそこにある文章があまり琴線に触れてこなかった 2021-12-15 14:00:53 鮎瀬 @rinngonouka それでもう実感したんですよ、そのものに旬はなくても、読者には旬があるんだって あれだけ大好きで世界

    本は読む側にも旬がある。昔好きだった本を読み返したら楽しめなかったのは、自分が変わってしまったから?
    EoH-GS
    EoH-GS 2021/12/17
    むかし読んだ時はなんとも思わなかった一文が、グサッと刺さる時もある。
  • 【第105回】百田尚樹『日本国紀』をどう読むか|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま

    ただいま話題のあのニュースや流行の出来事を、毎月3冊の関連を選んで論じます。書評として読んでもよし、時評として読んでもよし。「を読まないと分からないことがある」ことがよく分かる、目から鱗がはらはら落ちます。PR誌「ちくま」2019年1月号より転載。 11月に発売された百田尚樹『日国紀』が話題である。 〈当代一のストーリーテラーが、平成最後の年に送り出す、日通史の決定版!〉という麗々しいキャッチコピー。おまけに書店という書店には、もっか、このが山積みだ。 となれば、読むっきゃないでしょう。なにしろ著者は安倍晋三応援団にして、『永遠の0』(2006年)や『海賊とよばれた男』(2012年)で知られるベストセラー作家。なおかつ「沖縄の二つの新聞社は潰さなあかん」(2015年6月25日。自民党の勉強会「文化芸術懇話会」での発言)とか、「朝日新聞は日の敵だが、そんな売国新聞を支えている朝日

    【第105回】百田尚樹『日本国紀』をどう読むか|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/01/30
    正面からの批判必須よね。
  • 自分に最も合った「本棚サイト」を発見した。「メディアマーカー」のすすめ[絵文録ことのは]2009/01/12

    自分の蔵書を登録して公開・紹介することのできるサイトはいくつかある。しかし、その大半がAmazon.co.jpなどのデータを利用しているため、「Amazon.co.jp」で売っていないやCD(たとえばISBNもついていない古いや、中国で買ってきたやCDなど)は登録できず、あたかも存在していないかのように扱われてしまうのが不満だった。 そこでもう一度じっくり探してみたところ、「メディアマーカー」というサイトがあった。 →メディアマーカー これは、アマゾンのデータをベースにしてを登録できるだけではなく、「独自メディア登録」でアマゾンに登録されていないやCDなども登録することができるようになっている。 わたしがほしかったのは、こんなサイトだ。 そこで実際に使ってみたところ、非常によい。今は持っているやCDを片っ端から登録しようとしているところである。 ■いろいろな棚サービス ネット

  • 1