タグ

( -_- )<うわーっに関するTakahashiMasakiのブックマーク (144)

  • 「いい男」が足りない | 恋愛・結婚 | 発言小町

    当方、三十代男性です。私自身はかなり「いい男」なので既婚です。(ウソ。酔狂なのおかげで既婚です) 親戚、知人、独身女性から「いい男」を紹介せよという要望が大変多うございます。もちろん結婚相手として。周囲の三十代女性も半数近くが独身ですから、それも仕方のないことでしょう。 しかしながら、「いい男」が「いい女」に対して圧倒的に不足しているのですよ。皆さん、そう思いませんか。男なので女性に採点が甘くなりがちという傾向を差っ引いたとしても、です。今の時代、女の人は皆さん身奇麗にされてますし、コミュニケーションスキルも相対的に高い。少なくとも、男として「生理的に受け付けない」「キスするところなんて想像もできない」ような女性になんてほとんどお目にかかりません。遅かれ早かれ化けの皮が剥がれるのでしょうが、出会いの段階における「いい女」生息数はそれなりに多いわけです。 対して男はどうでしょう。三十代も半

    「いい男」が足りない | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/19
    (なんやねんこいつは(旅行から帰ってくればこんなのが多数
  • 友人の本音・・・聞きたくなかった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    友人Aの相談です。 Aとは13年前に職場で知り合いました。 現在は二人とも退職し、Aは医師と結婚。 二人の子供に恵まれて幸せに過ごしています。 私も結婚し一児に恵まれ、今は夫に同行して海外駐在生活をしています。 先日、帰国した時に同じく職場同僚のBと私とAの3人で事をしました。 Bは現在も同じ職場で働いています。 Bの口から以前の同僚Cの話題がふと出ました。 AはCから散々、意地悪をされてきました。 何でも早急に対処をするCから見ると おっとりとしたAはいらいらする存在だったようです。 周囲に悪口を言いふらしたり、Cの友人集団で 無視したりとひどい嫌がらせをしてきたそうです。 そのCが先日、婚約が破談になりショックで 身体をこわし会社を退社したとの話をBから聞きました。 その時のAの言葉がとてもショックでした。 「やっぱり神様は悪い事をする人間には罰を与えてくれるのね。 私が今、最高の夫

    友人の本音・・・聞きたくなかった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/12
    (皆のトラウマが…(自分も)(トピ主がいじめられとるのをなんとかせぇ
  • やっかみ? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は結婚する前アパレル関係で働いていたこともあり、オシャレには自信があります。 子供ができても流行には敏感で、ママ友にもファッションについてアドバイスもしてあげたり、まわりからは「着こなし上手」と言われていました。 安くてもブランドにはこだわらず「いいものに見える」洋服をいつも探しています。 ただ小物(ベルトなど)は5000円位のいいものをしないと、全体が引き締まらないと思い、最近友人に「5000円位のものは買わないといけないよ」とアドバイスしてあげました。 私自身はカジュアル系が好きなので、自称「ハード系」と言っていますが(笑) ただママ友の中には「これはいいものに見えるよ」と勧めても「あ~」と聞き流したり、「当だね!」というものの絶対買わない人もいます。 この間、「おしゃれ大好きさんって自分に自信がありすぎっていうか・・・アドバイスしているつもりなんだろうけれど、うっとうしい」と言わ

    やっかみ? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 年末年始の帰省のことで妻と… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    40代の共働きの夫婦で、子供は小学生一人幼児一人の4人家族です。 夫婦とも地方出身なので、例年29日30日はの実家に、31日1日は私の実家に泊まり、2日に家に戻っていました。 例年は、28日まで仕事なのでかなりばたばたの年末ですが、今年は26日が仕事納めで少しゆったりします。 来年1月2日の夜私の地元で同窓会があるため、に私の実家にもう一泊したいと申し入れたところ、5日の月曜日から普通に仕事だし小学校の給が始まるまでは毎日お弁当作るのに早起きするから3日4日はゆっくりしたいから子供と3人で2日に帰り私だけもう一泊するようにしたいと言われました。 しかし、それはできないとキャンセル待ちして3日の飛行機を取りました。 はそれが気に入らないようです。 同窓会に出席するために家族全員でもう一泊するというのはそんなに嫌なことなのでしょうか。

