タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会と現代に関するEoH-GSのブックマーク (1)

  • 高度経済成長期前には「村から排除された人」がいろんなところにいたんだろうなという話

    ジロウ @jiro6663 昨日は日で"怪異"を経験した人たちのドキュメンタリーを作るためにフランスから帰国した友人の撮影。うちの母に息子である僕がインタビューしている様子の撮影。 2015-02-12 02:49:25 ジロウ @jiro6663 ドキュメンタリーとはいえ、途中で僕がディレクターである友人の指示を逸脱した話題にいついて話が脱線してしまっていたのではないかと、寝て起きて今、気づいた。 2015-02-12 02:52:12 ジロウ @jiro6663 昭和20年代初頭生まれの母。最寄りのバス停まで歩いて1時間だったという故郷の村の話を聞いていたのだけど、僕がいついてしまったのは、村の人々が「墓山(はかやま)」と呼んだ山の、くずれかけた小屋に住んでいた「墓守(はかもり)」の話。彼は「とらやん」と呼ばれていたという。 2015-02-12 02:58:50 ジロウ @ji

    高度経済成長期前には「村から排除された人」がいろんなところにいたんだろうなという話
  • 1