    年末年始の帰省のことで妻と… | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/10
    (の予感("トピ主さん、あなた嫁至上主義の小町でなんと言う荒れそうなトピを・・・(笑)。"(トピ主キレはじめてます
  • 怒鳴られました・・・・。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    30代の専業主婦です。 スーパーで買い物をした時のことです。 2歳の息子がレジでぐずり、なんとか会計を済ませてその場を離れようとしたのですが、 泣きわめいて手に負えなくなってしまいました。抱きかかえて帰ろうとしたのですが 大暴れするので手に負えず、なだめようと人の言い分を聞こうとしていたところ、 突然50代くらいの男性に「うるせーよ!!」と怒鳴られてしまいました。 公衆の面前で怒鳴られて、とても辛かったです。 6歳の娘も連れていたのですが、いきなりのことに怯えていました。 お騒がせしたのはこちらが悪いので、反省しています。 でも子供を連れて外出した時に、ぐずらないという保証はありません。 今回のことで外出することが怖くなってしまいました。 子育て中の皆さんは、同じような体験をされたことがありますか? また、子供が手に負えぬほどぐずるのはしつけ方が悪いというのならば 気で子供をしつけ直し

    怒鳴られました・・・・。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 私が怒ったのはいけないこと? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    小町の皆様こんにちは。ご意見頂けたら幸いです。 私は28歳女性です。(お付き合いしている人がいます) 祖父からの頼みで、祖父の知人(34歳男性)に私の友人を紹介することになりました。(前々から「誰か紹介して♪」と頼まれていた友人に話を振ってみたところ乗り気になってくれたので・・・。) 普段は面倒臭がりなので、そういうことはしませんが祖父の頼みということで今回引き受けました。 その男性が、1対1では気が引けるので友人を一人連れて行きたいとのことだったので、私も同意し最初の30分位だけその場に居させて頂くこととなりました。 日程・場所を手配した頃、その男性から連絡があり「色々友人に声をかけちゃって(男性側の)人数が計5人になっちゃったんですよ~」と連絡がありました。 その時点で「そんなことされては困ります!」とかなり引きましたが、その男性が私の友人にあと数人連れて来れないか聞いて欲しいというの

    私が怒ったのはいけないこと? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/08
    (この男はやってええ
  • 話のはずまない人・興味が湧かない人って? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    行きつけの飲店の店員(同性)が自分のご近所にたまたま住んでいることがわかり、流れでメールのやりとりをするようになりました。 お店での社交的な会話以外にも「共通の話題」などもあいまり、しばらくして、一緒にご飯べませんか、という誘いがありました。 夕方メールがきたので、近所のファミレスで一緒にご飯をべましたが、私にとっては面白みのあるような興味の沸く話題もなく、特に楽しいものでもありませんでした。 それから私は相変わらずその飲店にはちょくちょく行きましたので、彼女がシフトで入っている日には、向こうから声をかけてくれちょろちょろと会話もしました。 前回の事から約1ヶ月経って、再び彼女からお誘いメールが入りました。 前回さして楽しくもなかった事でしたが、たまたま自分が行きたかったイタメシ屋さんがあり、そこに誘い、結局ご飯をべました。 そのときもやはり、相手からの話題提供は無く、時間を

    話のはずまない人・興味が湧かない人って? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 行動が極端な妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。 30代前半の男で、(20代後半)と子供(6ヶ月)の三人家族です。 は良く言えばおおらか、悪く言えば大雑把で、整理整頓や物を綺麗に片づけるということが苦手です。 例えば洗濯物を畳んでくれるのはよいのですが、角と角が揃っていない、しわしわのまま畳んでいる ということがしばしばあり、自分のものについては箪笥にしまう前に自分で畳み直していました。 先日、いつものように畳み直している私にが 「そうやって畳み直しているっていうことが私がやっていることは無駄なんだよね?」 というので 「無駄とは思ってないよ。でもしわしわのままタンスにしまうのが嫌なんだ」 と言ったところ 「でも結局私が畳んでも畳まなくても同じってことだよね?じゃあ畳まなくてもいい?」 と言われ、 「いいよ」 と言いました。 それからというもの当に私の洗濯物だけ畳まなくなりました。 自分が言ったこととはいえ、仕事

    行動が極端な妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/01
    (名物・女男差別か(あいかわらずおそろしいのぅここは("けど、小町は男性に厳しいので あなたが悪い!という意見が殺到すると思いますよ。"<-内部告発が…利用者もこんなふうに感じてるのだ(とじんな
  • 職場の男性からハグされました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    30代派遣女性です。 3週間ほど前、同じ職場の20代半ばの年下イケメン男性に(宴会の帰り道で2人になったとき)突然抱きしめられました。 むこうはとても酔っていて、そして婚約中。私は素面で(彼ありなので)すぐ離れました。 以前、その男性の先輩社員(同じ職場)から(私が)告白され&お断りしたことを知っています。私に彼がいることも知っています。 なぜ抱きしめられたのかわかりません。 でもあちらはなんといっても婚約中なのでトラブルは避けたいですし、酔った上ことであちらも覚えてないと思いましたし、何事もなかったようにしています。 でもその後あちらの態度が少しぎこちないので、「覚えてるのかな?」と感じ始めています。 私は派遣なので仕事失いたくありません。 こちらは以前と変わらぬ対応をしていればいいと思いますか?

    職場の男性からハグされました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/29
    (やはり「人間は中身」などというのが空証文と理解した(これ,ブサメン以下なら(ry("でも年下でイケメンだったから嬉しかったけど(笑)" ”相手が好みのタイプの男性であればあるほど比例してドキドキ。”
  • もう終わりですか | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    海外に単身赴任して3年。日と子供2人が残っています。 最近、仕事に行き詰って、当に死にたくなりました。そんな時、にメールで「死にたい」と送ったところ、返ってきた返事は、「なんて返事したらいいかわからない」とだけ。 その後、電話もメールもなし。もちろん、なんとか気持ちを支えていますが(だからここに投稿しているのですが)、今考えてもあんまりな言い草ではないでしょうか。私は完璧な人間ではないので、お互いの弱さつらさを支えて励ましあってこそ、家族ではないかと思っております。 もう家族を続ける意味がないように思いますが、どう思いますか。

    もう終わりですか | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/28
    (の予感(これ,トピ主が妻なら逆だぞきっと(それにしてもここはハイエナの群れだ
  • 私が間違っていますか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    初めて投稿させていただきます。私(32歳)には付き合って3年になる36歳の彼がいます。まだ婚約はしていませんが、結婚に向けて進んでいるところです。彼は小さいながらも会社を経営しており、お金には不自由ない暮らしをしています。車・時計など彼が持っているものは全て一流品ばかり。ですが、自分以外にはお金をかけることを嫌い、一緒に事に行くのは9割ファミリ-レストランです。それはいいとして、支払いもほぼ私が出しています。 また、私の誕生日プレゼントなども一緒に選びに行き気に入ってものがなかったので『また今度見に行こう』と言ったっきり半年以上経過しました。(クリスマス・バレンタインのお返しももらったことが有りません)ここまではまだいいんです。 この間、彼が携帯電話を水没させてしまい、同じ機種を使っていた私の電池パックを強制的にはずし、私には水没した電池パックを渡し『お金は俺が払うから急ぐので俺にこれ頂

    私が間違っていますか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/27
    (何千億回でもいうが,このような男でも(
  • 嘘つく癖のある妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とは結婚して7ヶ月ですが、結婚前しかり、結婚後しかり色々な嘘をついています。 結婚前のことは二人で話し合い、それなりに納得し結婚したのですが、結婚してからも色々些細なことを含め、とにかく「言い訳」「嘘」が露呈し、正直信頼ができません。 でも、彼女は結婚して以来家のことはとてもしっかりやっていて感謝しているし、僕のこともとても大事にしてくれます。 また、彼女いわく、僕の日々の態度や暴言に対して自分を守ってしまっていたとのことです。 確かに今冷静になって考えると、喧嘩になるとここでは書けないような暴言で彼女を痛めつけ、休みの日も単独行動し、彼女のやることなすことにいちいち文句をいい、反対してきました。 言葉もきつく、彼女は毎日会社から帰ってくるのが怖かったと涙ながらに訴えました。 でも、そういわれれば言われるほど僕も意地になり、色々とのつじつまの合わなかった発言、メール等を突きつけ釈明を求

    嘘つく癖のある妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 高菜、食べてしまったんですか

    ■ 福岡→岡山→くるり 大名という原宿と高円寺が合わさったかのような街の中心にあるホテルだったので、チェックアウト前にちょっと歩こうと外出した。ホテルの目の前に気になるパーカーが飾ってあるロッキンな店があったので、中に入った。1分ほどするといらしゃいませしてくれながら、「あの、鹿野さんじゃないですか?」と声をかけてもらった。何をやってるのかから始まり、FACTって何だだの、最近のロック・バンドはいいバンドが沢山あるけど、服を作りたくなるようなバンドがいないとデザイナーが語っていた話や、いろいろした。そして昨日と一昨日にドラム・ロゴスとBE-1(ロゴスに隣接している一回り小さなハコ)でJUDEがライヴした話を聞いた。店はスカルものやロックものが多いのでロック・ファンがたくさん来るらしい。「昨日はみんなJUDEのTシャツを着ていて、元気が良かった割に全然服を買ってくれなかった(笑)。それどころ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/26
    (佐野のラーメンとかもそうだけど,こうゆう店をもてはやすのはやめたほうがいいマジで
  • 神霊K・B・Y・Sが一体出た! 高菜、食べてしまったんですか!?のガイドライン

    1 :水先案名無い人:2006/08/17(木) 22:43:43 ID:7CD7hADj0● 「高菜、べてしまったんですか!!!!????」 多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、べました。美味しかったです。と答えた。 すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜をべたんですか? スープを飲む前に何故高菜をべたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」 と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。 「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」 唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、べちゃいけないなんて書いてないからべました。 じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ね

  • 身長154cmの彼との結婚 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    身長154cmの彼(29才)との結婚を迷っています。知り合ってから11年、付き合って半年ですが、彼の身長のことがどうしても気になっています。彼は、大学時代からの友人で、私のどんなところも受け入れてくれる懐の深い優しい男性です。学生時代からずっと猛アタックをしてくれていましたが、私のほうは全く彼を男性として見られず、交際を断り続けてきました。 しかし、別の男性と付き合っているときも、仕事で悩みがある時も、気付けばいつも隣で話を聞いてくれていたのが、この彼です。半年ほど前、私の失恋もあり、なんとなく付き合い始めましたが、一緒にいて楽だし、何より私のことをこれほど大事にしてくれる男性は今後現れないのでは、というくらい愛情を注いでくれます。その優しさに甘えながらも、彼の身長のこと、異性として見られないことを考えると、今後が不安になります(彼は結婚に積極的で早く子供を欲しがっているので)。 母にも相

    身長154cmの彼との結婚 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/25
    "異性として見られない"( ( -_- ) < べ~~んりなことばやの~~ぉ(けっ)
  • 結婚することにより、男性も未婚男性に優越感抱く

    1 名前: オレンジ(長屋) 投稿日:2008/11/16(日) 18:54:52.20 sssp://img.2ch.net/ico/kita1.gif だが、「そんなことないですよ。男もそうですよ。むしろ陰険ですよ」と語るのは34歳の独身男性のA氏。高校時代、A氏は同じ社宅に住んでいたB氏と高校のクラスメイトだった。そして、その高校では常にA氏の方が圧倒的に成績が良かった。 この二人の成績はその社宅で話題となっており、A氏の成績が良いことをB氏とB氏の両親はいつもやっかんでいたという。 そして結果的にA氏は超難関国立大学へ進学し、B氏は中堅私立大学へ進学する。 その後二人は大学進学を機に一人暮らしを始めた。そして、在学中は一度も会うことがないまま、就職をした。卒業後、A氏は就職人気ランキングトップ10に入る給料の高い会社へ入り、B氏は親のコネで給料がさほど高くない会社に入る。 社会人に

    結婚することにより、男性も未婚男性に優越感抱く
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/20
    "負け続けて最後に結婚なんて最大の負けになってるのに 優越感に浸ってるとかワロタ "
  • 結婚することにより、男性も未婚男性に優越感抱く - Ameba News [アメーバニュース]

    9日に掲載した【ウエディング裏話】意外に不人気!?ブーケプルズ演出 では、結婚をした女性の未婚女性に対する「上から目線」「はしゃぎっぷり」の一例が紹介されている。 独身女性を対象とした「ブーケプルズ」(ブーケにヒモを人数分つけ、ブーケと繋がっていたヒモを選び、獲得した女性が結婚できるジンクス)という演出は、参加資格者は「独身女性」限定。同様の「○○を獲得できれば独身男性も結婚できる」といった演出は男性に対しては披露宴で見ることはあまりなく、結婚することが「勝ち組」や「優越感」に繋がるのは一般的に女性とされている。 だが、「そんなことないですよ。男もそうですよ。むしろ陰険ですよ」と語るのは34歳の独身男性のA氏。高校時代、A氏は同じ社宅に住んでいたB氏と高校のクラスメイトだった。そして、その高校では常にA氏の方が圧倒的に成績が良かった。 この二人の成績はその社宅で話題となっており、A氏

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/20
    (にんげんのみにくさをおもいしらされる
  • 体調管理できない友人に腹が立ってしまう | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    この時期、友人との飲み会などで時々思うのが、なんで体調管理しないの?ということ。 たとえばジビエをべに行くとき。ジビエといえば、「秋のご馳走」で季節感も特別感もある、ちょっとしたイベント。当然ワインと一緒だし、調理法も味付けもこっくりした物が多い。 それがわかってるのに、なぜ「昨日会社のみんなと焼肉屋行って、胃がもたれてる」わけ? 案の定、事もワインもすすまない。 話を聞くと、会社のみんなで「これから焼肉べに行こうよ」って話になって、「私も行く!」と参加したとのこと。 あきれるやら、あなたにとって今日の会はその程度のものだったのかとがっくり&悔しい気持ちになります。 私は普段から、会がある週は外は避けるし、料理内容にも気をつけて体調を管理します。旅行前は風邪に注意します。 もちろん個人差があるので、胃に自信がある人は昼にフレンチべて夜もフレンチでもかまわないし、朝にも酒にも強

    体調管理できない友人に腹が立ってしまう | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/20
    (の予感(こんなおそろしい者と交際するなと(しめやがった
  • パートの女性からの攻撃 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。20代既婚、共働き子供の居ないエルメ子です。会社のパートの年配の女性に言われた言葉に深く傷ついてしまい、今後その女性への対応をどうしたらよいかアドバイスいただきたいと思います。 私たち夫婦は2年前に結婚しましたがまだ若いので子供についてはまだ考えていません。でも、会社の男性や出入りの業者などは平気で妊娠のことに触れてきます。デリカシーのかけらもないですが、男性に対しては「セクハラ親父(怒)!!」と心で思いつつスルーできるのです。 で、男性のいないところで「失礼よねっ」と女性同士で話していたところ、問題のパートの女性が「そういうこと言われるのもあと一年くらいよー」と発言したのです。この言葉の真意は何だろうと考えてしまい、悪くとらないようにと自分に言い聞かせても頭から離れず涙がこぼれるんです。 タイムリミット?を決めたのは私がそれまでに妊娠しなければ不妊とでも言いたいのでしょうか?

    パートの女性からの攻撃 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 混乱しています 夫を嫌いになりそうです | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚3年目の30代主婦です。子どもはいません。 先日、休日に夫婦で遊びに出かけた際、私の頭痛が原因で、予定を変更して途中で帰宅することとなりました。 そのときから、急に夫の機嫌が悪くなり、私を無視し始めました。 なぜ、そんな態度をとるのか、問い詰めると 「具合が悪いなら、最初から出かけなければ良かったのに」 「せっかくの休日だったのに、時間が無駄になった」 「おまえがそんなだから、この家は居心地が悪い」 「だからもう、お前を無視して生活する」 と責められました。 確かに私もこの日は、最初から調子が悪く、出かけることにあまり気乗りはしていなかったのです。 でも、出かけないなら、それはそれで文句を言われるような気がして、体調の悪さを隠して、無理をして出かけたのです。この点は、私にも非があったと思います。 しかし、この先の人生、お互い健康を損ねることも、怪我をすることもないとは限りません。そんな

    混乱しています 夫を嫌いになりそうです | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/18
    (こーゆー夫でも恋愛や結婚は……